News

2012年6月8日(金)

連ドラのような協力プレイモード“Spartan Ops”が明らかになった『Halo 4』プレゼン&プレイレポート

文:電撃オンライン

 マイクロソフトは、E3会場内の同社ブースにおいて11月8日発売予定のXbox 360用ソフト『Halo 4』の新モードにかんするプレゼンテーションを行った。

 プレゼンテーションには、同シリーズの統括を務める343 Industriesのフランク・オコナー氏とキキ・ウルフキル氏が登場し、『Halo』シリーズの今後の展望と、『Halo 4』で新たに追加される新モード“Spartan Ops”について説明した。

▲フランク・オコナー氏(左)とキキ・ウルフキル氏(右)。

■『Halo 4』より今後10年間、また新たな物語が始まる

 フランク氏より「今後の『Halo』は、『Halo 4』を始まりとしてこれから10年をかけて、次世代の『Halo』として作っていく」と述べた。そのうえ、『Halo』を10年続けていくためにはどうしたらいいか、フランク氏は大切なものとして“ストーリーテリング”、“マルチプレイでのイノベーション”などをあげた。

 『Halo 4』でのイノベーションの一端として、協力プレイモードのSpartan Opsの提供を開始する。これは、毎週新エピソードが配信されていくモードで、最大4人でのオンライン協力プレイを行うことができる。まず最初に発売日である11月8日に第1エピソードが配信される予定だ。

▲新たな敵種族であるプロメシアンが登場。いずれも強敵ばかりだ。

 Spartan Opsでは、スパルタンの1人を操作して、惑星レクイエムを探索し、古代種族であるフォアランナーの謎に迫る。これまでの作品でも名前がたびたび登場したフォアランナーだが、今作でついにその謎が解き明かされるという。

 フランク氏とキキ氏の2人によるSpartan Opsのデモプレイでは、これまでの作品に登場したコブナント軍とは異なる、まったく新しい敵が登場していた。

 それらは“プロメシアン”と呼ばれる敵で、今回のデモプレイでは、犬型で集団行動をし、倒すと爆発するというやっかいな特性を持つ“クローラー”、そのクローラーを生み出す浮遊生命体“ウォッチャー”、そして瞬間的に移動し、攻撃してくる“ナイツ”の3種類が登場した。特にウォッチャーとナイツのコンビが強力で、うウォッチャーはナイツの体力を回復させてしまううえに、ナイツは正面からしか有効な攻撃を加えられない。新たな敵の脅威を感じざるを得ないデモ内容となっていた。

■新マルチプレイ“War Games”での対戦が行われたパーティ

 続けて、E3期間中にダウンタウンのクラブ“LA EXCHANGE”で行われたHalo 4のパーティイベントの模様をお届けする。

 パーティ会場には、数十台にもおよぶ今作のデモ用実機が設置されていた。また、会場に向かうまでの壁にも今作のイメージが投影されているなど、全体的に派手なつくりとなっていた。

▲パーティが行われたLA EXCHANGE。階段の壁にはマスター・チーフの姿が!

 この会場で試遊できたのは、前述した協力プレイモードのSpartan Ops、そして対戦プレイモードにあたるWar Gamesだ。今作の対戦モードは、“UNSC インフィニティ”と呼ばれる戦艦の中で行われるマルチプレイモードとなる。ここでは、チーム戦と個人戦の2つのオンライン対戦を行うことができた。

▲会場にはかなりの数のXbox 360と『Halo 4』が設置されていた。

 プレイした感じでは、紛れもなくこれは『Halo』だ、というのが正直なところ。安心感はあるが、対戦プレイに関しては、革新的な何かというのは見つけられなかった。武器にかんしては、アサルトライフルがこれまでよりもやや強めに調整されているように感じたのと、バトルライフルの射程がやや短めに思えたこと。

▲なんだか見覚えのあるマップも登場。でも走り回ってみると細かい部分が変更されているように感じた。

 スポーツ系FPSと呼ばれる、リアル系FPSとはまるっきり異なるプレイ感は本作でも健在。また、これまでの『Halo』では、“Bungie.net”という名前でWebとの連動サービスが用意されていたが、Bungie社が『Halo』の開発から外れた今、別にWebとの連動がはかれるサービスを用意するはずだ。しだいに明らかになっていく情報を楽しみに待っておきたい。

(C) 2012 Microsoft Corporation. All Rights Reserved. Microsoft, 343 Industries, the 343 Industries logo, Halo, Halo Design, Xbox, Xbox 360, Xbox LIVE and the Xbox logos are trademarks of the Microsoft group of companies.

データ

関連サイト