News

2010年12月1日(水)

【PW養成講座22】数百万円の賞金も! 『MTG』のプロ制度について語る!!

文:電撃オンライン

■ 『MTG』のプロって? ■

まず『MTG』のプロプレイヤーってどういう人たちなんだろう? 野球やサッカーだったら、球団に所属して、そこから給料をもらってる人がプロだよね。
そうね、最初に言っておくけど『MTG』には「ここまでがアマチュア、ここからがプロ」という具体的な線引きはないの。
あっ、そうなんだ。
ただ、一般的には以下にあてはまるプレイヤーをプロプレイヤーって呼んでいるみたいね。
■『MTG』のプレミアイベントに参戦し、賞金によって生計を立てている
■スポンサー(カードショップなど)と契約し、所属選手として報酬を得ている
■プロプレイヤークラブに加入し、高レベルを維持している
プロといってもいろいろなパターンがあるワケか。
最初のはわかりやすいわよね。プロツアーやグランプリ、あるいは今回の世界選手権みたいな大規模な大会に参加して、そこで得た賞金で生活しているプレイヤーってこと。
うんうん。ちなみにそういう大会って、賞金いくらくらい出るの?
グランプリなら数十万円、プロツアーや世界選手権なら数百万円ってところかしら。
えっ、そんなに出るんだ! なるほど~、それならいい成績を残し続ければ『MTG』だけで生活するってのも全然夢じゃないね!
そうね。まぁ、さすがに勝ち続けるってのは難しくて、プロプレイヤーと呼ばれる人もほとんどが別に職業を持っていたり、あるいは次に話すみたいに、カードショップをスポンサーにして活動していたりするみたいね。
カードショップをスポンサーにする……。それって、スポーツ選手のユニフォームに企業のロゴとかが入ってるのと同じようなものなのかな?
そうそう。カードショップと契約するってのは、海外では結構メジャーになってるみたいで、プロツアーの会場ではみんな同じショップのTシャツを着てた! な~んて話もあるらしいわ。
カードショップはそのプレイヤーが優勝したら思いっきり宣伝になるし、プレイヤーはスポンサーがバックアップしてくれればゲームに集中できるようになるってことだね。
ええ。所属してるプロプレイヤーさんが、そのショップのサイトでコラムを書いていたりもするわ。これがなかなかおもしろいのよ。
なるほど。そのコラムを読むために、一般のプレイヤーがサイトにアクセスするのか。プレイヤーとショップがそれぞれ協力しあっているってわけだ。
そういうこと。そして、それと同じように『MTG』の発展のためプロプレイヤーをサポートしてくれる制度が最後のプロプレイヤーズ・クラブね。
プロプレイヤーズ・クラブ?

 →プロプレイヤーズ・クラブとは?(3ページ目へ)

(C)1995-2010 Wizards of the Coast LLC, a subsidiary of Hasbro, Inc. All Rights Reserved.
[Text by ねこひげ合同会社/ゆば]

関連サイト