News

2014年3月20日(木)

『ガンダム バトルオペレーション』連邦軍(支援型)MSレビュー! ガンキャノン、ジム、ガンタンクなどの中長距離攻撃で敵を討て!!

文:電撃PlayStation

PS3『バトオペ』

 国内のダウンロード数が100万を突破した、サービス中のPS3用オンラインゲーム『機動戦士ガンダム バトルオペレーション』。2月13日、20日発売の『電撃PlayStation』では、本作に登場する全モビルスーツ(※【先行配備】をのぞく)の機体レビューを掲載した。この記事では、誌面ではフォローしきれなかった内容を含めたレビューの完全版をお届け! 今回は16体の連邦軍(支援型)MSを解説していく!!


RX-77-2 ガンキャノン

PS3『バトオペ』

【LV1時のスペック】
タイプ:支援 コスト:250 機体HP:12000 耐射撃装甲:42
耐ビーム装甲:40 耐格闘装甲:20 シールド:なし 射撃補正:73
格闘補正:21 スピード:125 スラスター:120 :3 :6 :5

【スキル】脚部ショックアブソーバーLV1、高性能レーダー、高性能スコープ
【主兵装】GC用狙撃ビーム・ライフル
【副兵装】240mmキャノン、頭部バルカン、ハンド・グレネード

●基本性能:動きは遅いが、ビームと実弾を併用できる歩く砲台

 LV1時点ですでに12000という膨大な機体HPを誇るMS。主力となる兵装は使用時に足が止まるものの、いずれも高威力。前線を維持している味方を援護しながら、敵機にとどめを刺していけば高コストの支援機に恥じない活躍ができます。敵機に接近されると厳しい戦いを強いられますが、その欠点を補う立ち回りができるかが腕の見せどころですね。

●注目ポイント:自衛の要となる、ハンド・グレネード

 射程距離は短いものの、相手を一瞬ひるませることができるハンド・グレネード。このMSの立ち回りとは真逆の兵装ですが、だからこそピンチの時こそ頼りになります。敵機に接近された時に後方へ高速移動しながら投げれば、十分な自衛手段になります。しかも、ジム改などが使用するハンド・グレネードよりも威力が高く、敵機の脚部を破壊できることも多め。ピンチがチャンスに変わる瞬間は、たまりませんね。

●搭乗日記:フルチャージした主兵装の威力はあらゆるMSを貫くほど!

 本機は240mmキャノンで敵機をよろめかせて、主兵装をチャージせずに追撃するのが基本の立ち回り。しかし、この主兵装をフルチャージした際の威力は全MSの兵装で比較しても最高峰。耐久力の高いMSがあっさりと沈んでいく様子は最高です! ただ本機の主兵装をフルチャージで使うには、チャージ中のピンクの光を目立たせながら数秒間停止することが必要。敵機のマトになりかねないので、ご利用は計画的に。

【開発スタッフコメント】

 足が止まってしまう兵装が多いため前線には出ず、遠距離から砲撃を行うのが、理想的な使い方です。味方に当てないように気をつけましょう。


RX-77-4 ガンキャノンII

PS3『バトオペ』

【LV1時のスペック】
タイプ:支援 コスト:325 機体HP:15000 耐射撃装甲:59
耐ビーム装甲:59 耐格闘装甲:59 シールド:なし 射撃補正:79
格闘補正:15 スピード:155 スラスター:120 :7 :7 :6

【スキル】脚部ショックアブソーバーLV3、ホバリングダッシュLV2、高機動システム、複合型探索システム、観測情報連結
【主兵装】GC用狙撃ビーム・ライフル
【副兵装】ハンド・グレネード、頭部バルカン、ビーム・キャノン

●基本性能:ガンキャノンシリーズらしくない機動性が魅力

 スピードが155と、支援機の中ではトップクラス。さらに高機動システムを持っているので、機動性は他のガンキャノンシリーズの追随を許しません。敵機に接近されにくい、建物の上などを飛び回りながら攻撃できるのが魅力ですね。ビーム・キャノンに転倒効果が追加され、味方との連携が他の支援機以上に重要になるMSです。

●注目ポイント:ビーム兵器2種類による絶え間ない弾幕

 このMSは2種類のビーム兵器を持つ、という連邦軍とジオン軍を総合しても珍しい特徴を持っています。ビーム兵器は、弾切れしなくても自動でエネルギーが回復していくため、この2種類を交互に撃っていけば、そうそう弾切れは起こしません。ある程度攻撃をはずしてもリカバリーがしやすいのはうれしいですね。ビーム・キャノンの転倒効果が追加されたので、状況にあわせた兵装の選択に注意が必要です。

●搭乗日記:味方と2機1組で動ければ強力なMS……かも?

 敵機をよろけさせる手段がフルチャージした主兵装とタックルのみというMS。敵機に接近されたら即撃破される危険もある、扱いにくいMSだと思います。ただ機動性は十分なので、自分から汎用機に守ってもらいやすい位置に移動しやすいのはポイント。こまめに追撃していけば、ある程度の戦果はあげられます。

【開発スタッフコメント】

 ガンキャノン系MSで、唯一“高機動システム”のスキルを持った異色機体です。高い機動性で射線の確保を積極的に行い、追撃性能に優れたビーム・キャノンで敵のスキを逃さず撃破を狙いましょう。


RX-77[SML] ガンキャノンSML装備

PS3『バトオペ』

【LV1時のスペック】
タイプ:支援 コスト:225 機体HP:12000 耐射撃装甲:37
耐ビーム装甲:37 耐格闘装甲:26 シールド:なし 射撃補正:66
格闘補正:15 スピード:140 スラスター:120 :3 :6 :5

【スキル】脚部ショックアブソーバーLV1、高性能レーダー、高性能スコープ
【主兵装】GC用狙撃ビーム・ライフル
【副兵装】スプレー・ミサイル・ランチャー、頭部バルカン、ハンド・グレネード

●基本性能:ガンキャノンと似ているが、副兵装に大きな違いが!

 設定上、ガンキャノンの副兵装を換装しただけのMSなため、性能は酷似しています。遅めの足回りとそれを補うかのような高い耐久性。いつもガンキャノンに乗っている人ならスムーズに乗りこなせるでしょう。主力のスプレー・ミサイル・ランチャーをより扱いやすくするためか、スピードが支援機としては標準以上の能力を持っているのがポイントです。

●MSプレイバック:『バトオペ』史上初となるキャンペーン限定MS

 さまざまなMSが階級問わずに入手できる期間限定イベント。その栄えある第1回を飾ったのがこのMSです。当時は、まだまだどんなMSが強いのかもわかっていないころ。全国のプレイヤーがこぞって設計図集めに精を出していました。

●搭乗日記:わずかに違うスピードが、このMSとベストマッチ!

 本機において重要なのは、いかにスプレー・ミサイル・ランチャーで追撃できるかということ。とにかく汎用機の動きについていくことになるため、スピードがわずかながら高いのがポイント。自然と仲間との連携も取りやすくなっていい感じです。もちろん、スプレー・ミサイル・ランチャーの攻撃力は本物。中距離戦でみるみるうちに敵機の機体HPが減っていくさまを見ればこの機体を使ってみたいと思えるはずです。

【開発スタッフコメント】

 スプレー・ミサイル・ランチャー(SML)は、火力が高い反面、弾速が遅いので、よろけやダウンした相手を優先的に狙って、敵の体力を根こそぎ奪い取っていきましょう。


RX-77-3 ガンキャノン重装型

PS3『バトオペ』

【LV1時のスペック】
タイプ:支援 コスト:300 機体HP:16000 耐射撃装甲:45
耐ビーム装甲:45 耐格闘装甲:26 シールド:なし 射撃補正:79
格闘補正:15 スピード:80 スラスター:120 :3 :6 :5

【スキル】脚部ショックアブソーバーLV3、高性能レーダー、高性能スコープ、観測情報連結
【主兵装】GC用狙撃ビーム・ライフル
【副兵装】240mmキャノン、頭部バルカン、ハンド・グレネード

●基本性能:機動性を犠牲に、圧倒的な耐久力を手にしたガンキャノン

 もともと低めなガンキャノンの機動性をさらに落とし、その代わりに耐久性と攻撃力を向上させたMS。全MSの中で最低のスピードは、味方についていったり逆に敵から遠ざかったりするのにも苦労するほど。ただ、それを補えるほどの耐久性を持っているのがこのMSの見どころ。支援機らしさという部分では、最高峰のMSと言っても過言ではありません。

●注目ポイント:LVが上がるごとに大きく上昇するパラメータ

 このMSの特徴の1つが、LVの上昇にともなうパラメータの上昇量が大きいこと。特に機体HP、耐射撃装甲、耐ビーム装甲の3種は他のMSではあり得ないほど強化されていきます。LVが上がるごとに性能の上昇を、わかりやすく体感できるところもこのMSの魅力です。

●搭乗日記:欠点こそあるものの、意外と乗りやすい支援機

 スピードが低いということは『バトオペ』の戦場ではくつがえしようのない短所というのが定説です。しかし、このMSの場合はそんな欠点などどこ吹く風。多少の被弾を気にせず射撃戦ができる、本当に優れたMSです。敵の攻撃を回避しながらの射撃戦が苦手な人は、あえてこのMSに乗ってみるのもいいかもしれません。ピーキーなようで意外と戦果をあげられる、乗りやすいMSです。

【開発スタッフコメント】

 ガンキャノンに比べて機動力が低下していますが、機体HP、装甲性能、攻撃性能が強化されており、非常に強力な機体です。


RX-75 ガンタンク

PS3『バトオペ』

【LV1時のスペック】
タイプ:支援 コスト:180 機体HP:10500 耐射撃装甲:48
耐ビーム装甲:48 耐格闘装甲:31 シールド:なし 射撃補正:86
格闘補正:0 スピード:125 スラスター:130 :3 :5 :18

【スキル】高性能スコープ、高性能レーダー、観測情報連結
【主兵装】4連装ボップミサイル
【副兵装】徹甲榴弾装填120mmキャノン、榴散弾装填120mmキャノン

●基本性能:足がないため、他のMSとは一線を画す挙動

 脚部がキャタピラで構成された数少ないMS。そのためか、通常のMSよりも移動が遅め。特に高い位置へのジャンプが苦手です。しかし、耐射撃装甲と耐ビーム装甲の数値の高さは、その欠点を補って余りあるほど。射撃戦ではそう簡単に撃破されません。さらに、主力となる徹甲榴弾装填120mmキャノンは、両肩に装備しているためか攻撃範囲が広く、敵機をよろめかせるという面ではかなり高いスペックを持つMSです。

●MSプレイバック:バージョンアップにより大きく変遷してきたMS

 他のMSとは違う挙動を持つためか、このMSはバージョンアップによって性能が大きく変化しています。実装当初はそのあまりのスピードの遅さから、格闘機のマトになることが多かったです。また、当時はビーム・ライフルを持つMSが強力だったため、あまり搭乗されることがありませんでした。しかし、現在ではその圧倒的な装甲の厚さで連邦軍の支援機としては一定の位置を獲得しています。少しずつ自軍内での地位を高めていった現在のガンタンク。今後も目が離せません。

●搭乗日記:通常の戦闘もいいけれど、“タンク部屋”もおもしろい!

 ガンタンクは、連邦軍の数あるMSの中でも根強いファンを多く持つ機体。しかし、開戦当初はどうにも乗りづらいMSでした。そこでユーザーによって考案されたのが、ガンタンクVSザク・タンク(砲撃使用)をテーマにした通称“タンク部屋”。まるで別のゲームをプレイしているかのような戦場は、独特の楽しさがあります。現在でも、時々開かれているルームなので、興味を持った人がいたら1度試してみてください。

【開発スタッフコメント】

 量産型ガンタンクの上位互換機です。瞬間的に与えられるダメージはとても高いため、敵に接近された場合は4連装ボップミサイルや強化タックルを駆使して対抗しましょう。


RGC-80 ジム・キャノン

PS3『バトオペ』

【LV1時のスペック】
タイプ:支援 コスト:150 機体HP:6000 耐射撃装甲:34
耐ビーム装甲:34 耐格闘装甲:20 シールド:2000 射撃補正:66
格闘補正:15 スピード:110 スラスター:120 :3 :12 :17

【スキル】高性能スコープ
【主兵装】ビーム・スプレーガン、100mmマシンガン、90mmマシンガン
【副兵装】240mmキャノン、頭部バルカン

●基本性能:新兵からベテランまでサポートする、扱いやすい支援機

 スピードは低いものの、機体HPは高いという支援機らしいMS。240mmキャノンでよろけた敵機をビーム・スプレーガンで追撃するという立ち回りがシンプルながら強力です。さらに、ビーム・スプレーガンでの攻撃は、敵機を一瞬ひるませることができるので、近距離戦でも戦いやすいのがいい感じ。できることがわかりやすいので、どんなプレイヤーでも支援機の立ち回りが学べる教官的役割のMSと言えるでしょう。

●MSプレイバック:人によっては、MSよりも副産物がうれしい?

 ジム・キャノンは初期装備としてビーム・スプレーガンを持っています。そのため、このMSを開発するだけで、MS1機+主兵装のビーム・スプレーガンが1つ手に入るというお得な機体。格闘機を使っていた人などは、MS自体よりもこの主兵装のほうが魅力的だったとか。

●搭乗日記:ビーム・スプレーガンで敵汎用機を追い回すのが楽しい!

 汎用機の一歩後ろで240mmキャノンを主体に立ち回るのが、このMSの基本。しかし逃げる敵機を追う際にはビーム・スプレーガンの性能も見逃せません。脚部を狙いながら、少しずつ敵機を追い詰めていく展開はたまりませんね。LV4以上のビーム・スプレーガンならそう簡単にはオーバーヒートしませんし、時間をかけてダメージを与えていくジム・キャノンにも合った立ち回りだと思います。

【開発スタッフコメント】

 肩部に砲身を1門持つキャノン系支援機の操作を学べる入門機体です。中距離における240mmキャノン→ビーム・スプレーガンのコンボはお手軽で強力です。


RGM-79[G] ジム・スナイパー

PS3『バトオペ』

【LV1時のスペック】
タイプ:支援 コスト:150 機体HP:6500 耐射撃装甲:34
耐ビーム装甲:34 耐格闘装甲:20 シールド:なし 射撃補正:53
格闘補正:28 スピード:125 スラスター:110 :3 :5 :18

【スキル】脚部ショックアブソーバーLV1、高性能レーダー、高性能スコープ、観測情報連結
【主兵装】ロングレンジ・ビーム・ライフル
【副兵装】ハンド・グレネード、ビーム・サーベル

●基本性能:本作中トップクラスの射程を持つ、主兵装が魅力

 支援機としては射撃補正がやや低いですが、射程距離700mを誇るロングレンジ・ビーム・ライフルは非常に強力。遠距離からの狙撃だけではなく、近距離で他の兵装に連携させるといった立ち回りでも活躍できます。さらに、威力は低いながらビーム・サーベルを所持しているのもポイント。意外と接近してきた敵MSを返り討ちにするシチュエーションもありですね。

●注目ポイント:ハンド・グレネードで敵機の脚部を損壊!

 足元に着弾しやすいハンド・グレネードは、敵機の脚部を狙うのに適した兵装。汎用機に対してはMSのタイプによる補正も加わり、大ダメージが狙えます。味方の2、3歩後ろでハンド・グレネードで立ち回るというのもオススメです。

●搭乗日記:あえて中距離戦オンリーで戦ってみるのも一興

 狙撃が得意なMSという位置付けですが、個人的には汎用機の少し後ろで立ち回るのがお気に入り。味方がバズーカなどでよろめかせたところに、ズドンと1発追撃すれば、汎用機相手ならダメージも十分。さらに、一見中距離戦は危険なようにも思えますが、裏を返せばそれだけ味方汎用機との距離も近いということ。守って守られて、味方との良好な関係が築けるような気がします。

【開発スタッフコメント】

 威力の高いロングレンジ・ビーム・ライフルが魅力の機体です。同じ場所から敵を狙い続けるのではなく、場所を変えながら味方を支援するように立ち回りましょう。


RGM-79SP ジム・スナイパーII

PS3『バトオペ』

【LV1時のスペック】
タイプ:支援 コスト:265 機体HP:10000 耐射撃装甲:45
耐ビーム装甲:45 耐格闘装甲:37 シールド:1500 射撃補正:73
格闘補正:21 スピード:185 スラスター:120 :3 :6 :7

【スキル】脚部ショックアブソーバーLV2、高性能レーダー、高性能スコープ、観測情報連結
【主兵装】GS2用スナイパー・ライフル、ロングレンジ・ビーム・ライフル、ビーム・ガン、90mmマシンガン
【副兵装】ハンド・グレネード、ビーム・サーベル

●基本性能:全体的にハイスペックな、狙撃機の完成形とも言える名機

 耐格闘装甲を含めた各種装甲能力が高く、シールドも装備しているため、防御能力の高い支援機。さらに、スピードは支援機の中では高く、ビーム・サーベルを装備しているために自衛能力もバツグン。数ある支援機の中でも総合的にかなり扱いやすいMSだと思います。あえて欠点をあげるとすれば、これだけオールラウンドに戦えるため、少しコストが高いことぐらいでしょうか。

●注目ポイント:2種類のライフルはどちらが強力なのか?

 このMSは、ロングレンジ・ビーム・ライフルに加え、GS2用スナイパー・ライフルという専用の主兵装が装備できます。この専用の主兵装は実弾兵器で、なおかつリロードも速いため、弾切れを気にせず戦えるのが最大の魅力です。ただ、そのぶんロングレンジ・ビーム・ライフルよりも1発の威力は低め。威力を取るか、弾数を取るか、といった感じで、どちらが優秀ということはないと思います。

●搭乗日記:専用の兵装があるなら、使ってみたくなるのが兵士のサガ

 2種類のライフルのうち、どちらかを使っていればジム・スナイパーIIとしてハズレはないと思います。しかし、個人的にはやはりGS2用スナイパー・ライフルを運用しています。継戦能力もさることながら、実弾兵器には、ビームにはない、いぶし銀の魅力があります。やはり兵器は硝煙の匂いがしてこそ(ゲームなので実際にはしませんが)。どんな修正が入ろうが、このMSでは実弾兵器を使い続けますよ。

【開発スタッフコメント】

 ジム・スナイパーの上位互換機です。専用の実弾系スナイパー・ライフルは頭部や脚部へのダメージが高く、部位破壊からの敵の足止めや撃破を積極的に狙いましょう。


RGM-79SC ジム・スナイパーカスタム

PS3『バトオペ』

【LV1時のスペック】
タイプ:支援 コスト:240 機体HP:9000 耐射撃装甲:37
耐ビーム装甲:37 耐格闘装甲:37 シールド:なし 射撃補正:66
格闘補正:34 スピード:185 スラスター:120 :3 :6 :8

【スキル】脚部ショックアブソーバーLV1、ホバリングダッシュLV1、高性能レーダー、高性能スコープ、観測情報連結
【主兵装】SC用狙撃ビーム・ライフル、ハイパー・バズーカ、2連装ビーム・ガン
【副兵装】頭部バルカン、ビーム・サーベルユニット

●基本性能:扱いは難しいが、継戦能力の高さが魅力の狙撃機

 ジム・スナイパーよりも大幅にコストが上昇しますが、装備できる主兵装が異なり射撃1発の威力は下がってしまいます。しかし、このMSが装備できる主兵装はどれも連続使用に向いたものばかり。そのため遠距離、もしくは中距離から長時間にわたって攻め続けられるという、他の狙撃機にはない魅力があります。

●注目ポイント:鍛錬は必要なものの、自衛に使えるビーム・サーベルユニット

 このMSには副兵装として、格闘攻撃を行うビーム・サーベルユニットを所持しています。当然格闘機に近寄られた際の最終手段として便利なのですが、“ユニット”と付いているだけあって、他のMSが持つビーム・サーベルとは別物。個人的にはかなり扱いにくいモーションだと思っています。とは言え、これを扱えるかどうかで生存率は雲泥の差。演習場などで練習しておくといいでしょう。

●搭乗日記:ハイパーバズーカを持って戦場に突撃してみた

 SC用狙撃ビーム・ライフルを使って立ち回るのが基本のこのMS。しかし、通常は汎用機しか装備できない、ハイパー・バズーカを装備できるのも特徴です。実際に使ってみたところ、高い射撃補正から繰り出されるバズーカはかなり強烈。特に前線の汎用機を迎撃するのに便利です。ただ、ジムやジム改などと比べるとこのMSのコストは高く、狙われやすくなるのが難点。同程度のコストの汎用機が味方にいる時なら、マップ次第でハイパー・バズーカもアリかも?

【開発スタッフコメント】

 専用の狙撃ビーム・ライフルは溜めなくても相手をよろけさせることができます。またハイパー・バズーカを装備できるので汎用機のような運用も可能です。


RGM-79SC ジムSCシモダ小隊仕様

PS3『バトオペ』

【LV1時のスペック】
タイプ:支援 コスト:300 機体HP:11000 耐射撃装甲:45
耐ビーム装甲:45 耐格闘装甲:37 シールド:なし 射撃補正:73
格闘補正:28 スピード:185 スラスター:115 :3 :7 :8

【スキル】脚部ショックアブソーバーLV2、ホバリングダッシュLV1、複合型探索システム、観測情報連結、緊急回避制御LV1
【主兵装】SC用狙撃ビーム・ライフル、2連装ビーム・ガン
【副兵装】頭部バルカン、ミサイル・ランチャー、ビーム・サーベルユニット

●基本性能:ジム・スナイパーカスタムをより遠距離戦に特化!

 ジム・スナイパーカスタムを射撃戦よりにしたMS。ミサイル・ランチャーの射程距離が長めで、敵機のバズーカが届かない距離から2種類の兵装で戦えるのが魅力です。距離が近ければ、SC用狙撃ビーム・ライフル→ミサイル・ランチャーといった連携も使えます。スピードが185と支援機にしてはかなり高い数値なので、こまめに位置を変えながら立ち回れるのもポイントです。

●注目ポイント:ミサイル・ランチャーは乱戦に撃ち込むのが便利!

 ミサイル・ランチャーは、敵機をよろけさせることができないため、追撃以外ではやや使いにくい兵装です。しかし、敵機をよろけさせないということはどんなに味方を巻き込んでも問題ないということ。敵と味方が乱戦をしている時に、迷わず撃ち込めるのがいいですね。

●搭乗日記:宇宙で使うMSのような気がするけれど、気にしたら負け!

 狙撃機はどんなMSでもとりあえず乗ってみる性分ですが、正直このMSは扱いが難しい気がします。性能を生かすにはミサイルランチャーを的確なタイミングで撃ちながら、支援機としては高めのスピードを生かせる立ち回りが必要になりそうです。なおこのMSは、本来はア・バオア・クーで運用されたMSのようですが、もしかすると『バトオペ』でも宇宙戦が始まるのかも?

【開発スタッフコメント】

 ジム・スナイパーカスタムの射撃性能を強化し、より支援機らしくしています。副兵装にミサイル・ランチャーが追加され、容易に追撃が行えるなど、総合火力が向上しています。


FA-78-1 フルアーマーガンダム

PS3『バトオペ』

【LV1時のスペック】
タイプ:支援 コスト:350 機体HP:14500 耐射撃装甲:51
耐ビーム装甲:51 耐格闘装甲:26 シールド:なし 射撃補正:79
格闘補正:15 スピード:110 スラスター:105 :3 :4 :6

【スキル】脚部ショックアブソーバーLV3、ホバリングダッシュLV2、高性能レーダー、高性能スコープ、観測情報連結
【主兵装】2連装ビーム・ライフル
【副兵装】360mmキャノン、頭部バルカン

●基本性能:ガンダムの名を冠するが、性能はジム・キャノン寄り

 副兵装に相手をよろけさせるキャノンを持ち、ビーム兵器で追撃可能とジム・キャノンとよく似た性能を持つMS。ただしコストが高いぶん、性能はジム・キャノンを大きく上回ります。特に2連装ビーム・ライフルは強力で、敵機が近い時などはこれ1本でも十分戦えます。難点としては、コストが高く、強力なMSのため敵機に狙われやすい点でしょうか。

●MSプレイバック:実装当初は、よりキャノンに特化したMSだった

 現在では、360mmキャノンと2連装ビーム・ライフルの射程距離がどちらも400mのこのMS。初めて登場した時は、360mmキャノンのほうが射程距離の長い遠距離戦重視のMSでした。ただ、そのぶん2連装ビーム・ライフルの射程距離が短く、単騎で連携するには敵機に近づくのが必須。一方的に攻撃できるのはメリットではありますが、個人的には現在の射程距離のほうが好きです。

●搭乗日記:狙われやすいという欠点を、ある方法で克服してみた!

 敵に目をつけられやすいのが欠点のこのMS。ある方法を使えば、狙われる確率が大きくダウンします。それは、味方全員フルアーマーガンダムで出撃すること! 実際、どのフルアーマーガンダムを集中攻撃するか迷うようで、序盤はかなり敵の狙いを分散させられました。ただ、1度誰かのMSの機体HPが減ってくると自然と敵の攻撃はそのMSに集中……。残念ながら思うような戦果はあがりませんでした(笑)。

【開発スタッフコメント】

 ジム・キャノン系の最上位互換機の1つ。360mmキャノンでよろけた相手に、2連装ビーム・ライフルからの強力無比な追撃で撃破を目指しましょう。


RX-78-6 マドロック

PS3『バトオペ』

【LV1時のスペック】
タイプ:支援 コスト:400 機体HP:14000 耐射撃装甲:54
耐ビーム装甲:54 耐格闘装甲:59 シールド:なし 射撃補正:86
格闘補正:47 スピード:170 スラスター:135 :6 :6 :5

【スキル】脚部ショックアブソーバーLV2、ホバリングダッシュLV2、高機動システム、複合探索型システム
【主兵装】マドロック用ビーム・ライフル
【副兵装】300mmキャノン、頭部バルカン、グレネード・ランチャー、ビーム・サーベル

●基本性能:支援機の枠を越えた、多彩な立ち回りが可能な1機

 副兵装の300mmキャノンで相手をよろけさせて、主兵装で追撃できるジム・キャノンなどのMSと同様の動きができる機体です。その特徴は支援機の中で珍しく高機動システムを持っていること。格闘補正も支援機の割には高いので、射撃と格闘の両方を立ち回りに組み込めるのが魅力です。スピードは格闘を行うにはやや控えめなものの、十分な量のスラスターを持っているのもポイントです。

●注目ポイント:グレネード・ランチャーは用途が豊富な副兵装

 副兵装の1つ、グレネード・ランチャーは広範囲にダメージを与えられる兵装です。装弾数もそれなりにあるので、タンクのような機動性の低い機体に連続して撃ち込むのが楽しいです。他にも格闘でダウンさせた相手に使ったり、拠点制圧中の歩兵を撃ったりと、あらゆるシチュエーションで役立ちます。この機体をうまく乗りこなすポイントは、主兵装のビーム・ライフルとこの副兵装の使い分けだと思います。

●搭乗日記:どう運用するかが未知数だからこそおもしろい!

 マドロックは、キャンペーンで実装されたばかりのMSです。そのため、まだまだ定番といえる立ち回りは生まれていません。搭乗した際は、格闘主体で戦ってみたり射撃オンリーで戦ってみたりと、戦い方を研究する毎日。まだ答えは出ていないものの、個人的には300mmキャノンがヒットした後の追撃を、ビーム・ライフルor格闘で状況に応じて使い分けるのがセオリーかなと感じています。

【開発スタッフコメント】

 キャノン系支援機運用だけではなく、高機動システムのスキルにより、スラスター移動からビーム・サーベルでの格闘攻撃も行えるため、汎用機よりの支援機としても運用が可能です。


RX-79[G] 陸戦型ガンダムWR装備

PS3『バトオペ』

【LV1時のスペック】
タイプ:支援 コスト:200 機体HP:10000 耐射撃装甲:34
耐ビーム装甲:34 耐格闘装甲:20 シールド:1100 射撃補正:53
格闘補正:28 スピード:155 スラスター:120 :3 :6 :5

【スキル】脚部ショックアブソーバーLV1、ホバリングダッシュLV1、高性能レーダー、高性能スコープ
【主兵装】180mmキャノン、ミサイルランチャー
【副兵装】胸部バルカン、閃光弾装填胸部マルチランチャー、ビーム・サーベル

●基本性能:敵機の足止めに適した兵装を持つ、高性能な支援機

 機体名のとおり、陸戦型ガンダムをベースにしたMS。閃光弾装填胸部マルチランチャーが強力で、主兵装や格闘と併用した連携は強力! 敵機を足止めする時間も長いので、ダメージ以上に戦況に与える効果が高いのもいいです。支援機の割にはスピードも速いので、普段汎用機に乗り慣れた人でも乗れる、支援タイプのMSとして運用するのもアリです。

●注目ポイント:ミサイル・ランチャーを使えば、気分は汎用機?

 主兵装の1つ、ミサイル・ランチャーは連続射出できる間隔などが違うものの、歩きながら撃て、ヒットした相手がよろめくバズーカ系の兵装。汎用機からこのMSに乗り換える人が多い原因の一役を買っている気がします。実際、挙動はバズーカそのもので、非常に扱いやすい兵装です。ただ、弾数が少なく、肝心な時に弾切れしやすいのが難点。手動でのリロードも利用したいですね。

●搭乗日記:ひたすら敵機の足止めに徹してみるのもアリ!

 戦場では汎用機の存在が重要ながら、試合の展開を傾けるのは格闘機や支援機であることが多いです。そこで今回試してみたのが、閃光弾装填胸部マルチランチャーを利用して格闘機や支援機の足止めを狙う立ち回り。結果としては敵陣に突っ込むために危険はありますが、支援機に対して狙うならアリといったところです。えっ、格闘機? よく考えてみたら格闘機は、捕らえたらそのまま撃破を狙ったほうがいいですよね。

【開発スタッフコメント】

 陸戦型ジムWR装備の上位互換機です。ビーム・サーベルに加え、閃光弾装填胸部マルチランチャーにより、高い自衛力が特徴です。

RGM-79[G] 陸戦型ジムWR装備

PS3『バトオペ』

【LV1時のスペック】
タイプ:支援 コスト:150 機体HP:8000 耐射撃装甲:34
耐ビーム装甲:34 耐格闘装甲:20 シールド:1100 射撃補正:53
格闘補正:28 スピード:140 スラスター:125 :3 :6 :14

【スキル】脚部ショックアブソーバーLV1、高性能スコープ
【主兵装】ミサイル・ランチャー、180mmキャノン
【副兵装】ハンド・グレネード、ビーム・サーベル

●基本性能:低コストながら陸戦型ガンダムWR装備よりも攻撃力は上。

 コストが安いぶん、陸戦型ガンダムWR装備よりも耐久性などが低く、閃光弾装填胸部マルチランチャーも持っていません。その代わりに高威力のハンド・グレネードが使えるのが本機の魅力。どちらの主兵装を使う場合でも、追撃に使えば敵機の機体HPや脚部の耐久値を気持ち良く減らしていけます。陸戦型ガンダムWR装備と同様に、支援型に乗り慣れていない人でも使いやすいMSです。

●注目ポイント:近距離&遠距離を180mmキャノンで制する!

 このMSを使ううえでポイントとなるのは、主兵装がどちらも高性能であること。特に180mmキャノンは近、遠距離戦でその威力を発揮する兵装です。移動しながら撃てるため、ミサイル・ランチャーのほうが取り回しのよさは上ですが、距離を問わず戦いたい人にはオススメですね。

●搭乗日記:とどめは狙わず、脚部を破壊するのがこのMSの生き様!

 各種主兵装が魅力のこのMSですが、自分が乗る時には副兵装のハンド・グレネードが主力武器。適当に投げてもリロードが速いため、弾切れがまず起きないのがステキですね。さらに、足元に着弾するため脚部の損壊を狙いやすいのもポイント。味方がよろめかせた敵にポイッ、自分でよろめかせた敵にポイッと、惜しみなく投げて相手の脚部破壊を狙っています。首尾よく脚部を壊せたあとは、とどめを狙ってもいいのですが、自分の目的はあくまで脚部の破壊。トドメは仲間に任せて他の敵機へ向かうのが楽しいです。

【開発スタッフコメント】

 180mmキャノン、ミサイル・ランチャーといった主兵装が装備可能な機体です。同コスト帯では最高クラスの火力を誇ります。


RX-77D 量産型ガンキャノン

PS3『バトオペ』

【LV1時のスペック】
タイプ:支援 コスト:175 機体HP:9500 耐射撃装甲:34
耐ビーム装甲:34 耐格闘装甲:20 シールド:なし 射撃補正:66
格闘補正:15 スピード:140 スラスター:115 :7 :8 :5

【スキル】脚部ショックアブソーバーLV1、高性能スコープ、観測情報連結
【主兵装】100mmマシンガン、90mmマシンガン
【副兵装】240mmキャノン、頭部バルカン

●基本性能:キャノンとマシンガンを手に、中距離で戦う支援機

 140と支援機としてはそこそこ速いスピードを持った支援機。見た目、機体名ともにガンキャノンですが、実際の性能はジム・キャノンに近いです。汎用機の2、3歩後ろを定位置にしておくと高い戦果をあげられると思います。ジム・キャノンと比べた場合の難点は、ビーム兵器が使えないことぐらいなので、汎用機と肩を並べて戦うならこのMSです。

●注目ポイント:マシンガンの利点を生かして戦おう!

 中距離での支援機としては十分な性能を持つ本機ですが、支援機全体で見ればコスト、攻撃力ともに低め。240mmキャノンは強力な遠距離兵装ですが、この機体に搭乗するなら遠距離戦だけにこだわらず、主兵装の90、100mmマシンガンを装備して、この兵装の射程範囲で戦い、相手の脚部を狙うのがオススメです。

●搭乗日記:無人都市の狭い通路は、量産型ガンキャノンの独壇場!

 ガンキャノンシリーズといえば大口径の2門のキャノン。もちろんこのMSも例外ではなく肩にゴッツイのが付いています。当然攻撃範囲は広く、通路や狭い場所にいる敵に撃ち込めば、高確率で回避ができず、ダメージを与えられます。敵機にちょっかいを出して通路に逃げ込み、追ってきたところを狙撃するのはもう快感の領域! 毎日毎日、通路の曲がり角からチラッと顔を出しています。これこそ、攻撃範囲と機動性をあわせ持った、このMSだからこその楽しみです。

【開発スタッフコメント】

 ガンキャノンよりもジム・キャノンと同じ運用方法をすることで真価を発揮します。240mmキャノン→90mmマシンガンで脚部破壊を狙いましょう。


RX-75 量産型ガンタンク

PS3『バトオペ』

【LV1時のスペック】
タイプ:支援 コスト:130 機体HP:8000 耐射撃装甲:40
耐ビーム装甲:40 耐格闘装甲:28 シールド:なし 射撃補正:86
格闘補正:0 スピード:155 スラスター:130 :3 :8 :18

【スキル】高性能スコープ、高性能レーダー、観測情報連結
【主兵装】量産型GT用4連装ボッブミサイル
【副兵装】徹甲榴弾装填120mmキャノン、榴散弾装填120mmキャノン

●基本性能:軽量型という言葉がふさわしい、高速で動けるガンタンク

 通常のガンタンクと比べるとスピードこそ速いですが、耐久性に難のあるMS。おそらく可能な限りの軽量化をほどこしたのでしょう。そんな本機の魅力は、ガンタンクよりもこまめに位置を変えながら射撃を行えること。射撃1発の威力はガンタンクと同等なので、攻撃面では十分すぎるほど頼りになります。

●注目ポイント:コストの低さを生かせれば活路が見える!

 本機はそのあまりの耐久性の低さから、一般的には弱めのMSだと思われています。実際、高階級のプレイヤーが集うルームでは少々運用が厳しいものがあります。しかし、コスト戦だけはこの事情は大きく変化。特にコスト250制限で乗れるLV5量産型ガンタンクは、同コストの中でも優秀な支援機。乗ってみれば普段とは違う、量産型ガンタンクの意外な強さが見えてくるはずです。

●搭乗日記:地上だけではなく、空中も自由に動けるガンタンクに!

 防御面の難点がぬぐえないこのMS。自分が乗る時は、攻撃面や機動性を重視したカスタムパーツを装備しています。特に最近セットしているのは、クイックブースト。無人都市などで高台にスムーズに乗れるのは思った以上に快適です。ただ、LV7まで上がるとスキルでクイックブーストが発動するのだとか。これは設計図開発を頑張るしかない!?

【開発スタッフコメント】

 後方からの砲撃で戦闘を支援する、戦車タイプの機体です。150~200のコスト戦で基本操作の習得を目指しましょう。


以上の16体の連邦軍(支援型)MSのレビューをお届けした。これらの情報を参考にし、ぜひ本作を楽しんでほしい!

(C)創通・サンライズ

データ

▼『機動戦士ガンダム バトルオペレーション』
■メーカー:バンダイナムコゲームス
■対応機種:PS3
■ジャンル:ACT
■配信日:2012年6月28日
■価格:無料(アイテム課金)
▼『機動戦士ガンダム バトルオペレーション サポートアプリ』
■メーカー:バンダイナムコゲームス
■対応機種:PS Vita
■ジャンル:ETC
■配信日:2013年5月30日
■価格:無料
※単体でのプレイは不可

関連サイト