GBASPで動画・音楽を再生!MPEG/MP3対応SDカードプレイヤー「プレイやん」
任天堂は、GBASP用のポータブルSDカードAVプレイヤー「プレイやん(仮称)」を2005年2月に発売することを明らかにした。販売価格は未定。
「プレイやん」は、SDカードスロットを備えたGBASP用の周辺機器。PCで編集済みのファイルを記録したSDカードをスロットに差し込み、これをGBASPに装着するだけで動画や音楽が楽しめるようになる。再生可能なファイル形式は、動画がMPEG4、音声がMP3となっている。
今のところ販売は任天堂公式サイト限定となっており、2005年1月中旬頃に同サイト上で予約受付が開始される予定だ。
なお、パナソニックセンター東京内のショールーム「ニンテンドーゲームフロント」では、明日12月16日より「プレイやん」が展示される。体験も可能なので、この周辺機器が気になる人はぜひ足を運んでおこう。

GBASP活用の幅を広げる注目アイテム「プレイやん」。これを使えば、GBASPがあっという間にAVプレイヤーへと変身。
※商品のデザインは開発中のものです。
(C)2004 Nintendo
データ
▼「プレイやん(仮称)」
■メーカー:任天堂
■対応機種:GBASP
■発売日:2005年2月
■価格:未定
■関連サイト
・「プレイやん(仮称)」紹介ページ
・任天堂