News

2010年8月18日(水)

コロニーを舞台に宇宙人と戦うブラウザゲー『CoW』紹介レポ

文:電撃オンライン

 ネクソンが8月18日より限定公開テスト(実質オープンベータテスト)を行っている『CoW(カウ)』は、韓国PLLEA社が開発し、日本先行サービスが予定されているブラウザゲーム。プレイヤーは宇宙空間に浮かぶ巨大な居住空間、すなわちスペースコロニーの議長となり、自分のコロニーと所属勢力の拡大を目指すのが、主なプレイ目標だ。

 多くのブラウザゲームが古代ヨーロッパや中国、あるいは欧米風ファンタジーをベースに戦略性を強く打ち出す中、『CoW』はロボットの生産や宇宙人との戦闘という、ちょっと変わった要素を持っている。今回の限定公開テストはネクソンIDがあれば誰でも参加可能。プレイを迷っている読者のために、ごく簡単なゲーム概要を本記事では紹介していこう。

■地球寄りコロニー vs 対抗勢力という微妙に見覚えのある設定

『CoW』

 スペースコロニーの議長としてゲームを開始する設定は、すべてのプレイヤーに共通だが、最初に所属勢力を選ぶことになる。一つは地球と最も近いスペースコロニーを中心に結成された“世界政府連合国(UGA)”。もう一つは、このUGAに反旗をひるがえして作られた、木星中心の“独立太陽系連合戦線(SUF)”である。地球寄りの大規模勢力 vs 辺境の反乱勢力というこの縮図は、思わず「白い船に乗ってる金髪の小僧」とか「赤いと3倍速いあの人」など、色々なコトを思い出したのは秘密だ。

 次にプレイヤーの分身となるキャラクターを選択。男女3人ずつ計6人のキャラクターはそれぞれ、格闘特化タイプ、長距離特化タイプ、テレキネシス特化タイプが存在。今後の戦闘に影響する能力と思われるが、とりあえず最初は気にしなくてもよさそうだ。女装癖のある美少年や、オッドアイ(両目の色が異なる)の少女、名門軍人一家の生まれといった設定や見た目が気に入ったキャラを選んでおこう。

『CoW』 『CoW』

■資源収集から生産、戦闘というブラウザゲーの基本タイプ

 コロニーはメイン、サイドB~サイドDの4ブロックにわかれているが、序盤はメイン地区にしか入れない。『CoW』のゲーム進行は既存のブラウザゲームとあまり変わらず、メタルやガス、エーテルなど一定時間ごとに溜まる資源を使って施設を建築。施設のレベルを上げることで、利用できる機能が増えたり新しい施設の建築が可能となる。序盤はチュートリアルでアレをしてください、コレをしてくださいと指示が出るので、それに従っていれば自然とコロニーは充実した機能を備えていく。

 当然だが施設のレベルが高くなるほど、次のレベルに必要な資源は増えていくし建築時間も長くなる。一度に出せる建築指示は1個だけなので、ある程度コロニーが育つと2~3時間おきゲームをチェックすればよくなるだろう。また、建築時間を早めたり即時完成させるような有料サービスも今後実装されるはずだ。

『CoW』 『CoW』 『CoW』
▲何をするにもメタル、ガス、エーテルの基本資源が必要。その他に反物質と太陽石もあるが、これはコロニー内部では採掘できない特殊な資源だ。

 『Travian』や『ドラゴンクルセイド』といった既存のブラウザゲームでは兵隊を生産し、国力が増した時点で近隣の村や城に戦争を仕掛けていくのが主なプレイ目的となるが、『CoW』の場合序盤~中盤の敵はエイリアンなのだ! エイリアンとの戦闘には2つのパターンが用意されている。

『CoW』
▲人類の敵“テルモキュン”。名前はカワイイが宇宙人としてのデザインは古風で、どこか昭和の香りが漂う。

 まず全体マップを開くと、自分のコロニー周辺には宇宙人のコロニーが形成されている。宇宙人コロニーの中は、さらにコクーンやらルー星人が居住しているので自分のレベルに合った敵を選択後、攻撃部隊を編成する。あらかじめ研究施設と研究レベルを上げておくと、様々な攻撃or防衛ユニットの生産が兵舎で行える。出撃時は連れて行く攻撃ユニットの種類と数、攻撃陣形を決めて“出撃”ボタンを押すだけ。あとはコロニーからの距離とユニットの移動速度に合わせて往復にかかる移動時間が計算され、ターン制の自動戦闘で結果だけがプレイヤーに報告される。戦闘に勝てば宇宙人の持つ資源を奪って満タンに積んで帰ってくるので、ちょっぴり嬉しい。もちろん宇宙人のレベルが高くなると負ける可能性もある。そんな時はいきなり戦闘に持ち込まず、事前に偵察をしておこう。うまく行けば敵の規模や資源に関する情報がわかる。

『CoW』 『CoW』
『CoW』

 もう1つの戦闘は『CoW』ならではの、ちょっと変わったシステムだ。兵舎で生産するユニットとは別に、プレイヤーは“機体製作”という機能でロボットも生産が可能。画面右上の“宇宙に出る”ボタンを押すと、プレイヤーはロボットに搭乗して実際に宇宙空間へと出撃できる。クエストの中にはエイリアン退治も含まれていて、宇宙空間に浮遊するクラゲみたいなエイリアンを撃墜すると経験値を獲得できる。

 ロボットはマウスカーソルで行き先をクリック、またはWASDキーで移動。Tabキーで一番近いエイリアンにターゲットを合わせ、Fキーと1~3のキーでロボットが装備する武器の切り替えと攻撃ができる。その他にもブースターやらロボットの変形など、できることは意外に多い。

『CoW』 『CoW』 『CoW』
▲ロボット生産にはロボット製造工場の建築が必須。より上位のロボット生産のためには研究も必要となる。
『CoW』
▲ミッションではコロニーから遠く離れたエリアの宇宙人討伐を依頼されることもある。ロボット型は移動速度が遅いので、飛行形態に変身しよう。

 いずれは2つのスペースコロニー勢力の戦争が行われるのだろうが、今回のメディア向けテストではそこまで体験はできなかった。また、ゲーム内進行速度が通常の24倍というハイスピードモードだったので、かなり多くのことがサクサク試せたぶんゲームバランスについては評価できない。

 チュートリアルの途中でロボットが操作不能になる不具合、ローカライズの不具合による文字化けといった部分もいくつか見られたが、数時間~1日後にはいつのまにか修正されているなど対応はかなり速かった。限定公開テストはかなり安定した状態でゲームを楽しめそうだ。一味違うブラウザゲーム『CoW』に興味を持った読者は、ぜひ今日から始まるテストに参加してみよう。

『CoW』 『CoW』
『CoW』 『CoW』

Copyright (c) 2009 NEXON Corporation and NEXON Co., Ltd. All Rights Reserved.

データ

関連サイト