News

2012年4月2日(月)

『ブレイブリーデフォルト』体験版Vol.2を最速攻略! “はじまりの国”カルディスラの街を遊び尽くせ!!(そみん)

文:電撃Nintendo

◆街を歩ける! バトルも楽しめる!! ちゃんとゲームを体験できます!!!

 どうも、電撃の編集者のそみんです。2月末に配信された『BRAVELY DEFAULT Demo Vol.1 -クリスタルの巫女篇-』に引き続き、3月28日には『BRAVELY DEFAULT Demo Vol.2 -絶望の勇者篇-』が配信されました。Vol.1はARムービー中心の短いものでしたが、今回のVol.2は街の探索を中心にちょっとしたバトルも楽しめるものとなっています。もうプレイした人も多いかと思いますが、そのプレイインプレッションを中心に、今回明らかとなった新情報に関する感想を書き連ねていきます。

▲先日配信された体験版Vol.2は主人公であるティズのARムービーと、街を探索できるゲーム部分の2本立て。ゲーム部分ではクエストを楽しめる他、ちょっとしたバトルも体験できる。

 まず声を大にして言いたいのは、“今回の体験版Vol.2はちゃんとゲーム部分を体験できます!”ということ。2月末に配信された体験版Vol.1は雰囲気重視で、ムービーを中心にした顔見せ的なものでした。ヒロインのアニエスが自己紹介をしながら世界観を少しだけ明かしてくれるという構成で、あれはあれで好きだったんですけど、やっぱり“体験版”と言うからには“ゲーム部分を体験”したかったのも事実。なので、体験版Vol.2でゲーム部分をプレイできるようになったのは、本当にうれしいです。

 というわけで、まずは体験版Vol.2のゲーム部分を触った率直な感想をひと言。

 気づきにくい部分もちゃんと作り込む、いい仕事をしてますねえ!

 なんて僕が上から目線の偉そうな感じで恐縮ですが、個人的にゲームを好きになる瞬間って、「ああ、このゲームってマジメに作られてるなあ」と感じた時なんです。“マジメ”って抽象的ですけど、誠意を感じられるとか、手抜き感がないとか、そんなイメージです(さらに抽象的かも)。まあ、説明すると長くなりますので、これについては記事の最後(3ページ目)でおまけとしてお届けします。

▲体験版Vol.2はVol.1と違い、タイトル画面でモードを選ぶ形。“Play Game”を選ぶと街を探索できる体験版へ、“AR Movie”を選ぶとARムービーを楽しむためのARアプリへと移行する。

◆まずは操作方法を中心にチェック!

 今回の体験版は故郷の村ノルエンデを災厄によって失ったティズが村の復興状況の報告と城下町の見学のために“はじまりの国”ことカルディスラにやってきた場面から始まります。冒頭での冒険家とのやりとりの中には“すれちがい通信や、インターネット通信”なんて言葉もあって、まだまだたくさんのシステムが用意されていることが匂わされます。というか、そもそもティズが村を復興しているって、そういう要素も用意されているってこと? などなど、ゲーム開始直後から未発表の新情報が続出するのはうれしいですね!

▲ノルエンデの村を復興する際にすれちがい通信やインターネット通信が役立つ!? 体験版だけで明かされる新情報も盛りだくさん!

 まずはお約束ですが、操作方法の確認を。基本的にはオーソドックスなRPGの操作方法なので、戸惑うことはないと思います。覚えておくとちょっと便利なのが、十字ボタンの左右がキャンセル&決定としても使えること。右を押しまくればどんどんコマンドを決定してくれるので、特にバトルシーンで便利ですよ。

▲体験版スタート時に表示される操作方法。オーソドックスな形ですが、十字ボタンの左右がキャンセル&決定として使えるのが特徴となる。
▲街の移動中、下画面には簡易マップが表示され、施設の場所や自分のいる場所などが表示される。 ▲一部のデモシーンは、下画面をタッチすることで“イベントスキップ”ができる。
▲ボタンを押さずに4秒ほど待つと、全景に近い感じ街全体を見渡せる。
▲メニュー画面に表示されているコマンドは、“ジョブ”、“アビリティ”、“アイテム”、“魔法”、“装備”、“必殺技”、“作戦”の他、開示されていない謎のコマンドも存在する。体験版で選べるのは“アイテム”と“装備”だけだが、能力や属性など、さまざまな情報を読み取ることができる。

 こういう体験版を遊ぶと、ステータス画面などに表示される能力や属性などを調べたくなりませんか? 僕は気になります! というわけで、メニュー画面をいろいろ調べてみました。

・“能力”は、攻撃、防御、魔攻、魔防、命中、回避の6種類。
・“耐性”として確認できる“属性”は、火、水、土、闇、雷、風、光の7種類。
・右手に装備できるもののカテゴリは、短剣&剣&刀、斧&槍、ロッド&杖、弓&ナックルの4種類。
・左手に装備できるもののカテゴリは、盾、短剣&剣&刀、斧&槍、ロッド&杖の4種類。
・頭に装備できるもののカテゴリは、帽子、兜の2種類。
・体に装備できるもののカテゴリは、軽装の体防具、重装鎧の2種類。
・アクセサリとして装備できるもののカテゴリは、アクセサリの1種類。

 注目したいポイントは、盾は左手にしか装備できないこと。それから、ちょっと予想も含みますが、右手にしか装備できない弓&ナックルは両手用の武器で、これを装備すると盾は装備できなくなるような気がします。

▲武器と盾については、装備したものに応じてグラフィックが変化する。なお、装備画面で下画面をタッチするとキャラを左右に回転させることができ、背面や側面を見ることができる。

→街の地図やクエスト攻略のヒントをお届け!(2ページ目へ)

(C)SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
MAIN CHARACTER DESIGN:Akihiko Yoshida.

1 2 3

データ

関連サイト

電撃Nintendo

最新号紹介

  • 電撃Nintendo 2019年4月号

    電撃Nintendo 2019年4月号

    2019年2月21日発売
    特別定価:680円(税込)

    【特集1】
    大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL
    【特集2】
    ヨッシークラフトワールド
    【NINTENDO】
    毛糸のカービィ プラス
    ファイアーエムブレム0(サイファ)
    【推しゲー】
    スーパーロボット大戦T
    SDガンダム ジージェネ クロスレイズ
    【連載】
    はじめよう! ファイアーエムブレム0(サイファ)
    ポケモン情報局
    インディーズ&ダウンロードタイトル最前線
    【ゲームレビュー】
    毛糸のカービィ プラス ほか
    【新作ソフトカタログ】
    Winning Post 9/DEAD OR ALIVE Xtreme 3 Scarlet/妖怪ウォッチ4/チームソニックレーシング/フォーゴットン・アン/Travis Strikes Again: No More Heroes/チョコボの不思議なダンジョン エブリバディ!/ファイナルファンタジーX/X-2 HDリマスター/ファイナルファンタジーXII ザ ゾディアック エイジ/ファイナルファンタジーVII/ファイナルファンタジーIX/ドラゴンズドグマ:ダークアリズン/ゾイドワイルド キング オブ ブラスト/釣り★スタ ワールドツアー/レミロア~少女と異世界と魔導書~ ほか

    >> 詳細はこちら

週間アクセスランキング
(Nintendo)

[集計期間2019年 02月19日~02月25日]