News

2010年9月17日(金)

遊ぶ際にはココに注目! 新たな『サガ3』の魅力を河津氏&三浦氏に直撃!!

文:電撃オンライン

遊ぶ際にはココに注目! 新たな『サガ3』の魅力を河津氏&三浦氏に直撃!!

 『電撃ゲームス』編集部の中でも随一の『サガ』ファンを自認する、編集のそみんです。東京ゲームショウ(TGS)2010のスクウェア・エニックスのブースに、DS版『サガ3時空の覇者 Shadow or Light』(以下:サガ3)の試遊台が用意されると聞いて、さっそく遊んで参りました。そのプレイインプレッションに加えて、会場を訪れていた河津秋敏氏(『サガ』シリーズ統括ディレクター)と三浦宏之氏(『サガ3時空の覇者 Shadow or Light』プロデューサー)のインタビューもお届けします。

遊ぶ際にはココに注目! 新たな『サガ3』の魅力を河津氏&三浦氏に直撃!!

●まずは初公開のプロモ映像をチェック!

 試遊台近辺のモニターでは、このTGSで初公開となる『サガ3』のプロモ映像が流されています。並んでいる間に100%見られるとは限らないそうですが、まだ公式サイトでも配信されていないものなので、試遊台に並んでいる間に流れたらじっくりと楽しみましょう。

 すでに静止画の画面写真は公開されていますが、動いている画面のインパクトはなかなかのもの。オリジナル版からのファンは、さまざまな部分が変わったことに驚きつつも、なつかしのキーワードが連発するストーリー紹介や、『サガ』らしさが強く感じられるバトルシーンに期待が高まることと思います。初めて『サガ3』に触れる方は、タイムトラベルというユニークな題材に注目してみると、このゲームならではの世界観やシステムに入り込みやすいんじゃないかと。

遊ぶ際にはココに注目! 新たな『サガ3』の魅力を河津氏&三浦氏に直撃!! 遊ぶ際にはココに注目! 新たな『サガ3』の魅力を河津氏&三浦氏に直撃!! 遊ぶ際にはココに注目! 新たな『サガ3』の魅力を河津氏&三浦氏に直撃!!
▲大量の水と魔物を吐き出し続ける巨大な“水瓶”により、滅びの危機に瀕(ひん)した世界。そんな未来を変えるべく、未来人の主人公達は過去に送り込まれた。彼らは時空を超える戦闘機・ステスロスとともに、過去・現在・未来を行き来する壮大な冒険へと旅立つ。

●TGS体験版は2種類が存在

さて、こうして試遊台にたどりつくと、いよいよTGS体験版のスタートです。会場のスタッフからも説明がありますが、遊べる体験版は2種類あります。1つは“NEW GAME”で、オープニングから遊べるもの。もう1つは、序盤のダンジョンにチャレンジできるものとなります。前者はまさに“NEW GAME”で、キャラクターの名前入力から仲間たちとの出会いまで、ストーリーを中心に楽しめます。まだ雑誌などでも明かされていない要素なんかもちょこちょこと出てきて、一応バトルも体験できるので、まずはこちらを遊ぶのがオススメ。

 もう一方のダンジョンにチャレンジするバージョンは、バトル中心で展開します。TGS用の特別版ということで、本来は先に進まないと覚えられないような技も覚えたり、肉やネジによるさまざまな変身もできたりするので、かなり密度の濃いバトルを体験できます。テンポのよさや連携の爽快感、技を覚えたときのうれしさなど、シリーズファンにとっては「これぞ『サガ』!」という感じで、ついついニヤニヤしてしまいます。

遊ぶ際にはココに注目! 新たな『サガ3』の魅力を河津氏&三浦氏に直撃!! 遊ぶ際にはココに注目! 新たな『サガ3』の魅力を河津氏&三浦氏に直撃!!
▲ストーリー中心とバトル中心と、2種類の体験版が用意されている。どちらもオススメだが、まずはストーリー中心の“NEW GAME”を遊ぶのが妥当かも。“NEW GAME”で遊ぶと、フィールド曲やステスロスの曲など、なつかしの名曲が数多く聞けるのもうれしいところ。

●河津氏&三浦氏へのインタビュー

遊ぶ際にはココに注目! 新たな『サガ3』の魅力を河津氏&三浦氏に直撃!!
▲左は『サガ』シリーズ統括ディレクターの河津氏、右はDS版『サガ2』に続いて、本作でもプロデューサーを務める三浦氏。お2人に、『サガ3』とTGS体験版の見どころをうかがった。

――まずは今回の『サガ3』の開発で意識したことを教えてください。

三浦:『サガ2』のときは、オリジナル版のプレイ感覚を“いかに再現するか”を考えたんですが、今回の『サガ3』では“いかに変えるか”を意識しました。オリジナル版の『サ・ガ3』はオーソドックス寄りなRPGの作りで、それはそれでおもしろかったんですが、従来の『サガ』ファンからすると、少し物足りなさがあった気がします。今回はそういう“物足りなさ”の部分を見直して、『サガ』らしさを感じられるように再構築することを目指しました。

――河津さんから見て、新しくなった『サガ3』はいかがですか。

河津:オリジナル版が本当にもう昔(1991年発売)ですし、全然違うものになっていますね。新鮮と感じるよりも、まったく違う完全新作のように見えます。バトルシステムはDS版『サガ2』のものをベースに発展させる形にしたので、オリジナル版と大きく変わる部分については少し心配な部分もあったんですけど、実際に遊んでみると、すごく楽しく仕上がってきてますね。

三浦:河津には要所要所で実際にプレイしてもらいつつ、いろいろと意見をあげてもらっています。

河津:けっこう強いボス敵もいたりして、「もうムリ(笑)」なんてこともあるのですが、比較的難易度が高めでも、『サガ』ならファンにも納得してもらえるかな、と(笑)。簡単になりすぎないように、意識はしています。

三浦:今は細かいバランス調整などを行っているところで、開発状況はかなり終盤まで来ています。遊びやすさも大事にしながら、バトルのバランスを慎重に見ているところです。簡単にしすぎると、物足りなくなるところが出ると思うので。

河津:オリジナル版からのファンの方は、音楽にも期待してほしいですね。今回はオリジナル版を作曲した笹井隆司さんが音楽をやってくれていて、イトケン(伊藤賢治さん)も参加してくれていて、とてもいい感じになっています。笹井さんの曲はかっこいい曲が多いので、今回の『サガ3』にも合っていると思います。

――TGSで『サガ3』を遊ぼうと思っているファンに、TGS体験版の見どころを教えてください。

河津:『サガ』の中でも『サガ3』は、変身が楽しいです。最初は人間(エスパー)ですが、獣人やモンスター、サイボーグやメカと、ガンガン種族が変わるので、とにかく肉を食べたり、ネジをつけたりして、その変化を試してみてほしいですね。「えっ!?」と驚くような変身も多いので、周りの人と自分のパーティの違いなんかに注目しても、おもしろいと思います。

三浦:今回の体験版はゲーム序盤からのものですが、それでも新要素だらけなので、スミズミまで遊んでみてもらえるとうれしいですね。まだ公式サイトでも情報を公開していない要素もたくさん体験できますし、大きな新要素であるタイムズ・ギアについても、その一部を体験できます。ストーリーについては、オリジナル版にはなかったセリフやイベントなど、肉付けした部分はかなり多いですが、ベースとしてはオリジナル版を踏襲していますので、なつかしさも感じられると思います。あとは、バトルに注目してほしいですね。バトル中に技を覚えたり、パラメータが上がったりと、『サガ』らしさが感じられるバトルシステムになっていると思います。

――バトルをスムーズに進めるためのコツなどはありますか?

三浦:技によって行動順番が変わるので、その順番を組み立てて、いかに連携させるかや、どんな順番で敵を倒すかを考えてもらえると、戦いやすいと思います。仲間同士の行動順番がならぶと連携が発生する可能性があるので、うまく連携を狙ってください。連携の発生確率にはいろいろな要素が絡み合いますが、強い技のほうが連携しやすい部分があるので、強そうな技を覚えたら、どんどん連携を狙ってみてください。ちなみに今回の体験版は特別仕様で、本来のストーリー状況よりもちょっと強い技を使えるようにしているので、派手な技をガンガン使えますよ。

――最後に、『サガ』シリーズのファンへのメッセージをお願いします。

河津:昔からのシリーズのファンにも、今回初めて遊ぶファンにも楽しんでほしいですね。こうやって多くの人に遊んでもらうことで、これからも新しい『サガ』シリーズを展開していきたいと思いますので。皆さんの応援の声で、次の展開への準備ができればいいなと思っています。

三浦:ストーリーのベースはオリジナル版の『サ・ガ3』なんですけど、すべての要素を一新して、新作を作っている気持ちで開発しています。いかに変わったかという部分を見てもらいつつ、『サガ』シリーズの最新作として楽しみにしてもらえればと思います。

河津:三浦はもちろん、一緒にやっているスタッフ全員が『サガ』を好きでいてくれるのはうれしいですね。オリジナル版のよさを出しながら、今のユーザーを意識した新しい遊び方も入っています。そういう作り方が、いい流れにつながってくれているんじゃないかと思います。

(C)SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. キャラクターデザイン:小林 元

■東京ゲームショウ2010 開催概要
【開催期間】
 ビジネスデイ……2010年9月16日~17日 各日10:00~17:00
 一般公開日……2010年9月18日~19日 各日10:00~17:00
【会場】幕張メッセ
【入場料】一般(中学生以上)1,200円(税込)/前売り1,000円(税込) ※小学生以下は無料

関連サイト