News

2012年9月19日(水)

マンガチック爽快アクションを味わってほしい! 『エクストルーパーズ』開発スタッフが新作への意気込みを熱弁

文:電撃オンライン

■気楽にやるはずが大変なことに!? マンガデモについて語る

――先ほど話題にあった、マンガのような演出を採用した理由を教えてください。

『エクストルーパーズ』

小嶋:テンポのいいアクションゲームを作っていく過程で、アクションゲームとしての母体はできたことを感じました。ただもう1つ上のレベルを目指すには、何か加えないと新規タイトルとして弱い、ダメだと思い、集中線を試しに入れたら気持ちよかったんです。でも、それはすでにありふれた演出ですし、マンガ的な表現をやるなら徹底的にやる必要があるということで、ゲームの中だけでなくデモシーンもマンガが動いているようにしようとしたのがキッカケです。

――動いているのを見させていただきましたが、スクリーンショット以上にカッコよかったです。

小嶋:もともとデモをマンガ的な表現にしようと思っていたんです。映画の『スパイダーマン』の冒頭で、静止画のページが実写に代わっていくという表現があって、それがカッコよかったので。なんなら「静止画がたくさんあれば、デモのようになるのでは?」というくらいの気軽なノリだったのですが、全部のグラフィックを動かすことになりました(苦笑)。

安保:止め絵はほぼなくて、想像以上に大変でした。画面に何体も表示させてすべて動かしているので……手間でしたね。

『エクストルーパーズ』

小嶋:マンガ風な演出をしているゲームはこれまでにもあったと思うのですが、本作は1枚の紙の上にコマ割がされていて、そこでキャラが動いているのをカメラが追っていく作り。なので、結構無茶しています。

安保:6コマあったら6個の世界があり、カメラが来るのを待っている。これは予想以上に大変でした。

――アクション中にも、マンガ的な演出表現が見られますね。

小嶋:アクション中に「ドドッ」や「ドカッ」っていう書き文字が出るのは、ダメージがかなり入っている証拠です。音声だけでなく、視覚的にもダメージが増えているのを把握できるようになっています。

安保:個人的にはボスを倒した時の「ズシーン」が好きです。

小嶋:安保は気に入っていますね(笑)。ぜひ敵を倒したら、皆さんで「ズシーン」と言ってほしいですね(笑)。

――カットインの入る攻撃がありましたが、あれはどういう条件で出るのですか?

『エクストルーパーズ』

小嶋:タイミングよく敵の攻撃を避けると“ジャスト避け”という青白いエフェクトが出るのですが、そのあとに攻撃するとカットインのショットが出ます。

安保:カットインが出る時はかなり攻撃力が高くて、雑魚敵であれば一発で倒せます。さらに、決まるとかなり気持ちいいです! ステップやジェットで敵の攻撃を気持ちよくよけて、撃ってください。

――ガードはどれくらいのダメージを防げるのでしょう?

小嶋:ダメージをある程度防げます。基本は避けるゲームデザインにしているので、そこまで強力にはしていません。

安保:ダメージが、1/3くらいになるイメージですね。どうしてもくらってしまうような状況時にガードしてもらうという救済処置です。ただうまくなると、活用機会が増えるかと。

小嶋:ここは無理しないで、ガードしようという感じですね。普通はジャスト避けを狙って、ダメージを食らってしまうと思います(笑)。

ガンガン撃てるゲーム性は3ページ目で!

(C)CAPCOM CO., LTD. 2012 ALL RIGHTS RESERVED.

データ

関連サイト