2006年12月9日(土)
カプコンは、2007年2月22日発売予定のPSP用ハンティングアクションゲーム『モンスターハンターポータブル 2nd』の新情報を公開した。
今回明らかになったのは、防具の強化システム。前作では防具の性能は固定されていたが、本作では頭、胴、腕、腰、脚の5部位ごとに、防具が強化できるようになった。また、防具には4つのシリーズがあり、それぞれ防御力の伸びや搭載しているスキル、スロット(装飾品をはめこむ枠)などが異なっている。シリーズの特徴は以下の通り。
<防具の特徴>
ノーマル | ゲーム序盤から生産可能。ごく基本的なスキルを搭載している。 |
Dシリーズ | ゲーム序盤から生産可能。ノーマルに比べると防御力の伸びは少ないが、スロットの数が多いため、スキルの自由度は高い。 |
Uシリーズ | 上位クエストで得られる素材から作られる防具。強力なスキルを搭載しており、スロットの数も多いが、防御力の伸びはSシリーズには及ばない。 |
Sシリーズ | 上位クエストで得られる素材から作られる防具で、一部の色を自由に変えられる。基本的なスキルも搭載されており、防御力も高い。 |
<防具強化の流れ>
防具を強化する際に必要になるのは、「鎧玉」という素材と加工費用。これらを武具屋に渡すことで、防具を強化してもらえる。何段階まで強化できるかは防具によって異なる。
強化によって上昇する数値は防御力のみ。スキルや耐性などは変化しない。 |
<防具の組み合わせ>
防具には、「斬れ味+1」や「風圧+2」といったスキルポイントが設定されている。このポイントが一定値を超えると、対応したスキルが発動する。ここでは、本作に登場する一部のスキルを紹介しよう。
●寒さ無効 | |
雪山や洞窟内など、気温の低いところではスタミナ減少スピードが速くなってしまうが、このスキルがあれば、寒さから身を守ることが可能だ。このスキルは「寒さ(小)無効」と「寒さ(大)無効」の2段階があり、「寒さ(大)無効」ではどんな寒い場所でもスタミナの減少スピードは通常と同じとなる。 |
●地形ダメージ減(小) | |
火山フィールドを流れる溶岩にハンターが触れると、少しずつ体力を奪われてしまう。しかし、このスキルがあれば、溶岩から受けるダメージをおさえることが可能だ。スキルポイントの値によって効果が2段階に変化する。 |
●砲術王 | |
本作で初登場となるスキル。新武器・ガンランスの砲撃&竜撃砲と、ボウガンで使用する徹甲榴弾などの威力が上昇する。 |
<アイルーキッチン>
前作に登場したアイルーキッチンが、さらにパワーアップして登場することも判明! ハンターはアイルーを雇い、食事を用意してもらうことができる。アイルーにはそれぞれ得意料理や所持スキルなどに違いがあるので、いろんなアイルーを雇っておくことが重要となりそう。また、アイルーに生肉や魚などの材料を渡すと、こんがり焼いてくれるサービスが追加されている。
雇ったアイルーたちをどう働かせるか、このシフト表で指示を行う。複数のアイルーに料理を頼むと、普通の料理よりお金はかかるが、効果の高い食事を作ってもらえる。 | キッチン内でこんがり肉などを作ってもらえるサービスが追加された! アイルーは料理を作ったりすることで、「ネコレベル」が上がっていくようだ。 |
データ
▼『モンスターハンターポータブル 2nd』
■関連サイト
・『モンスターハンターポータブル 2nd』公式サイト
・カプコン