News

2011年10月27日(木)

『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』ではパーティの組み方いろいろ! 自分がAIキャラとして誰かのパーティに加わることも!!

文:電撃オンライン

 スクウェア・エニックスは、現在開発中のWii U/Wii用RPG『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン(以下、ドラゴンクエストX)』の新情報を公開した。

 『ドラゴンクエストX』は、人気RPG『ドラゴンクエスト』シリーズの最新作で、シリーズ初のオンライン対応ゲーム。ゲームスタート時はオフライン状態で物語の序盤をプレイし、そこから先はネットワークにつなぐことで、新たなストーリーを体験できる。オンライン時は、他のプレイヤーと一緒に冒険できるだけでなく、酒場でAIの“サポート仲間”を雇えば1人で遊ぶことも可能だ。キャラクターは、1ユーザーにつき3キャラクターを作成できるという。

 今回は、他のプレイヤーやサポート仲間と一緒に遊ぶ方法や、登場するモンスターの一部などが明らかになった。

■他のプレイヤーとパーティを組もう!

 オンラインにつなぐと、世界のいたるところに自分と同じような冒険者がいるはず。中でも、町は多くの冒険者が集まる場所となるだろう。より強い敵と戦うために仲間が欲しい……と感じたら、他の冒険者の中にも同じことを考えている人がいるかもしれないので、気になる人を仲間に誘ってみよう。

『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』 『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』
▲魔法使いでプレイしているプクリポのプレイヤー。攻撃呪文に自信はあるが肉弾戦は苦手……。戦士や僧侶のプレイヤーと一緒に冒険へ出られれば心強いだろう。▲町の酒場に入ったら、白い文字で名前の表示された、他のプレイヤーのキャラクターを発見した。
『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』 『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』
▲手前にいる女の子のキャラクターが「なかまにいれてー」としゃべっている。どうやら彼女も仲間を探しているようだ。▲他のプレイヤーキャラクターに話しかけると、相手のレベルや職業、あらかじめ設定されたメッセージを見ることができる。
『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』 『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』
▲コマンドメニューの中に“なかまにさそう”というコマンドがあるので、仲間に誘いたい場合はこれを選択しよう。▲相手もOKしてくれれば一緒にパーティを組む。パーティメンバーは、画面右下に顔アイコンが表示され、名前の表示も緑色になる。

 なお本作では、一緒に遊べる時間を指定することができる。時間の都合上、どうしても1時間しかゲームができない、などの場合に、パーティを組める時間を伝えておこう。

『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』 『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』
▲パーティに誘われたい人が、一緒にプレイできる時間を伝えた例。その条件でよければパーティに誘おう。▲プレイしているうちに状況が変わり、遊べる時間が延びた場合は時間の延長もできる。
『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』 『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』
▲パーティを組めば、1人では倒せないような強敵にも挑める。職業に応じた役割分担をして、チームワークを発揮しよう。

フィールド移動時はこんなこともできる!

 パーティを組んでいる場合は、仲間に“ついていく”コマンドを選択することで、自動移動することもできる。また別の機能として、自分がパーティに参加していない場合でも、フィールド上では他のプレイヤーキャラクターのバトルの状況が見られる。この時パーティに対して“おうえん”を行うと、バトル中のキャラクターのテンションが上がり、バトルが有利となる。

『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』 『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』 『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』
▲パーティで行動中はなるべく足並みをそろえたい。知らない場所へ行く時など、迷子にならないよう“ついていく”コマンドで仲間に連れていってもらおう。
『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』 『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』
『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』 『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』
▲バトル中のプレイヤーキャラクターに話しかけると“おうえん”コマンドが表示される。選択するとバトル中のパーティメンバー全員のテンションアップ! もしかしたら、応援が戦況を変えることがあるかも?

→AIキャラクターと一緒に冒険する方法やモンスターを紹介(2ページ目へ)

(C)2012 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
※画面は開発中のもの。実際の製品の画面とは異なる場合がある。

1 2

データ

関連サイト