News

2007年9月22日(土)

「レトロゲーム・アワード2007」大賞は『マリオ』!生みの親・宮本氏の生プレイも!!

 CSフジテレビ721で放送中の「ゲームセンターCX」と、日経BPの「日経エンタテインメント!」が主催する「レトロゲーム・アワード2007」の発表授賞式が、「東京ゲームショウ2007」のメインイベントステージで行われた。

 「レトロゲーム・アワード2007」は、1985~87年に発売された家庭用ゲームソフト164タイトルの中から、優れた作品を表彰するもの。ユーザーの投票や審査委員会の審議によって、さまざまな賞が授与される。授賞式には、「日経エンターテインメント!」編集長の品田英雄氏、ライターのゲイムマン氏、有野課長こと「よゐこ」の有野晋哉さんが登場。客席は満員で、ステージ周辺が立ち見で埋まるほどの盛況ぶりだった。

 冒頭で「有野の挑戦」のダイジェストが流れると、会場からは「おー」や「うわー」など、さまざまな歓声が飛ぶ。司会者から「今までで一番苦しくて二度とやりたくないゲームは?」と聞かれた有野さんは「もう全部ですね」と話し、会場の笑いを誘っていた。

会場は、開始30分前の時点ですでに人があふれんばかり。最終的には、2,000人を超える人が集まっていたようだ。登場した人たちは、たくさんの拍手で出迎えを受けていた。

 そしてイベントは、各賞の発表に進む。1985~87年の作品でデビューしたクリエイターが対象の「最優秀新人賞」は、KONAMI『メタルギア』シリーズでおなじみの小島秀夫氏が受賞した。ステージに立った小島氏は「まだゲームを1本出しただけなので、次はファミコンに挑戦したいです」と、20年前を想定したトークで会場を盛り上げた。さらに小島氏は、「いま作っているのも『メタルギア』です。20年間『メタルギア』ばっかり作り続けています」と笑顔で話した。

KONAMIには86年に入社したと語る小島氏。当時『メタルギア』のような潜入系のゲームは珍しかったため、「みんなどうしても戦ってしまうので、最初に武器を持たせないようにしたら、社内一のクソゲーと呼ばれた」という逸話を披露した。

 続いては審査委員特別賞で、受賞したのはカプコンの『魔界村』。プロデューサーを務めた藤原得郎氏が登壇し、アーケードからファミコンに移植するときの苦労話などを話した。藤原氏は「歴代のシリーズの中では、やはり初代が一番難しいと思う」とも語っていた。

藤原氏は、有野さんから「なぜ1周するだけではクリアできないようにしたのか」と問われ、「(プレイヤーに)もう1回やってもらいたかったので……」と苦笑しながら答えていた。

 この後、かつてのゲーマーを途方に暮れさせた「ゲーム秘宝館・殿堂入りゲーム」が発表に。ノミネートされたのは、アイレム『スペランカー』、タイトー『たけしの挑戦状』、ハドソン『高橋名人の冒険島』、カプコン『魔界村』の4本。最終的に、『たけしの挑戦状』が殿堂入りを果たした。壇上にはタイトーの豊田巧氏が上がり、「(ビート)たけしさんが言ったことをすべて取り入れた作品」と語った。「今はクソゲーメーカーではなくなってますので、タイトーブースにも足を運んでください(笑)」との言葉で、会場は爆笑の渦に包まれた。

選ばれたのは『たけしの挑戦状』。「地図を出すために1時間待つところがあって、ゲームやっててヒマだと感じたのは初めて」という有野さんの褒め言葉(?)に、豊田氏は苦笑していた。

 引き続き、優秀賞の発表が行われた。優秀賞は5本で、スクウェア・エニックスの『ドラゴンクエスト』と『ドラゴンクエストII 悪霊の神々』、任天堂の『ゼルダの伝説』と『スーパーマリオブラザーズ(以下、マリオ)』、アイレムの『スペランカー』というラインナップ。この中から大賞が選考され、見事『マリオ』が大賞に輝いた。登壇したのは、なんと任天堂の代表取締役専務兼情報開発本部長・宮本茂氏。宮本氏の登場に、会場は沸きに沸いた。宮本氏は、「『マリオ』は10名で作ったものですが、当時の10名とは今でも一緒に仕事をしています」と、感慨深げに話していた。

 ここで、スペシャルイベントとして宮本氏が『マリオ』のプレイを生で披露。「最近『スーパーマリオギャラクシー』ばっかりやってるから(初代の)操作は忘れちゃった」と語る宮本氏だったが、多少危ないところを見せながらも無事にステージ1-1をクリア。会場は拍手喝采となった。

宮本氏の生『マリオ』プレイに、会場は歓声の嵐。コントローラーを取り違えてなかなか動かすことができず、「IIコンでもゲームスタートだけはできるんだと、初めて知りました」と笑わせた。

 最後に「有野の挑戦」特別版として、有野さんが『魔界村』をプレイすることに。すると、先ほど登壇した藤原氏が急遽乱入し、2人で『魔界村』を遊ぶという流れに変更。藤原氏が強敵の“レッドアリーマー”を倒すと、会場からはどよめきが上がった。
 この後、ゲームセンターCXの第8シーズン放送開始の話や、物販ブースで売られている関連グッズの紹介などがあり、授賞式は最後まで盛り上がったまま幕を閉じた。

おなじみの「ゲームセンターCX! 課長ON!」の掛け声に合わせて、有野さんがカセットを差し込む。以前苦戦したためか、有野さんはあまり乗り気でないよう。そこに藤原氏が乱入!


有野さんは「(苦戦したら)指さして笑おうと思ってたのに」と語るほど、藤原氏はあっさり“レッドアリーマー”を倒していた。



(C)1995-2007 Nikkei Business Publications, Inc. All Rights Reserved.
(C)1985 Nintendo
(C)1986 CAPCOM

■関連記事
2007年9月7日
有野課長も登場! TGSで「レトロゲーム・アワード2007」開催

■関連サイト
「レトロゲーム・アワード2007」
日経BP
「ゲームセンターCX」
電撃オンライン「よゐこ有野のゆるゆるゲーム空想部」