News

2011年12月16日(金)

【PS Vita 同時発売タイトル インプレッション】『地獄の軍団』――3兵種のゴブリンを使い分ける戦略性がキモ!

文:電撃PlayStation

 ゴブリンの軍団を引きつれ、群がる敵を撃破していくACT『地獄の軍団』。プレイヤーの目的は、神に地獄の牢獄へと閉じ込められた魔王となって、地獄の番人である魔神を撃ち倒し、神への復讐を果たすこと。

 PS Vitaとの同時発売のソフトラインナップでは、数少ないシリーズものではない貴重なオリジナル作品。そんな本作の魅力を、プレイインプレッション方式でお届けします!

 ゲームはステージクリア型のACT。ゴブリンを操って、各エリアにいる敵を全滅させて、先へ先へと進んでいく。最後のエリアに出現する敵を倒して、出てくる扉をくぐれば、ステージクリアとなります。ゴブリンには3つの兵種があり、うまく状況に合わせて使い分けるのが攻略のカギです。

地獄の軍団
▲Rボタンを使うと、ゴブリンが敵に攻撃開始。攻撃の種類は、戦士、槍兵、魔法使いの3兵種によって異なる。Lボタンを押して陣形を組めば、さらに強力な攻撃を繰り出せることも! 戦う兵種は、○ボタンで戦士、△ボタンで槍兵、□ボタンで魔法使いに、いつでも変更可能。ちなみに、攻撃の威力はゴブリンの数が多いほど大きくなる。

 ステージ開始前に、3兵種のゴブリンを何匹ずつ連れていくか選択。ステージの内容に合わせて、連れていくゴブリンの配分を決めます。最初は戦士しかいませんが、ステージを進めていくと、槍兵、魔法使いも使えるようになります。ゴブリンの操作性は複雑ではなく、Rボタンを押しっぱなしにすると近くの敵に自動的に攻撃してくれます。敵の攻撃を×ボタンの緊急回避で避けつつ、敵の種類に合わせた兵種を選んで攻撃する、というのが基本的なバトルの流れとなります。倒した敵の死体からは、装備を生成するための素材も剥ぎとれます。素材集めの楽しさもあるんですよね。

地獄の軍団 地獄の軍団
▲攻撃を食らうとゴブリンは気絶し、気絶したゴブリンは放置すると死亡する。早めに近づいて救出を! ▲死んでしまったゴブリンはあきらめましょう。ステージ中にある檻から、新たにゴブリンを解放して補充。どの兵種を補充するかの選択も重要に。

 バトルのカギを握るのが、ゴブリンの3つの兵種です。それぞれ、攻撃の方法に個性があります。

 戦士は、近くの敵を相手にするのが得意な兵種。攻撃すると敵に張り付き、一定以上張り付くと『一斉攻撃』で大ダメージを与えられます。一度に与えられるダメージ量が多いので、ボス戦ではとくに有効です。また、陣形を組むと、一度に2体の戦士が張り付くので『一斉攻撃』を素早く繰り出せるようになります。ただし、複数の敵を相手にすると『一斉攻撃』が出しにくくなるので、敵に囲まれた状況は苦手です。タベルとかコロスとかが口癖のかわいいヤツです。

地獄の軍団
▲戦士の『一斉攻撃』は、張り付けば張り付くほどダメージが上がる。戦士全員で張り付けば、敵が一瞬で消し飛ぶほどの大ダメージが!

 槍兵は、遠距離の敵を攻撃するのが得意な兵種。魔王の向いている方向にまっすぐに突撃し、敵に張り付いて攻撃します。敵か障害物にぶつかるまで走って行くので、遠距離戦に便利な兵種です。陣形を組むとまとめて突撃できるので、攻撃力も申し分ないです。ただし、攻撃を外すと戻ってくるのが遅くなるので、狙いはしっかり付ける必要があります。猪突猛進ってやつですね。ツクベシ、ツクベシってかわいいヤツです。

地獄の軍団
▲まっすぐ突撃していく槍兵。陣形を組むと、穂先の形にゴブリンたちが集合する。槍の先を目標にしっかり向けて、攻撃を命中させよう!

 魔法使いは、複数の敵を攻撃できる兵種。チャージを行ったのち、攻撃範囲内の敵全員に魔法を放ち、ダメージを与えることができます。チャージ中は移動速度が下がりますが、攻撃範囲が広く、まとまって敵が出現したときに有効です。また、陣形を組むと通常よりも速い速度での移動が可能になりますが、チャージ時間は長くなります。攻撃力は高くないので、体力の高い敵が苦手です。タメテ、タメテってかわいいヤツです。

地獄の軍団
▲Rボタン押しっぱなしでチャージ。チャージ中は攻撃範囲が扇型で表示される。Rボタンをはなすとこの範囲内に魔法を放つ。狙いがおおざっぱでも命中するのが便利!

 基本的に、遠くの敵は槍兵で素早く倒し、複数の敵が出てきたら魔法使いでまとめて撃破、体力の高い敵やボスが出てきたら、戦士で「一斉攻撃」を狙う、というのが1つのセオリーとなります。ただし、ほとんどの敵はどの兵種でも倒せるので(一部火や雷をまとった敵は、魔法で攻撃したほうがいい!)、自分なりの戦略を決めればOK。編成の自由度は高いですよ!

地獄の軍団
▲ゴブリンの戦闘能力は、錬金で装備品を生成し、装備することで上げられる。ただし、錬金には敵から剥ぎとれる素材と、ジュエル(お金みたいなもの)が必要となる。

 ステージの最後に待ち受けているボス、魔神は、体力や攻撃力が高い強敵。手順を踏まないと、効果的にダメージすら与えられません。標的の出ている場所が攻撃可能部位で、例えば最初のボスであるギガデモンは、脚を攻撃してヒザをつかせ、頭に標的のマークが出てから攻撃する必要があります。相手の体力が0になったら、トドメがさせるようになり、トドメをさすとステージクリアです。また、一部の敵は、特定の部位を攻撃し、破壊することで素材を入手できます。

 標的が出てくるパターンは謎解きの要素はほどほどで、基本的に標的が表示される順番どおりに攻撃していけばいいので、ボス戦では攻撃の方法に困ることは少なかったです。ただ、激しい攻撃で、魔王の体力が0になってゲームオーバーになってしまうことがありました……。ザコではなかなか味わえない、一味違うバトルが楽しめるので、手ごたえがあっておもしろいです!

地獄の軍団 地獄の軍団
▲ボスには、デーモン、ドラゴン、クモ、ハエなどさまざまな見た目の魔神が存在。大きい敵は標的となる部位も多いので、やや攻撃方法に悩むかも?
地獄の軍団
▲ストーリーをクリアすると、いわゆる隠し面の『冥界ステージ』へと進める。出現する敵の強さがはねあがり、手ごたえのあるバトルを楽しめる。入手できる素材も貴重なものが多いので、装備を鍛えながら進んでいこう! また、魔神の『変異体』も出現! 姿は似ていても、能力が高く、攻撃パターンまで変化しているので、通常と同じように対処すると痛い目にあう!

 本作は操作自体はシンプルで、一見すると地味ですが、3兵種ごとの個性がしっかりしており、うまく使い分けて敵を倒せると気持ちよく、戦略を練る楽しみを味わえます。1ステージのクリア時間が10~20分と短めなのも、携帯機としてはうれしい要素です。

 また、ゲーム中で流れるへヴィメタルのBGMにも注目です。日本を代表するスラッシュメタルバンド「UNITED」など、その筋では有名なへヴィメタルバンドが多数楽曲を提供しています。家の外で遊ぶときなど、音なしで遊ぶのはもったいないです。ぜひぜひヘッドホンを使ってじっくり聞いてほしいです!

 あ、あと、個性的な魔王サマのツイッターも必見です。魔王サマが、やりたい放題しています。ちょっかいを出すと、リアクションしてくれるかもしれませんよ? ぜひアクセスしてみてください!! 不遜で不敵な感じですが、たまに心優しい部分も見せてくれます(笑)。(Bado)

(C)2011 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

データ

関連サイト