2012年4月18日(水)
![]() |
---|
ブロッコリーは、同社が4月28日から展開する新作トレーディングカードゲーム『Z/X(ゼクス)Zillions of enemy X(以下、Z/X)』の関係者向けの制作発表会を、本日4月18日に都内で開催した。
本作は、業界初となる“無料で始められるTCG”をコンセプトに制作されているカードゲーム。構築済みのデッキが講習会で配布される他、切り取ってデッキにできる冊子が店頭で、フリーカードのPDFデータが公式サイトでそれぞれ配布される。本日の発表会で、本作の具体的な展開が明らかになったので写真とともに掲載する。
PVが上映された後、本作の世界観とストーリーが紹介された。世界5カ所に突如出現した異世界への門・黒点(ブラックポイント)から、異形の生物が侵攻してくる。異世界の住人たちの争いに巻き込まれる人類だったが、カード型のデバイスにそれらを封じ込めることに成功。それぞれの地で、それぞれの主人公たちがデバイスを手に戦いを繰り広げていくという物語になっている。
続いては、本作の具体的な内容について。3×3のスクウェア上で繰り広げられるTCGで、シンプルなルールながら奥深い戦術を楽しめるデザインになっている。公式サイトではクイックリファレンスも公開されているので、詳しいルールはそちらを参照してほしい。
![]() |
![]() |
---|
![]() |
![]() |
---|
![]() |
![]() |
---|
![]() |
![]() |
---|
また、冒頭でも書いた“フリーカードシステム”についても、詳細な配布スケジュールが公開された。4月28日から、計3つのデッキが順次公開される予定。これらはすべて無料で手に入るが、製品版のカードは、フリーカードの能力を強化したものになるという。
![]() |
![]() |
---|
![]() |
![]() |
---|
続いて公開されたのはイベントについて。先ほど紹介した5つの異世界は、それぞれ実際の日本のエリア(北海道・東北、関東、中部・北陸、近畿・四国、中国・九州)に割り当てられており、大会の結果がそのままストーリーに反映される“ストーリーイベント”が実施される予定だとのこと。
![]() |
![]() |
---|
この他に、デッキレシピを公開可能な個人ページを持てるソーシャル型サイトの開設や、大会の情報なども紹介された。大会はフリーカードを使って参加できるものも予定されている。
![]() |
![]() |
---|
![]() |
![]() |
---|
製品版となるブースターパックは、7月27日に第1弾が発売される。価格は、1パック7枚入りで294円(税込)。第1弾では、全100種(Special Cardを除く)のカードが収録されるという。
![]() |
---|
その後は、本プロジェクトのキーパーソンによるトークショーが繰り広げられた。登壇したのは、冒頭でもあいさつをした日本一ソフトウェアの新川社長、ガマニアデジタルエンターテインメント商品開発部部長・市﨑裕康氏、集英社Vジャンプ編集部編集長兼最強ジャンプ編集部編集長・伊能昭夫氏、遊宝洞代表取締役社長・廣木克哉氏、遊宝洞のゲームデザイナー・八ツ塚俊一氏、ブロッコリーのプロデューサー・久保田俊介氏の6名だ。
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
▲市﨑氏 | ▲伊能氏 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
▲廣木氏(左)と八ツ塚氏(右) | ▲久保田氏 |
システムについて触れられた廣木氏は、「TCGは、自分のデッキを調整したりするのが楽しいところです。なので、テンポよく繰り返し遊べるようなゲームにするようにとデザイナーに伝えました」とコメントした。
それを受けて、八ツ塚氏も本作のデザインコンセプトを明かした。八ツ塚氏によれば、まず本作は無料で始められるということで、ルールをわかりやすくしようとしたとのこと。そして八ツ塚氏は、TCGではよく話題に上がるプレイ中にカードをパチパチ鳴らしたり、シャカシャカシャッフルをしたりする人にも触れる。彼らを見て「みんなもっとカードを動かしたいのではないか」と考え、『Z/X』はよくカードを操作するルールにしたという。最後に、「昨今のTCGはコアなものとライトなものにわかれすぎている気がする」と自身の考えを述べ、それらの橋渡しになるような“ミドル”なゲームを目指したと語っていた。
また、新川氏はコンシューマゲームについて、「コンピューターゲームでしかできないことをやりたい」とコメント。カードがレベルアップしたり、合成できたりといった要素を盛り込み、TCGもコンシューマゲームもどちらも楽しめるものを作りたいと話していた。ガマニアの市﨑氏も、オンラインでできることを追求してきたという同社の強みを生かし、「世界中に本作を発信していきたい」とコメント。「カードゲームに国境はないと思うので、広げやすいと思っています」と、オンラインゲームならではの展望を語っていた。
トークショーの後は、『侵略!イカ娘』のOP『侵略ノススメ☆』で知られるアーティスト・ULTRA-PRISMがゲストとして登場。本作の主題歌『ゼクス~強いチカラ~』を歌い上げた。『侵略ノススメ☆』などの曲調とは打って変わった、カッコイイ曲になっていたので、公開された際には要チェックだ。
最後は、ブロッコリー代表取締役社長・森田知治氏が登壇しあいさつ。「弊社がカードゲームを出すのは何年ぶりになりましょうか。ユーザーの皆様のご意見を最重要視して展開していきたいと思っています」という、力強いコメントとともに発表会を締めくくった。
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
▲森田氏 | ▲本日の登壇者 |
![]() |
---|
▲本日の発表会では触れられなかった、謎のポスターも会場に掲示されていた。このキャラクターは一体……? |
(C)BROCCOLI/Nippon Ichi Software,lnc.
[集計期間2018年 04月13日~04月19日]
※クリックすると、ソートされた記事一覧に移動します。
お待たせしました! 大人気コミック『よつばと!』最新14巻は4月28日発売!!
NEW 大人に成長したピエトロ王子とナルシアの物語を徹底特集。ゲーム紹介や開発者インタビューなどをお届け
NEW 日本一ソフトウェアと電撃は、ともに歩んで25周年! 怒涛の25周年タイトル情報を大特集。
4/18更新 新作デジタルカードゲーム『クロノマギア』を特集。ゲーム紹介やデッキ講座、対戦動画などさまざまを企画をお届け!
4/18更新 この世界とは別の場所に存在するもう1つの世界“二ノ国”を舞台としたファンタジーRPGの魅力を紹介!
4/18更新 さまざまなゲームを遊び、愛するゲーマー女優である綾那さんのゲームコラム。いろいろなゲームについて語ります。
4/17更新 『スクスタ』の情報を総まとめ。電撃オンラインで活動する3人の模様などをお届けします!
4/16更新 『ツムツム』の最新作、はじけるパズルゲーム『ディズニー ツムツムランド』 のゲーム内容&最新情報をチェック!
4/16更新 美少女クルーとギア(3D戦闘車)で戦うオンラインギルドバトルが魅力のRPG『ヴァイタルギア』を総力特集!
4/15更新 『ファンタシースターオンライン2』の情報が満載の“電撃PSO2”。本作の関連情報はここで!
4/15更新 『FFRK』情報を総まとめ。最新情報の他、歴代シリーズの名場面を振り返るコラムを連載!
4/13更新 アプリ『&CAST!!!』内で楽しめる『テイルズ オブ アンバサダーチャンネル』の魅力をお届け。
4/13更新 対戦型リアルタイムガンダムバトル『機動戦士ガンダム 即応戦線』の攻略やイベント情報を随時更新!
4/13更新 オルタナティブRPG『レイヤードストーリーズ ゼロ』の、攻略情報や関連データなどを漏らさずお届け!
4/12更新 シリーズ初のスマホアプリ『スーパーロボット大戦X-Ω(クロスオメガ)』について、攻略に役立つ情報やデータを随時追加!
4/12更新 リアル・ガンダム戦略シミュレーション『SDガンダム ジージェネレーション アールイー』の、攻略情報や関連データを随時更新!
4/11更新 『シノアリス』と『ドラッグ オン ドラグーン3』のコラボレーションイベントの見どころを大特集!
4/10更新 10対10の本格アクション『SOUL REVERSE(ソウルリバース)』がアーケードで稼働!
4/10更新 アトラスが原作、セガが開発を手がける“悪魔召喚アプリ”の決定版『D×2』の魅力を徹底特集!
4/10更新 家にいながら手軽に買えて財布にもやさしいダウンロード用ゲームから、佳作・良作を紹介します。
4/7更新 ライター&編集者が思い出に残る名曲を紹介。大好評の“アニソン集”Part.2を掲載。
4/6更新 『チェンクロ3』の主人公“帰還篇”を大特集。ディレクター、シナリオライター、デザイナーなど開発陣のインタビューをお届け!
4/3更新 『ファイナルファンタジー』の最新作がアーケードに登場。『ディシディアFF』の最新情報の他、特別企画も展開中!
3/27更新 『FF』のマルチプレイアクションRPG最新作『ファイナルファンタジー エクスプローラーズ フォース』の最新情報や攻略記事をお届け!
3/27更新 時間を操作する現代ファンタジーRPG『23/7』を特集。召喚のデータリストやレビューを掲載。
3/26更新 『刀使ノ巫女』のゲームアプリ『刀使ノ巫女 刻みし一閃の燈火』を特集。ゲーム紹介やレビュー、攻略などさまざまな記事をお届け!
3/26更新 和ケ原聡司先生によるノベル連載中! 『スターオーシャン:アナムネシス』の情報をお届け。
3/22更新 スマートフォン版『ヴァルキリープロファイル -レナス-』を記念して、いろいろな企画をお届けします!
2/28更新 ソフトやハードの周年を祝う特別企画。最新記事は30周年をむかえた『ロックマン』。
2/8更新 『SAO フェイタル・バレット』スクショ企画開催。LiSAさん出演の動画アーカイブも。
電撃G’sマガジン×DeNAで贈るスマートフォン向け美少女剣撃アクションRPG『天華百剣 -斬-』の最新情報を総まとめ!
城擬人化企画『城姫クエスト』がゲーム化。美少女化した日本全国の名城“城姫”と乱世を戦い抜け!
リアルタイムバトルRPG『魔法科高校の劣等生 スクールマギクスバトル』の連載コーナー。毎週土曜日更新!
コアなゲーマーとして知られるセクシー女優の乃亜が、自らのゲームライフをつづる『乃亜流ゲームコラム』