マイクロソフト開発リーダー・Jアラード氏来日!次世代ソフトウェア「XNA」とは
本日7月6日、来日したマイクロソフト コーポレーション コーポレート バイスプレジデントおよびチーフXNAアーキテクトのJアラード氏が、報道陣に向けて開発中のソフトウェア「XNA」に関するコメントを発表した。
Jアラード氏は、Xboxプロジェクトの創設メンバーとして、Xbox本体のデザインや技術面に加え、開発キットや周辺機器、Xbox Liveが提供するサービスなど、Xboxに関わるすべてを監督してきたマイクロソフトの若手トップクリエイター。現在は、ゲーム開発ソフトウェア「XNA」のチーフ アーキテクトを務めている。
「XNA」は、マイクロソフトのゲームプラットフォームであるXbox、Windows、Widnwos Mobileなどの次世代シリーズ(次世代Xbox、Longhornなど)において、開発者がハードウェアの違いを考えることなく、ゲーム開発を行うことができる環境を提供するソフトウェア。インタビューでは、この「XNA」にかける意気込みや、その導入によるゲーム開発環境への影響などを以下のように語ってくれた。
■Jアラード氏のコメント
ハードウェアにおけるテクノロジーとは刻々と変化していくものですが、そのハードウェアが持っている潜在的可能性を開放するのがソフトウェアの役割だと思います。Xboxをはじめとする次世代ハードウェアは、ブロードバンドによるコミュニケーション機能を搭載しています。この機能は、ハードウェアのみの技術力を超越してさまざまな可能性を生み出していきます。そういった可能性を実現し、開発環境を最適化するソフトウェアとして「XNA」が開発されました。
「XNA」は、マイクロソフトの各プラットフォームおよびソフトウェアを統合・標準化することによって、開発コストの大幅な削減や開発基盤の製作にかかる膨大な時間を短縮することができます。つまり、どのようなデバイスにも対応可能なソフトウェアとして開発されたのが「XNA」です。
このソフトウェアの開発に当たっては、何百人というクリエイターの方々から話を聞いて参考にしました。さらに、「XNA」はカメラやPCに代表されるいわゆるプロダクトではないため、あらゆるプラットフォームで使われることになりますし、プラットフォームごとにアップデートバージョンが配信されることになります。その過程においてあらゆるクリエイターの意見を取り入れ、「XNA」を進化させていこうと思っています。
「XNA」の開発において私たちが目標としているのは、あらゆるハードウェアの特徴を生かすことができる万能ソフトウェアです。また、「XNA」の導入によって完全にインタラクティブなゲームの開発が可能になり、ライトユーザー・ハードユーザーを問わず、誰でも参加可能なオンラインゲームが生まれてくると考えています。そのためには、まずベーシックな開発環境をしっかりと時間をかけて、整えていきたいと思います。
「XNA」のリリース時期は、WindowsおよびXboxにおける開発環境に関しては今夏中を予定。Xbox Liveに対応した環境は来年前半のリリースを考えています。「XNA」は未来へ向けて進化していくソフトウェアなので、リリース後も見守っていってくださるようお願いいたします。
WindowsとXboxの互換性を高めるゲーム開発ソフトウェア「XNA」。現在Xbox公式サイトでは、このソフトウェアによって制作された「E3 2004」出展ムービーが公開されているので、興味がある人はぜひチェックしておこう。
マイクロソフト コーポレーション コーポレート バイスプレジデントのJアラード氏。現在米国で最も注目を集めるトップクリエイターだ。
■関連サイト
・「XNA」紹介ページ
・「XNA」紹介ページ(英語版)
・Xbox公式サイト