News

2013年7月12日(金)

いよいよ『MTG』プレリリーストーナメントが開催! 『M14』カードギャラリーと覚えておきたい注意事項をまとめてみたわ

文:電撃オンライン

『基本セット2014』

 こんにちは。特集ページ・電撃MTGで各種講座の講師を務めています、イズミです。

 いよいよ明日7月13日と14日に、『MTG』の最新セット『基本セット2014(以下、M14)』のプレリリーストーナメントが開催されます! 新しいカードはもちろん、古きよき強力カードの再録などもあり、『MTG』にまた1つ、新しい風が吹くことになりそうですが、最新セットの発売タイミングは、新たに『MTG』を始めるのにうってつけと言えます。

 そこで今回は、プレリリーストーナメント参加にあたって、知っておいたり用意しておくと便利なものをまとめておきました。また、各種カードのギャラリーもこの記事に掲載するので、こちらは会場に行くまでの間、ながめておいてくださいね~。

<用意しておくと便利なもの>

 さて、プレリリーストーナメント参加にあたって必要なものを書きだしておきます。会場で販売していることも多いですが、行きがけにコンビニや文房具店、カードショップなんかでそろえておくといいわね。

・えんぴつ、ボールペン
・メモ帳
・サイコロ
・おはじき
・DCIナンバー

 えんぴつやメモ帳なんかはコンビニで気軽に入手できると思うけど、サイコロやおはじきなんかは文房具店やカードショップに行かないと買えないかもしれないから、注意が必要ね。参加費用は、だいたい3,000円よ。

 もう1つ、重要なのがDCIナンバーね。持っていない場合には、大会参加申し込みをする際に、受付のスタッフに「DCIナンバーを持っていません」と申告すれば、発行してもらえるわ。発行に必要なのも自分の名前とかを書くだけだから、ちょっと早めに会場に行くようにしておけば問題はないわね。

<シールドデッキの組み方>

『基本セット2014』

 プレリリーストーナメントでは、与えられた6つのパックのカードを使って、シールドデッキ(40枚以上のカードで構成されたデッキ)を構築して遊ぶことになるの。すごく大まかな目安としては、土地18枚、クリーチャー15枚、それ以外の呪文7枚と言うところかしら。

 ここにさらに、マナカーブという要素にも気を配る必要があるわ。これは、デッキに入ってるカードのコスト別の分布のことよ。簡単に言えば、デッキの中がコストの重いカードばっかりじゃダメって意味ね。毎ターン土地を出すことを考えれば、序盤はコストの軽い呪文、後半になるにつれてコストの重い呪文と順番に使っていければムダがないわよね。

 シールドデッキの組み方とマナカーブについては、下記の記事であゆみちゃんが詳しく貝瀬tるしてくれているわ。詳しくは、リンク先の記事を読んでみてね。

<『M14』でのルール変更>

 7月13日以降(『Magic Online』では7月29日)は、大きく2つのルールが変更されるわ。1つは、レジェンドとプレインズウォーカーに関するものね。

 『M14』以前は伝説のカードは、戦場にただ1つしか存在できず、同じ名前のパーマネントが新たに戦場に現れた場合、それらはレジェンド・ルールによって、両方とも墓地に置かれていたの。このことは俗に“対消滅”なんて呼ばれていたわね。

 これが、新しいレジェンド・ルールでは1人のプレイヤーが同名の伝説のパーマネントをコントロールしている時のみ、どちらかを選んで墓地に置くようになるの。この変更によって、あなたと対戦相手は同じ名前を持つ伝説のパーマネントをコントロールできるようになるわ。

 また、プレインズウォーカーの同一性ルールにも同様の変更が加えられるわ。もっとも、プレリリーストーナメントで、同じ名前を持つ伝説のパーマネントや同じタイプのプレインズウォーカーを2つ出すケースなんて、相当レアだから、あなたと対戦相手は同じ名前を持つプレインズウォーカーをコントロールできると覚えておけば、そう困ることはないんじゃないかしらね。

 もう1つはメインデッキとサイドボードに関するもの。こちらは、プレリリーストーナメントにはほとんど影響がないので、割愛するわね。これら2つのルール変更について詳しく知りたい人は、『M14』徹底攻略を読んでくださいね。

『基本セット2014』

 それじゃ、次のページからは、各色のカードギャラリーをお届けするわね。先に掲載した『M14』徹底攻略では、それぞれの色の注目カードも掲載しているから、あわせて読んでおくといいと思うわ。それではさっそく、どうぞ~!

→白のカードギャラリーを見る(2ページ目へ)
→青のカードギャラリーを見る(3ページ目へ)
→黒のカードギャラリーを見る(4ページ目へ)
→赤のカードギャラリーを見る(5ページ目へ)
→緑のカードギャラリーを見る(6ページ目へ)
→アーティファクトや土地のカードギャラリーを見る(7ページ目へ)

(C)1995-2013 Wizards of the Coast LLC, a subsidiary of Hasbro, Inc. All Rights Reserved.
記事内イラスト:うさ城まに

1 2 3 4 5 6 7

データ

▼『基本セット2014』ブースターパックBOX日本語版
■発行:ウィザーズ・オブ・ザ・コースト
■発売日:2013年7月19日
■価格:13,230円(税込)
 
■『基本セット2014』ブースターパックBOX日本語版の購入はこちら
Amazon.co.jp
▼『ドラゴンの迷路』ブースターパックBOX日本語版
■発行:ウィザーズ・オブ・ザ・コースト
■発売日:2013年5月3日
■価格:13,230円(税込)
 
■『ドラゴンの迷路』ブースターパックBOX日本語版の購入はこちら
Amazon.co.jp

関連サイト