News

2013年10月2日(水)

【ほぼ毎日特集 ♯50】『ダライアスバースト』で味わった“つらさ”とは? ゲーム作曲家インタビュー「教えて!土屋昇平先生」後編(ミゲル)

文:ミゲル

■趣味から読み解く土屋サウンド! 趣味で作る音楽や、大好きな楽曲たち

――土屋さんは、ゲーム以外に何か手掛けているものはありますか?

土屋:インディーズアニメのサウンドディレクションも趣味で行っていますよ。舞台やアニメーションに音を付けるのが大好きなんです。友だちのkumaさんが制作されている、『ハングリーガール』という作品を一緒に作っています。アニメの音付けは、またゲームと違うおもしろさがあるんですよ。今、『ハングリーブレイク』という新シリーズを作っていますのでお楽しみに!

●ハングリーガール-カフェ編-

――現在マイブームな音楽も教えていただきたいです!

土屋:INO hidefumiさんの『Love Theme from Spartacus(スパルタカス 愛のテーマ)』を聴く率が高いかも。『スパルタカス』って古い映画の曲なんだけれども、いろんな人がアレンジしている中で、INOさんのがめちゃめちゃカッコよくて何度も何度も聴いていますね。

●『Love Theme from Spartacus(スパルタカス 愛のテーマ)』/INO hidefumi

 他にも山ほど聴いているので山ほどありますよ。昔から聴いている曲ではあるんだけれども、ゆらゆら帝国の『19か20』もまた再燃してすごく聴いています。Ovall(オーヴァル)も常に聴いていますし……そう思うと、最近日本の方が多いなぁ。沢瀉(オモダカ)さんも最高! 『plum song』は気が付いたらまた聴いている感じですね。

●『plum song』/沢瀉

――こうやってインタビューする毎に、皆さんがオススメする音楽が気になってCDをいっぱい買ってしまっています(笑)。

土屋ギル・スコット・ヘロンもカッコイイのでぜひ!(笑)『It’s Your World』をしょっちゅう聴いているなぁ……。ブラスバンド・ジャズとか、ブラス・パンクとか、じっくりまた聴きたいのがあるので、ちょいちょい聴いていたりもします。

 一日中、人の曲を聴いている時もあります。もちろん、作曲している時は聴けないですけれど(笑)。自分の作っている曲の参考にするとか一切関係なく、ただ好きで聴いていますね。

――その中でも、音楽だけでなく、人となりにも惹かれる作曲家を挙げるとすれば!?

土屋トーマス・ジェンキンソン(スクエアプッシャー)は、僕も影響されているなぁと思います。どれを聴いてもカッコイイですよ! ニコライ・カプースチンもおもしろいですね。クラシックのピアニストなんですが、クラシックにポップスやジャズなどのいろんな要素を混ぜ合わせて、そこでクラシックに昇華させようとしているんです。

●ニコライ・カプースチン

 あと、ハマ・オカモトさんのベースは超絶カッコイイですね! ダウンタウンの浜ちゃんの息子さんですよ。

――えぇ! 全然知りませんでした……。

土屋:2000年に入ってから聴く邦楽率が高くなっていますね。やっぱりこの国の音楽は、洗練の仕方がおもしろい。僕は、日本の“血”が好きなんです。僕は最終的に、音楽は“血”で作っているんだろうと思っているんです。日本らしいっていうのは、楽器や旋律が日本ぽいだとかそんなちっぽけなことじゃなくて、侘・寂というか、幽玄というか……。別にエレキギターで演奏しようが、英語で歌おうが関係ないんです。

――手段ではなく、内面からのアプローチに“日本人らしさ”があるということでしょうか。

土屋:そこを洗練させて研ぎ澄ませていけば、どんどんおもしろくなっていくと思うんです。ジャミロクワイの音楽は、ブラックミュージックを“イギリスの血”と彼のセンスで研ぎ澄ませたものだと思います。ジャミロクワイは大好きですね!

 僕の曲を気に入っていただける人であれば、挙げた人たちの音楽を気に入っていただけるんじゃないかなと思いますよ!

――好きな作曲家から派生させて音楽の幅を広げるのは、最高の方法ですね。私も土屋さんから得た情報で世界を広げようと思います!! ありがとうございました。

→タイトー社内をレポート!
『スペースインベーダー』や『ダライアス』が獲得したギネス記録とは?(6ページ目へ)


「教えて!土屋昇平先生」

 今回も読者プレゼントとして豪華賞品をご用意していただきました。土屋昇平さんのサイン入りCDセットを、抽選で2名様にプレゼントします。セット内容は、『ダライアスバースト オリジナルサウンドトラック』と『ダライアスバースト アナザークロニクル オリジナルサウンドトラック』に加え、『COZMO ~ZUNTATA 25th Anniversary~初回限定版』の3枚。応募の締め切りは、10月9日(水)23:59となっています。ぜひ奮ってご応募くださいね!

【ほぼ毎日特集】「教えて!土屋昇平先生」読者アンケートに回答する


(C)TAITO CORPORATION 1978,2013 ALL RIGHTS RESERVED.

関連サイト