News

2011年3月31日(木)

コピー禁止データもバックアップ可能なPS Plusの“セーブデータお預かり”を紹介

文:電撃オンライン

“PlayStation Plus”

 皆さんは、ソニー・コンピュータエンタテインメントが展開している“PlayStation Plus(以下、PS Plus)”というサービスをご存知でしょうか? これは、同社が運営するネットワークサービス・PlayStation Network上で受けられる定額制のサービスで、利用権を購入することでさまざまな機能が利用可能になります。

 そんなPS Plusが3月10日にリニューアルされ、新サービス“セーブデータお預かり”の機能が追加されました。そこで電撃オンラインでは、PS Plusに加入していない読者に代わって“セーブデータお預かり”を実際に体験! この記事では、“セーブデータお預かり”の紹介とレポートをお届けするので、PS3ユーザーはぜひ参考にしてください。

■PS Plusとは?

 そもそもPS Plusは2010年6月に開始されたサービスなわけですが、「今初めて聞いたよ」という人もいるのではないでしょうか。そんな人のために、まずはPS Plusについて簡単に説明しようと思います。

 PS Plusとは、PlayStation Store(以下、PS Store)で利用権を購入することで受けられる定額制サービスです。利用料金は30日間で500円、365日間で5,000円(各税込)となっており、サービスは大きく分けて“システムサービス”と“コンテンツサービス”の2つがあります。以下でざっくり紹介しますが、詳しく知りたい人は公式サイトか電撃オンライン内の特集ページを参照してください。

●システムサービス

・セーブデータお預かり NEW
 その名の通り、PS3用ソフトのセーブデータをオンラインストレージにバックアップすることができる機能です。

・自動ダウンロード
 こちらはゲーム/PS3システムソフトウェアのアップデートデータを自動でダウンロード(DL)できる機能。ゲームのアップデートデータの場合は、インストールも自動で行われます。

●コンテンツサービス

【定期更新サービス】

・フリープレイ
 ゲームアーカイブスやPS3用ソフトから選ばれた、1本以上のタイトルを毎月無料で入手することができるサービスです。利用期間内は、回数や時間の制限なくプレイすることができます。

“PlayStation Plus” “PlayStation Plus”
▲3月23日~4月19日は『WipEout』が無料でプレイできます(画像左)。4月20日の更新日以降は、『ここ掘れ!プッカ』(画像右)の無料配信が予定されています。

・ゲームトライアル
 毎月PS Storeで配信されているPS3用ソフトおよびゲームアーカイブスの中から選ばれた1本以上のタイトルを、起動から一定時間が経過するまでプレイすることが可能です。なお、製品版を購入すればセーブデータやトロフィーを引き継げます。

“PlayStation Plus” “PlayStation Plus” “PlayStation Plus”
▲4月19日までは、『バトルファンタジア』『いっき おんらいん』『GTI Club Plus ラリー コートダジュール』の3本をお試しプレイできます。

・ディスカウント
 毎月PS Storeで配信されているPS3用ソフトおよびゲームアーカイブスの中から選ばれた1本以上のタイトル、20%~50%の割引価格で購入することができます。現在のディスカウントタイトルは、『アランドラ』『タイニーバレット』『ラリークロス』の3本。

“PlayStation Plus” “PlayStation Plus” “PlayStation Plus”
▲3本とも300円(税込)で購入可能です。

【不定期更新サービス】

・スペシャル
 PS Plus加入者限定のアバターやダイナミックカスタムテーマなどを無料でDLすることができます。

・先行体験
 オンラインゲームのベータテストへの優先参加、体験版の先行配信、コンテンツの先行購入などのサービスが受けられます。

■PS Plusに加入して“セーブデータお預かり”を体験!

 さて、ここからは本題の“セーブデータお預かり”サービスの紹介&レポートです。……とはいえ、まだPS Plusに加入していなかったので、まずはPS Plusに加入するところから始めてみましょう!

 PS Plusへの加入申し込みはPS3のPS Store上でのみ行えるので、早速PS3でアクセス! PS Storeにアクセスすると、メニューの一番下(赤い目印を入れた部分)にありましたよ、PS Plusの文字が。メニューのPS Plusを選択し、さらに進んだ先にある画面でPS Plusのアイコンを選択して、チャリンチャリーン♪とウォレットをチャージ。これだけでPS Plusに加入することができました。加入までの手順はかなり簡単ですね。

“PlayStation Plus” “PlayStation Plus”
“PlayStation Plus” “PlayStation Plus”
▲ここで30日間か365日間のどちらかを選択します。30日間の場合は料金がたったの500円なので、まずはお試しで! という考えも十分アリかと。

 加入できたということで、『アランドラ』『タイニーバレット』『ラリークロス』の3タイトルが300円で購入できるようになりました。じゃ、『アランドラ』でも楽しもうかしら! ……っとと、今回は“セーブデータお預かり”のレポートなので、ゲームはやらないんでしたね。懐かしの『アランドラ』は後でプレイするとして、とりあえずこの画面から離脱! なぜなら、セーブデータのアップロード(UL)&DLはPS3のクロスメディアバー(XMB)から行うのです。

 PS Plusの画面から戻ると、右上の時計がある部分に黄色のプラスマークが出現します。これがPS Plusに加入している証拠。この状態でXMB上のゲーム→セーブデータ管理→オンラインストレージでセーブデータのDLやバックアップしているデータの確認などができるようです。あたりまえですが、まだ加入したばかりで何もストレージにアップされていないので、とりあえずいくつかデータをULしてみましたよ。

“PlayStation Plus” “PlayStation Plus”
▲ULするには、セーブデータを△ボタンで選択してコピーを選ぶだけ。ただし、まとめてはULできないので、1つずつ手動でULしていきます。

 セーブデータをULすると、“オンラインストレージ”の文字の下に“○○MB/150MB”という表示が。この150MBがUL可能な最大量というわけですね。ちなみに、手元の資料を見てみるとバックアップ可能なセーブデータ数は最大で1,000個まで、とのこと。150MBという数字にいまひとつピンとこなかったので、自分のPS3に保存してあるセーブデータの容量を確認してみました。容量はゲームによってマチマチで、僕の場合は他の人より少ないかもしれないですが、平均すると864KBでした。これなら約174個入る計算なので、よほどなんでもかんでも入れない限り容量的には十分でしょう。

 さて、セーブデータをバックアップするなら、USBメモリや外付けハードディスクでいいんじゃね? と思うかもしれませんが、その方法だと万が一PS3が故障した場合、修理したPS3との互換性がない場合もあるんですよ。さらに、この“セーブデータお預かり”のすごいところは、『グランツーリスモ 5』や『デモンズソウル』などの“コピー禁止なセーブデータまでバックアップできる”点! これは本当に重宝します。

 僕の友人の話ですが、PS3が故障して数百時間プレイしたセーブデータが飛び、なんとか復元しようともがくもどうにもならず、数十分間茫然自失となってしまった……。なんて悲しい事件もありました。そんなH君のようにはなりたくありません! 僕も『デモンズソウル』のデータが消えたら泣きますよ、リアルに。

 そんな悲しい事件が起こってしまうその前に、大事な大事なセーブデータをバックアップするのが吉。別に故障に備えるためではなく、コピー禁止のデータを友人のPS3でストレージからDLして一緒に遊んだり、新型のPS3に買い替える時にも使えますしね。その時は30日間の利用権を購入し、データの移行が終わったら、更新をしないのも選択肢の1つでしょう。ついでにフリープレイもやって、ディスカウントでおトクな買い物をし、さらにオリジナルカスタムテーマをもらっちゃうのも賢いやり方ですね。

 それに、ディスカウントの値引きは最大50%なわけですから、もしその月に欲しいゲームアーカイブスのタイトルが2本あって、しかも値引きが50パーセントだったら、加入料金の500円と2本の料金600円を足しても1,100円です。普通に買うより100円おトク。これ、欲しいゲームが配信された月に30日だけ加入する、なんてやり方もアリっすね!

 PS3ヘビーユーザーの場合は、コピー禁止なデータばかりという人もいるでしょう。その場合は、月に500円ですから、後悔先に立たずな状況を回避する1つの手段として、年間で使ってみるのもいいかもしれせん。個人的には、利便性の高い“セーブデータお預かり”やフリープレイなどのコンテンツを、全部ひっくるめてワンコインで利用できるというのは、今回使ってみて結構おトクなんじゃないかと感じました。皆さんも、一度利用してみてはいかがでしょうか?(白井える)

(C)2011 Sony Computer Entertainment Inc. All Rights Reserved.
(C)1995 Psygnosis Ltd.
(C)2000 Sony Computer Entertainment Inc.All rights reserved.
(C)2010 Konami Digital Entertainment
Volkswagen Trademarks, design patents and copyrights are used with the permission of the owner Volkswagen AG Mini Cooper is a registered trademark of BMW AG, Licensed by British Motor Heritage Ltd.
RENAULT Official License Products are vehicle models and trademarks protected by intellectual property laws. Used with permission from RENAULT. All rights reserved
Product under license. The Scorpion, all associated logos and distinctive designs are trademarks of Fiat Group Automobiles S.p.A. The body designs of the Abarth cars are protected as Fiat Group Automobiles S.p.A. property under design, trademark and trade dress regulations.
Lancia is a registered trademark owned and licensed by Fiat Group Automobiles S.p.A.
(C) ARC SYSTEM WORKS
(C)SUNSOFT
(C)2000 Sony Computer Entertainment Inc.
(C)1997 Sony Computer Entertainment Inc.

関連サイト