2013年5月24日(金)
セガが運営中のオンラインRPG『ファンタシースターオンライン2』のリレーコラム。今回は、『週刊アスキー』の編集・大佐藤がお届けします。
どーもー、『週刊アスキー』の大佐藤です。『ファンタシースターオンライン2』について好き勝手に書いて。という指令が出ましたので、好き勝手書きます。ふだんはマジメを絵に描いたような、竹を2つに割ったような好青年なんですけどね。
『ファンタシースターオンライン』についての最初の思い出は、編集部に入って1~2年目のころ。編集部に置いてあったテレビでプレイしているのを見たのが最初でした。そのころからゲームは好きだったんですが、まだ右も左もわからない新人ということもあり、プレイすることはできませんでしたが、「キレー」と先輩方がプレイするテレビの後ろで見てたのが今でも印象に残ってます。現在でも右と左を間違えますが、だいぶ厚かましくなったので、“仕事”と称して、『PSO2』三昧の毎日です。
そんな『PSO2』のキャラはこちら!
![]() |
---|
キャラの外観については、あんまり褒められた記憶がないんですが、オレはすこぶる気に入ってます。当初は「プレイする気ないっしょ」とか言われてましたが、頑固ジジイ風が好きなんですよ。ホントに。
とは言っても、理想とまで言えるエディットができたことは、『PSO2』で最初にビックリしたところ。ビックリしたことはあと3,800はあるんですが、それはまたの機会に。んでも、ホント細かいんですよ『PSO2』のエディット。細かいって言うと、悪く取られるかもですが、髪の毛の色とか顔の輪郭なんかで、微妙な違和感ってあるじゃないですか。それをビシっとエディットできるのがスゲーなと。作った人を褒めてあげたい。で、あまりこだわらない部分はある程度の選べる項目があるので、そこを選んでおけばOKと。
リクエストに応えて、キャラ写真をご紹介。
![]() |
---|
▲ふ~、カッコいい!! |
そんな愛すべきキャラを作り、もちろん自宅でもプレイしています。編集部でプレイしたいのは山々なれど、それは仕事場。フォーマルとカジュアル、ノーマルとアブノーマルの境界線を引くのは難しいオレですが、あの手この手で遊べないか、いや“仕事してる風”に見せられないか工夫したわけですよ。
![]() |
---|
▲100%くつろぐおっさんのように見えますが……。 |
上の写真を撮ったのは、「予算だ」「企画だ」と熱い打ち合わせが昼間は行われているであろう会議室。そこを深夜に借りきってソファーで寝そべってプレイですよ。題目は「Windows8タブレットPCで『PSO2』はプレイできるのか?」。えぇ、あっさりとプレイできたわけですが、それはそれ。「もうちょっと試してみますね、あとはボス戦とか、あと砂漠とかも……」って、仕事場で寝転んでプレイって、背徳感がたまんないー。
続いてコレ。
![]() |
---|
安給料で子どもを養わないといけない。そんなオレはPS Vitaが故障したからって、すぐ次のPS Vitaは買えないわけですよ。しかもこのウェアラブル環境構築は、PS Vitaサービスイン前。今はPS Vitaさえあれば、どこでも無料でプレイできるからいいよねー。「(新)PS Vitaは誕生日に」って命令されてる身としては、ホントうらやましいわ~。
ウェアラブル環境構築はこれらを使って、行いました。
![]() |
![]() |
![]() |
---|
悪行をバラした感もある気がするのですが、楽しいんだからしょうがない。あとは仕事だもの!
と弁解はそこそこに、『PSO2』ってみんなでやるのが楽しいと思うのよ。PS Vitaを持ち寄ってみんなでプレイとか盛り上がるっしょ。オレのPS Vitaは10月までお預けだけどさ。そんで、みんなでオフ会だったり、仲間内で集まってやりたいなー、って人には、高田馬場駅近くの『自遊空間高田馬場店』がオススメ。“PSO2アークスブリーフィングルーム”ってのがあって、そこは最新PC&動くイスで、快適そのもの。説明下手でスイマセンが、私がプレイしてきた写真はコチラ!
![]() |
---|
ね、スゴイでしょ。このイスって言っていいかわかんないモノがグイーンと動くんですよグイーンと。『エンペラー1510』ってアーチ型のチェアーなんですが。あ、写真が引きの写真があったあった。
![]() |
---|
ね、自分で言ってて悲しくなるけど、だいぶ横幅ある人でも大丈夫なチェアーなのよコレ。それと大型液晶&高スペックPCでプレイするPSO2は最強。
![]() |
![]() |
---|
って書いてたら、緊急クエストがキター。んではアークスのみなさん、お会いできる日を楽しみにしてますよ! 未プレイの人も無料なんでぜひお試しを! ハマるのは覚悟してくださいー。(大佐藤)
(C)SEGA
データ
[集計期間2018年 04月20日~04月26日]
※クリックすると、ソートされた記事一覧に移動します。
お待たせしました! 大人気コミック『よつばと!』最新14巻は4月28日発売!!
NEW 日本一ソフトウェアと電撃は、ともに歩んで25周年! 怒涛の25周年タイトル情報を大特集。
4/26更新 ソフトやハードの周年を祝う特別企画。最新記事は10周年をむかえた『CHAOS;HEAD(カオスヘッド)』。
4/25更新 この世界とは別の場所に存在するもう1つの世界“二ノ国”を舞台としたファンタジーRPGの魅力を紹介!
4/24更新 大人に成長したピエトロ王子とナルシアの物語を徹底特集。ゲーム紹介や開発者インタビューなどをお届け
4/24更新 『スクスタ』の情報を総まとめ。電撃オンラインで活動する3人の模様などをお届けします!
4/24更新 『ファンタシースターオンライン2』の情報が満載の“電撃PSO2”。本作の関連情報はここで!
4/24更新 家にいながら手軽に買えて財布にもやさしいダウンロード用ゲームから、佳作・良作を紹介します。
4/23更新 『ツムツム』の最新作、はじけるパズルゲーム『ディズニー ツムツムランド』 のゲーム内容&最新情報をチェック!
4/22更新 『SAO フェイタル・バレット』DLC第1弾配信直前スペシャル生放送を4月25日に配信!
4/22更新 『FFRK』情報を総まとめ。最新情報の他、歴代シリーズの名場面を振り返るコラムを連載!
4/20更新 『チェンクロ3』の主人公“帰還篇”を大特集。ディレクター、シナリオライター、デザイナーなど開発陣のインタビューをお届け!
4/20更新 10対10の本格アクション『SOUL REVERSE(ソウルリバース)』がアーケードで稼働!
4/20更新 新作デジタルカードゲーム『クロノマギア』を特集。ゲーム紹介やデッキ講座、対戦動画などさまざまを企画をお届け!
4/20更新 シリーズ初のスマホアプリ『スーパーロボット大戦X-Ω(クロスオメガ)』について、攻略に役立つ情報やデータを随時追加!
4/20更新 対戦型リアルタイムガンダムバトル『機動戦士ガンダム 即応戦線』の攻略やイベント情報を随時更新!
4/20更新 オルタナティブRPG『レイヤードストーリーズ ゼロ』の、攻略情報や関連データなどを漏らさずお届け!
4/20更新 リアル・ガンダム戦略シミュレーション『SDガンダム ジージェネレーション アールイー』の、攻略情報や関連データを随時更新!
4/19更新 アプリ『&CAST!!!』内で楽しめる『テイルズ オブ アンバサダーチャンネル』の魅力をお届け。
4/18更新 さまざまなゲームを遊び、愛するゲーマー女優である綾那さんのゲームコラム。いろいろなゲームについて語ります。
4/16更新 美少女クルーとギア(3D戦闘車)で戦うオンラインギルドバトルが魅力のRPG『ヴァイタルギア』を総力特集!
4/11更新 『シノアリス』と『ドラッグ オン ドラグーン3』のコラボレーションイベントの見どころを大特集!
4/7更新 ライター&編集者が思い出に残る名曲を紹介。大好評の“アニソン集”Part.2を掲載。
4/3更新 『ファイナルファンタジー』の最新作がアーケードに登場。『ディシディアFF』の最新情報の他、特別企画も展開中!
3/27更新 『FF』のマルチプレイアクションRPG最新作『ファイナルファンタジー エクスプローラーズ フォース』の最新情報や攻略記事をお届け!
3/27更新 時間を操作する現代ファンタジーRPG『23/7』を特集。召喚のデータリストやレビューを掲載。
3/26更新 『刀使ノ巫女』のゲームアプリ『刀使ノ巫女 刻みし一閃の燈火』を特集。ゲーム紹介やレビュー、攻略などさまざまな記事をお届け!
3/26更新 和ケ原聡司先生によるノベル連載中! 『スターオーシャン:アナムネシス』の情報をお届け。
3/22更新 スマートフォン版『ヴァルキリープロファイル -レナス-』を記念して、いろいろな企画をお届けします!
電撃G’sマガジン×DeNAで贈るスマートフォン向け美少女剣撃アクションRPG『天華百剣 -斬-』の最新情報を総まとめ!
城擬人化企画『城姫クエスト』がゲーム化。美少女化した日本全国の名城“城姫”と乱世を戦い抜け!
リアルタイムバトルRPG『魔法科高校の劣等生 スクールマギクスバトル』の連載コーナー。毎週土曜日更新!
コアなゲーマーとして知られるセクシー女優の乃亜が、自らのゲームライフをつづる『乃亜流ゲームコラム』