News

2013年5月29日(水)

【第37回】電撃おすすめアプリ 毎日レビュー&攻略『Blood Brothers』――全米No.1のハイクオリティなダークファンタジーRPG

文:石田賀津男

■ちょっと変わった2つの成長要素

 主人公以外の仲間であるファミリアは、いくつかの方法で入手できます。1つはバトルで勝った際、倒した敵を捕獲して仲間にする方法です。倒した敵に“ハーツブラッド”や“ブラッドミール”という血を与えることで、自らの仲間にできることがあります。この辺りはヴァンパイアならでは。

 もう1つは、覇王と戦って命を落とした者たちの骸を墓守から譲り受け、ヴァンパイアの力でよみがえらせるというもの。墓守に古銭を渡すことで、ランダムに入手できます。いわゆるガチャになっており、ゲーム内で入手できる古銭もあれば、有料で販売されているものもあります。

『Blood Brothers』 『Blood Brothers』
▲バトルで勝った敵に血を与え、仲間にしてしまいます。さすがヴァンパイア。
『Blood Brothers』
▲墓守に古銭を渡し、棺を受け取って復活させます。なんとも罰当たりな行為ですが、同じく帝国に恨みを持つ仲間には違いありません。

 こうして手に入れたファミリアと勇者の成長要素は、大きく分けて2つあります。1つはバトルによるレベルアップ。マップ移動中に現れる敵を倒すことで経験値を得て、レベルアップします。HPや攻撃力などのステータスが上昇し、キャラクターが強くなります。コンシューマーゲームでは普通の感覚ですが、ソーシャルゲームでは意外と珍しい仕組みです。

 またキャラクターには固有のスキルが設定されていますが、これを強化するのが“血合”です。いわゆる合成システムで、強化したい勇者またはファミリアに、他のファミリアを与えることで、スキルレベルが上昇し、発動率が高くなります。スキルは通常攻撃より強力だったり、複数の敵にダメージを与えられたりするので、発動率が上がれば戦闘が有利になります。

 さらに同じ種類のファミリアを合成して、より強いファミリアにする“進化”もあります。中には2度以上“進化”させることでレアリティがアップするファミリアもいます。

『Blood Brothers』 『Blood Brothers』
▲バトルに勝てばレベルアップしてステータスが上昇します。普通のRPGのような感覚です。
『Blood Brothers』 『Blood Brothers』
▲“血合”によりスキルレベルを上昇させます。スキルはいずれも強力で、その発動率もバトルの大きな要素です。
『Blood Brothers』 『Blood Brothers』
▲2枚以上同じ種類のファミリアがあれば、“進化”でぐっと能力を上げられます。

■オートバトルながら戦略性もあり

 バトルで戦うキャラクターは、旅団として編成します。旅団は3キャラクターを2部隊に分け、計6キャラクターで編成します。なお有料で1部隊を5キャラクターに増やすサービスもあります。

 通常の敵とのバトルでは、1部隊で戦います。バトルはオートで進み、互いに攻撃しあいます。スキルは発動率に応じて自動的に発動します。バトルが始まる前には、別部隊のキャラクターとの入れ替えが可能です。

『Blood Brothers』 『Blood Brothers』
▲バトルはオートで進行。キャラクターが順番にぶつかり合ってダメージを与えます。

 またイベントなどで巨大なボスモンスターと遭遇することがあります。ボスとのバトルには、旅団の全キャラクター(標準では6キャラクター)が一度に参加します。またバトル時には士気を消費します。式は最大3ポイントあり、1ポイント使用すれば通常のバトル、3ポイント使用すればステータスが5倍に強化された状態で戦えます。

 バトルが始まればあとは眺めているだけになりますが、事前準備は可能です。例えばスキルの中には味方の能力を向上させるものがあるのですが、その条件が「左右の仲間」となっている場合があります。このスキルを持っているファミリアを端に置いておくと、例え効果が発動しても1キャラクターにしか伝わらず、効果が半減したも同然です。単純な能力値だけで選ぶのではなく、スキルとその配置を考えて旅団を組む楽しさがあります。

『Blood Brothers』 『Blood Brothers』
▲強力なボスモンスターに挑む際には、ファミリアのスキルも考えに入れて旅団を編成します。

→次のページでは、攻略ポイントを掲載!(3ページ目へ)

(C)DeNA Co.,Ltd.

データ

▼『Blood Brothers』
■メーカー:ディー・エヌ・エー
■対応機種:iOS/Android
■ジャンル:RPG
■配信日:配信中
■価格:無料(アプリ内課金)

関連サイト