2007年4月7日(土)
~『バイオハザード』シリーズの流れ~ | |
1998年 5月11日 | 表向きはアンブレラの保養施設となっている、アークレイ研究所でバイオハザードが発生。 |
7月9日 | アークレイ山地で猟奇事件がひんぱんに発生するようになる。この事件を捜査するため、特殊部隊S.T.A.R.S.の投入が決定される。 |
7月21日 | S.T.A.R.S.出動を前に、“ウィリアム・バーキン”博士らはアークレイ研究所からの退去を決定。ラクーンシティ地下研究施設へ拠点を移す。 |
7月23日 | S.T.A.R.S.のブラヴォーチームがアークレイ山地へ出動。しかし、ヘリのエンジントラブルにより、アークレイ山中へ不時着してしまう。その後、元アンブレラ幹部養成所跡地にて、t-ウィルスによるバイオハザードに遭遇する。(『biohazard 0』) |
7月24日 | 消息を絶ったブラヴォーチームを捜索するため、アルファチーム出動。ブラヴォーチームのヘリを発見するも、ケルベロスに追い詰められて洋館へ避難する。(『BIO HAZARD』) |
8月24日 | 新型ウィルスなどの情報を掴んだ“クリス”は、単身でアンブレラ本社のあるヨーロッパへ出発。“ジル”はアンブレラの秘密施設の調査のためにラクーンシティに残る。 |
9月24日 | US特殊部隊、“バーキン”博士の救出に失敗。“ハンク”らアンブレラ特殊部隊のG-ウィルス奪取作戦で博士は致命傷を負う。ラクーンシティ全域にバイオハザードが拡大し、ラクーンシティは軍によって封鎖される。 |
9月28日 | ラクーンシティに潜伏していた“ジル”が、ゾンビの巣窟と化した市内からの脱出を決意する。(『BIOHAZARD3 LAST ESCAPE』) |
9月29日 | “レオン・S・ケネディ”、R.P.D.(ラクーン市警)に着任。同日、兄の“クリス”を探すため、“クレア・レッドフィールド”もラクーンシティに到着。(『BIOHAZARD 2』) |
9月30日 | “レオン”と“クレア”、G生物を倒して“シェリー・バーキン”と共にラクーンシティを脱出。 |
10月2日 | “ジル”と“カルロス”、ヘリでラクーンシティを脱出。その直後に実施された「減菌作戦」で、ラクーンシティは地上から消滅する。 |
12月27日 | アンブレラパリ研究所にて“クレア”が捕らえられ、ロックフォート塔へ送られる。(『BIOHAZARD -CODE:Veronica- 完全版』) |
12月28日 | “クリス”と“クレア”、南極研究所を爆破して脱出。 |
2003年 | アンブレラ社崩壊。(『biohazard4』) |
※上記は編集部調べによるもの |
![]() |
『BIO HAZARD』の舞台となった洋館の内部。“ジル”や“クリス”たちは、ここでゾンビやケルベロス、そしてタイラントなどのクリーチャーと死闘を繰り広げた。 |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
“クリス”らの行く手を阻むべく、次々とあらわれるゾンビたち。すかさず銃口をあわせて撃破しよう! |
![]() |
コマンド入力に成功すると、各キャラクターに固有のアクションが繰り出される。“クリス”はキックで敵を蹴散らす? |
![]() | ![]() | ![]() |
扉などの障害物は、銃撃を加えることで木っ端微塵に! これまでのシリーズにない爽快感が味わえそう。 |
![]() |
登場作品 | S.T.A.R.S.のアルファチームに所属し、優れた観察力と洞察力でエースとして活躍する。チームNo.1の射撃技術を持つうえに、持ち前の柔軟性で格闘戦も難なくこなす。 |
『1』、『ベロニカ』 |
![]() |
登場作品 | S.T.A.R.S.のブラヴォーチームに所属する、爆発物などのトラップ処理の専門家。快活で正義感の強い性格で、強い意志と優れた判断力も備えている。 |
『1』、『3』 |
![]() |
登場作品 | 18歳で大学を卒業した才女で、若くしてS.T.A.R.S.のブラヴォーチームに抜擢された。普段は緻密で計算高いが、周囲の状況にとらわれずに行動する、大胆な一面も持ち合わせている。 |
『0』、『1』 |
![]() |
登場作品 | 「23人虐殺」の罪で死刑判決を受けた元海兵隊少尉。鋭い洞察力と、どんな武器でも使いこなせる高い戦闘技術を持つ。口数は少ないが、正義感は人一倍強い。 |
『0』 |
![]() |
登場作品 | 秘めた野望のもとに動く、元S.T.A.R.S.隊長。威厳と風格に満ちたその容姿は冷徹そのもので、トレードマークの真っ黒なサングラスが近寄りがたい印象を与えている。 |
『0』、『1』、『ベロニカ』 |
データ
▼『バイオハザード アンブレラ・クロニクルズ』■関連記事 |
2007年4月7日 Wiiリモコンを使って悪夢から生還せよ! 『バイオハザード4 Wii edition』5月31日発売 |
■関連サイト
・『バイオハザード アンブレラ・クロニクルズ』公式プレサイト
・『バイオハザード』シリーズ公式サイト
・カプコン
[集計期間2019年 02月16日~02月22日]
※クリックすると、ソートされた記事一覧に移動します。
NEW PlayStation®4(PS4®)日本発売5周年を記念し、電撃PS Liveのカウントダウン番組や、PS4用ソフトのレビューまとめを紹介。
NEW! 俺より強いやつに大丸有で会いに行く。「ストリートファイターII企業対抗戦」参加プレイヤー大募集!
NEW! 電撃が贈る毎年恒例のゲームイベントが一新してこの3月に開催決定! ゲームファンが濃く深く楽しめるタイトル・企画が満載!
NEW! 史上最凶やり込み育成RPG『魔界戦記ディスガイア』の最新アプリが登場。最新情報や最凶攻略はこちら!
2/21更新 『SAO インテグラル・ファクター』ゲーム内スタンプのアイデアを募集。3月2日まで!
2/21更新 シリーズ初のスマホアプリ『スーパーロボット大戦X-Ω(クロスオメガ)』について、攻略に役立つ情報やデータを随時追加!
2/20更新 島田フミカネさんら豪華クリエイター陣が手掛けるメカ少女が戦うアクションシューティングゲームを総力特集!
2/20更新 さまざまなゲームを遊び、愛するゲーマー女優である綾那さんのゲームコラム。いろいろなゲームについて語ります。
2/20更新 18人の新星アイドルをプロデュース。セガがおくるアイドル育成アプリ『Readyyy!』プロジェクトを大特集!
2/19更新 レシプロ空戦RPG『荒野のコトブキ飛行隊 大空のテイクオフガールズ!』の最新情報はもちろん、TVアニメ関連のニュースもお届け!
2/18更新 ソフトやハードの周年を祝う特別企画。最新記事では『風の伝説ザナドゥ』をピックアップ。
2/16更新 家にいながら手軽に買えて、オリジナリティが光るダウンロード用ゲームから、佳作・良作を紹介します。インタビュー記事も掲載!
2/15更新 2019年冬の注目タイトルを大特集! 第2弾はPS4/Xbox One『メトロ エクソダス』の魅力を長文レビューでお届け。
2/5更新 『ファンタシースターオンライン2』の情報が満載の“電撃PSO2”。本作の関連情報はここで!
2018年でもっともおもしろかったコンシューマソフト&アプリを読者による投票で決める“電撃オンラインアワード2018”を開催!
1/31更新 メインストーリーや伝承篇の最新情報を中心に『チェインクロニクル3』に関するさまざまな企画記事をお届け
1/28更新 『刀使ノ巫女』のゲームアプリ『刀使ノ巫女 刻みし一閃の燈火』を特集。レビューや攻略、インタビューなどさまざまな記事をお届け!
1/11更新 47人の少女が悪魔と戦う本格3DシミュレーションRPG『47 HEROINES』のゲーム紹介やインタビュー記事をお届け!
1/8更新 神となり、世界を救え-基本プレイ無料のアクションMMORPGが好評配信中! 超常の力を駆使して爽快バトルを楽しもう!
『スクスタ』の情報を総まとめ。電撃オンラインで活動する3人の模様などをお届けします!
崩壊を目前にする世界で紡がれる壮大なストーリー、愛着を持てるキャラ育成システムがアツい!
シミュレーションRPG『スーパーロボット大戦』の最新アプリが登場。本作の関連情報はここでチェック!
武器格闘アクション『ソウルキャリバーVI』の最新情報や、“キャラクタークリエイション”の魅力をお届けします。
日本一ソフトウェアと電撃は、ともに歩んで25周年! 怒涛の25周年タイトル情報を大特集。
電撃G’sマガジン×DeNAで贈るスマートフォン向け美少女剣撃アクションRPG『天華百剣 -斬-』の最新情報を総まとめ!
城擬人化企画『城姫クエスト』がゲーム化。美少女化した日本全国の名城“城姫”と乱世を戦い抜け!
コアなゲーマーとして知られるセクシー女優の乃亜が、自らのゲームライフをつづる『乃亜流ゲームコラム』