News

2013年8月27日(火)

本日サービス開始の『新生FFXIV』吉田直樹氏にインタビュー! 『FF』らしい物語を期待している人にはドンピシャなストーリーに注目

文:ほっちゃん♂

 スクウェア・エニックスが総力を結集して開発を進めていたMMORPG『ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア(以下、新生FFXIV)』。本日8月27日に正式サービスが開始された今、プロデューサー兼ディレクターである吉田直樹氏にインタビューを行った。

 インタビューでは、『新生FFXIV』の魅力となるポイントや新たに追加された“巴術士”、“召喚士”、“学者”の特徴について伺った。これから『新生FFXIV』を始めようと思っている人はもちろん、すでにプレイを始めている人もぜひチェックしてほしい。

→ゲーム概要総まとめ記事はこちら
→フェーズ1~2レビュー記事はこちら

『ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア』
▲プロデューサー兼ディレクターの吉田直樹氏。

■正式サービス以降のアップデートは遊び尽くせないほどのボリュームに!

――いよいよ正式サービスを迎えますが、プロデューサー兼ディレクターというとても大変な立場に就任してから、ここまで辿り着いた今の率直なお気持ちをお聞かせください。

 何も終わった感じがしていません。MMORPGは発売日当日でもパッチを当てられるので、エンドコンテンツの調整はギリギリまでやっています。お客様のもとに商品が届き、楽しんでもらえている姿が見えないかぎりはひと区切りがついたとはまったく思えません。ただ、『ファイナルファンタジーXIV(以下、旧FFXIV)』の運営を続けながら約2年半という短い期間の中で、これだけのボリュームの物を用意できたことに関しては感無量です。

――『新生FFXIV』の正式サービス開始時の接続者数はどれくらいを見込んでいますか?

 今は店舗さんからの受注本数以外に、どのゲームタイトルもダウンロード版のシェアが約20%ほどありますし、『旧FFXIV』から復帰してくださる方がどれくらいいらっしゃるかにもよるので正直読めないですね。

――PS3版でプレイされる方もかなり多そうですね。

 もともとコンソールの強いIPなので、今までMMORPGに触れたことのない人たちに手に取ってもらえる可能性が高いのは、『新生FFXIV』の強みだと思っています。そこは僕だけじゃなく、会社的にも期待しているところですし、そのためにPS4版も発表させていただきました。

――βテストの盛り上がりを見るかぎり、最初のログインラッシュがすごいことになりそうですが、その対策はされていますか?

 今回からデータセンターを2つに分けていますし、北米とヨーロッパはタイムゾーンが異なるので、僕たちが今見積もっている2倍くらいまではなんとかなると思います。ただ、日本ではピークタイムが重なるので、リアルタイムに状況を見ながらログイン制限をかけさせていただきます。最初のコミュニティ形成にもかかわってくることなので。ワールド数も状況を見ながら正式サービス開始時に増やす予定です。

――その際、ワールド名が変更される可能性はありますか?

 新規のものが追加されるだけなので、βテストで公開されていたものに関してはそのままです。

――以降のアップデートはどのようなスケジュールで行われる予定でしょうか?

 3カ月に1度、かなり規模の大きいアップデートが入ります。最初のパッチ2.1で言うとハウジングシステムやPvP、新しいインスタンスダンジョン、蛮神戦を実装する予定です。もちろん、その間にバランスが崩れている部分や致命的なバグが見つかった場合はガンガン修正していきます。ちなみにパッチ3.0になるのは拡張パックが出るタイミングだと思ってください。

『ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア』 『ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア』
▲『新生FFXIV』ではインスタンスダンジョンや、シリーズでおなじみの召喚獣たちと戦う“蛮神戦”といった多種多様なコンテンツが用意されている。

――すでに拡張パックの構想もあるんですか?

 あります。それこそ拡張パックでは追加エリアが最初から全部開いていて、かなりのダンジョン数が開放されている状態でリリースしようと計画しています。

→吉田プロデューサーが語る、ストーリーの魅力とは?(2ページ目へ)

(C)2010-2013 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
ILLUSTRATION: (C)2013 YOSHITAKA AMANO

1 2 3 4 5

データ

関連サイト