News

2011年7月14日(木)

漢字合成で新たなシールをゲット! 『ビックリマン漢熟覇王』

文:電撃オンライン

『ビックリマン漢熟覇王』

 日本一ソフトウェアは、7月21日に発売する3DS用ソフト『ビックリマン漢熟覇王 三位動乱戦創紀』の新情報を公開した。

 『ビックリマン漢熟覇王』は、ロッテのシール付きチョコレート菓子シリーズ。シールに書かれた漢字やその画数でバトルができ、シールイラストには『魔界戦記ディスガイア』シリーズなど、日本一ソフトウェア作品のキャラクターも数多く使用されているのが特徴だ。『ビックリマン漢熟覇王 三位動乱戦創紀』は、このシールをゲーム化した作品となる。

『ビックリマン漢熟覇王』 『ビックリマン漢熟覇王』
▲4つの漢字から主人公を選べるストーリーモードも収録される。ラハールの前には、いかにも強そうな漢字が……。
『ビックリマン漢熟覇王』 『ビックリマン漢熟覇王』 『ビックリマン漢熟覇王』
▲東日本では8月2日、西日本では9月6日に発売される『ビックリマン漢熟覇王 第三巻』との連動企画もある。シールの2次元コードを本体カメラで読めば、この連動企画でしか手に入らない漢字シールをゲットできる。

 記事では、ルールのおさらいと、漢字の合成、カメラ機能を使ったシール作成、通信機能などについて紹介していく。

■ルールのおさらい

 まずは、漢字バトルをする上でのルールをおさらいする。本作に収録されるルールは、初級ルール、公式ルール、上級ルールに加え、ゲームオリジナルの動乱ルールを含む4種類。以下に、カンタンな説明を掲載する。

初級ルール

『ビックリマン漢熟覇王』 『ビックリマン漢熟覇王』

 5枚のシールを互いに用意して、1枚ずつシールを出し、その画数で各ターンの勝負が決まる。最終的に勝ちの数が多いほうが勝者だ。


公式ルール

『ビックリマン漢熟覇王』 『ビックリマン漢熟覇王』

 手札となるシールは5枚。相手の出したシールにつなげて、熟語を作れるのが特徴だ。1ターン目は同時にシールを出すが、2ターン目以降は直前ターンで勝った側が後攻となる。先に5枚のシールを使用した方が勝ち。


上級ルール

『ビックリマン漢熟覇王』 『ビックリマン漢熟覇王』

 20枚のシールを先に使い切ったほうが勝ち。上級ルールでは3文字や4文字の熟語も作成できるので、さらなる熟語知識が問われる。


動乱ルール

『ビックリマン漢熟覇王』 『ビックリマン漢熟覇王』

 互いに全40枚のシールを使用して戦う。手札として持つのは5枚で、自分の手持ちシールや相手のシールで熟語を作成しよう。作成した熟語の画数が多い側の勝ちとなり、相手との画数の差がポイントとして入る。ポイント合計が先に60に達した方が勝利だ。


『ビックリマン漢熟覇王』 『ビックリマン漢熟覇王』 『ビックリマン漢熟覇王』
▲熟語を作れる漢熟チャンス! だが、四字熟語を作っても単漢字に負けることもある。さらなる漢字シールを入手することも重要だ。

→より強い漢字シールを入手するには……?(2ページ目へ)

(C)2011 Nippon Ichi Software, Inc.
(C)LOTTE/BMKP/日本一ソフトウェア

1 2

データ

関連サイト