2011年6月2日(木)
マーベラスエンターテイメントから、9月22日に発売予定の3DS用ACT『閃乱カグラ -少女達の真影-』に出演する声優・原田ひとみさんに、インタビューを行った。
![]() |
![]() |
---|
本作は、“爆乳ハイパーバトル”と銘打たれた同社の新作アクションゲーム。“なぜ、何のために戦うのか?”というテーマに沿って、善忍育成機関・国立半蔵学院に通う少女たちによる熱いストーリーが描かれる。女性キャラクターが3DSの裸眼立体視に対応する点が特徴で、さらにキャラクターやゲーム設定にもこだわって制作されている。
今回、主人公の飛鳥(あすか)を演じた原田さんに、アフレコ直後にインタビューを行った。キャラクターに対しての気持ちや、演じた感想などを語ってもらったので、ぜひご覧いただきたい。
![]() |
---|
▲アフレコが終わった直後、さまざまなことに答えてくれた原田さん。 |
――まずはアフレコを終えた感想をお願いします。
熱かったです!(笑) 結構セリフに“!”マークがついていました。戦隊ものでいうところのレッド的なキャラ。熱血的でまっすぐな主人公で、たくさん叫びましたね。
――飛鳥のスタイル、性格、第一印象などについて教えてください。
![]() |
---|
キャラのイラストを見た時に、こんな正統派な熱血キャラをこれまで演じたことが少なかったので、「なぜ私が選ばれたのか」ということと「私がこんなキリッとした子を演じられるのかな?」って驚きました。資料を見ていく中で、かわいめにするのか、キンキン声にするのか、低めにするのか、自分の中でどう振ろうかいろいろ想像していました。
――これまで熱血キャラを演じたことは少ないのでしょうか?
熱血はあまりないと思います。ちょっと変わった雰囲気でクセのあるキャラが多かったので、ストレートな子でビックリしました。シナリオを最後まで読み終わるまで、「なんか裏がある子なんじゃないか? なんかあるじゃないか?」ってずっと思っていました(笑)。でも、この子は正統派なキャラでした。私はどんな役でも新しいことには挑戦していきたいと思っているので、飛鳥ちゃんをやらせていただいて、とてもうれしかったです。
――ディレクターには、どのような感じで演じてほしいと言われましたか? また、どのようなところに気をつけて演じましたか?
![]() |
---|
よく会話している雲雀(ひばり)ちゃんの声が、ふわふわしていてかわいらしい声なので、ちょっと低めの声で演じるように言われました。気をつけたのは、元気さを失われないようにすることと、かわいらしいさが見えるようにすることです。でもあまり意識しすぎるとズレてしまうので、まっすぐで元気な子をイメージしながら演じました。
――熱血を残したままで、かわいらしく演じたのですね。
モードが切り替わるところがあったので、そこはかわいらしさを2割増しにしてみたり、ツンツンな部分を2割増しにしたりしてみました。私の中では、恥じらう乙女というイメージでしたね。
――演じている飛鳥と自身のキャラクターを比べてみて、共通点はありましたか?
決めたことに対して、頑固なところは似ているかなと思いました。あとは太巻が好きなことは同じです。私はどちらかというとぼんやりしているので、雲雀ちゃんに近いかなと思います。
――具体的にはどういうところが頑固なのでしょうか?
![]() |
---|
飛鳥ちゃんは、皆を影から守りたいと決意して忍者になっているんです。見える形で守るのではなく、見えない形で自分がやりたいから、忍者として守ろうとしている。私もお芝居を一生懸命やりたいと考えています。私の頑張りではなく、お芝居を評価してもらえるような声優になりたいと思っているので、そこが似ているかなって。
――それと、原田さんも太巻が好きだったんですね。
基本的に何でも好きなんですが、お寿司の中では太巻が好きですね。飛鳥ちゃんが美味しそうに太巻きを食べているのを演じながら、「ああ、お腹が空いたなぁ」とずっと思っていました(笑)。ゲーム中で何度も食べるので、彼女は満腹になっているんですが、私は毎回さみしかったです。ただ、お腹が減った状態でおいしく食べた時の気持ちを込められたので、いい演技ができたと思います。
(C)2011 Marvelous Entertainment Inc.
[集計期間2018年 04月13日~04月19日]
※クリックすると、ソートされた記事一覧に移動します。
お待たせしました! 大人気コミック『よつばと!』最新14巻は4月28日発売!!
NEW 大人に成長したピエトロ王子とナルシアの物語を徹底特集。ゲーム紹介や開発者インタビューなどをお届け
NEW 日本一ソフトウェアと電撃は、ともに歩んで25周年! 怒涛の25周年タイトル情報を大特集。
4/20更新 シリーズ初のスマホアプリ『スーパーロボット大戦X-Ω(クロスオメガ)』について、攻略に役立つ情報やデータを随時追加!
4/20更新 対戦型リアルタイムガンダムバトル『機動戦士ガンダム 即応戦線』の攻略やイベント情報を随時更新!
4/20更新 オルタナティブRPG『レイヤードストーリーズ ゼロ』の、攻略情報や関連データなどを漏らさずお届け!
4/20更新 リアル・ガンダム戦略シミュレーション『SDガンダム ジージェネレーション アールイー』の、攻略情報や関連データを随時更新!
4/19更新 アプリ『&CAST!!!』内で楽しめる『テイルズ オブ アンバサダーチャンネル』の魅力をお届け。
4/18更新 新作デジタルカードゲーム『クロノマギア』を特集。ゲーム紹介やデッキ講座、対戦動画などさまざまを企画をお届け!
4/18更新 この世界とは別の場所に存在するもう1つの世界“二ノ国”を舞台としたファンタジーRPGの魅力を紹介!
4/18更新 さまざまなゲームを遊び、愛するゲーマー女優である綾那さんのゲームコラム。いろいろなゲームについて語ります。
4/17更新 『スクスタ』の情報を総まとめ。電撃オンラインで活動する3人の模様などをお届けします!
4/16更新 『ツムツム』の最新作、はじけるパズルゲーム『ディズニー ツムツムランド』 のゲーム内容&最新情報をチェック!
4/16更新 美少女クルーとギア(3D戦闘車)で戦うオンラインギルドバトルが魅力のRPG『ヴァイタルギア』を総力特集!
4/15更新 『ファンタシースターオンライン2』の情報が満載の“電撃PSO2”。本作の関連情報はここで!
4/15更新 『FFRK』情報を総まとめ。最新情報の他、歴代シリーズの名場面を振り返るコラムを連載!
4/11更新 『シノアリス』と『ドラッグ オン ドラグーン3』のコラボレーションイベントの見どころを大特集!
4/10更新 10対10の本格アクション『SOUL REVERSE(ソウルリバース)』がアーケードで稼働!
4/10更新 アトラスが原作、セガが開発を手がける“悪魔召喚アプリ”の決定版『D×2』の魅力を徹底特集!
4/10更新 家にいながら手軽に買えて財布にもやさしいダウンロード用ゲームから、佳作・良作を紹介します。
4/7更新 ライター&編集者が思い出に残る名曲を紹介。大好評の“アニソン集”Part.2を掲載。
4/6更新 『チェンクロ3』の主人公“帰還篇”を大特集。ディレクター、シナリオライター、デザイナーなど開発陣のインタビューをお届け!
4/3更新 『ファイナルファンタジー』の最新作がアーケードに登場。『ディシディアFF』の最新情報の他、特別企画も展開中!
3/27更新 『FF』のマルチプレイアクションRPG最新作『ファイナルファンタジー エクスプローラーズ フォース』の最新情報や攻略記事をお届け!
3/27更新 時間を操作する現代ファンタジーRPG『23/7』を特集。召喚のデータリストやレビューを掲載。
3/26更新 『刀使ノ巫女』のゲームアプリ『刀使ノ巫女 刻みし一閃の燈火』を特集。ゲーム紹介やレビュー、攻略などさまざまな記事をお届け!
3/26更新 和ケ原聡司先生によるノベル連載中! 『スターオーシャン:アナムネシス』の情報をお届け。
3/22更新 スマートフォン版『ヴァルキリープロファイル -レナス-』を記念して、いろいろな企画をお届けします!
2/28更新 ソフトやハードの周年を祝う特別企画。最新記事は30周年をむかえた『ロックマン』。
2/8更新 『SAO フェイタル・バレット』スクショ企画開催。LiSAさん出演の動画アーカイブも。
電撃G’sマガジン×DeNAで贈るスマートフォン向け美少女剣撃アクションRPG『天華百剣 -斬-』の最新情報を総まとめ!
城擬人化企画『城姫クエスト』がゲーム化。美少女化した日本全国の名城“城姫”と乱世を戦い抜け!
リアルタイムバトルRPG『魔法科高校の劣等生 スクールマギクスバトル』の連載コーナー。毎週土曜日更新!
コアなゲーマーとして知られるセクシー女優の乃亜が、自らのゲームライフをつづる『乃亜流ゲームコラム』