News

2014年8月12日(火)

『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』でアイドルに導かれ“ポケモンコンテストライブ!”の舞台へ!! メガシンカポケモンの情報も

文:キャナ☆メン

 ポケモンは、11月21日に発売する3DS用ソフト『ポケットモンスター オメガルビーアルファサファイア』の新情報を公開した。

『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』

 『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』は、2002年にゲームボーイアドバンス用ソフトとして発売された『ポケットモンスター ルビー』と『ポケットモンスター サファイア』を元に制作されているシリーズ最新作。今作では、大自然に恵まれたホウエン地方を舞台に、メガシンカの謎(なぞ)に迫る壮大な物語が描かれる。

 記事では、ポケモンの魅力を競うステージ“ポケモンコンテストライブ!”の情報を中心にお届けする。ポケモンの魅力には、“かっこよさ”、“うつくしさ”、“かわいさ”、“かしこさ”、“たくましさ”という5項目の指標(コンディション)があり、ポケモンの長所を意識したコンテストのタイトルを狙っていくのが重要になる。コンテストは通信機能にも対応しているので、友だちや家族と競うことも可能だ。

■“ポケモンコンテストライブ!”に出場しよう

 主人公は、冒険の途中で絶大な人気を誇るコンテストアイドル・ルチアと出会う。彼女は主人公をスカウトし、コンテストライブへ導く存在となってくれる。

ルチア
『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』

キラキラ~! くるくる~? 「とつぜんの であい!
ミラクル☆アイドルスカウト!」って かんじ だね!

 パートナーのポケモン・チルタリスとのユニットで活躍するホウエン地方No.1コンテストアイドル。主人公とそのポケモンたちに才能を見出す。天才肌であるものの、努力を惜しまないところも彼女の魅力だ。

チルタリス
『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』

ぶんるい:ハミングポケモン
タイプ:ドラゴン・ひこう
とくせい:しぜんかいふく
たかさ:1.1m
おもさ:20.6kg

 綿雲にまぎれて大空を舞う。心が通い合った人がいるとやわらかく美しい羽でそっと包み込み、透き通ったソプラノでハミングする。ルチアのチルタリスは“チルル”という名前で呼ばれている。

『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』 『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』
▲ホウエン地方で大人気のルチアとチルル。その周囲には、ファンが大勢集まる。

 コンテストは、“かっこよさ”、“うつくしさ”、“かわいさ”、“かしこさ”、“たくましさ”という5つのタイトルを冠したステージがある。出場するタイトルを選んで、コンテストに参加しよう。前述したポケモンの魅力を示す5つの指標(コンディション)が成績に影響するので、出場させるポケモンの得意なタイトルにエントリーしたい。

『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』 『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』
『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』 『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』
▲参加するポケモンを選択したら、出場するタイトルを選ぼう。そうすれば、コンテストの開幕だ!
『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』 『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』 『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』
▲ポケモンのコンディションは、上の画面のように示される。

 ちなみに、各タイトルには4つのランクが存在する。下から順に、ノーマルランク、スーパーランク、ハイパーランク、マスターランクとあり、コンテストで優勝すると、1つ上のランクに挑戦できるようになる。もちろん、初めはノーマルランクからのスタート。優勝を重ねて、マスターランクでの優勝を目指そう!

『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』
▲なお、コンテストに参加すると、会場の出入り口で主人公を応援するファンと出会える。
『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』 『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』
『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』 『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』
▲応援してくれるファンは、後述する“ポロック”の作成に必要な“きのみ”をくれることも。また、実力がつくほど主人公を待つファンの人数は増えていく。

■コンテストの進め方

 コンテストは、どのタイトルも4組のポケモンたちで競い合う。ここでは、コンテストの流れをかいつまんで説明する。

(1)出場させたいポケモンを選ぶ
(2)出場させたいコンテストのタイトルを選ぶ
(3)審査開始!(おひろめ⇒アピール審査)
(4)結果発表

『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』 『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』
▲(1)の出場させたいポケモンを選ぶところ。▲(2)の出場させたいコンテストを選択する場面。

 流れ自体は非常にシンプルで、手軽に楽しめるコンテスト。では、他の出場ポケモンと魅力を競い合う審査は、一体どのような内容なのか? “おひろめ”と“アピール審査”について、それぞれの概要とポイントを紹介していく。

●おひろめ

 ポケモンの見た目を競う審査。ポケモンのコンディションを高めておくと、人気が高まる。コンディションは、ポケモンに“ポロック”をあげると上昇する。

『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』

 ポロックとは、2~4つの“きのみ”を材料に作り上げるポケモン用のお菓子。ルチアからもらう“ポロックキット”を使って作成する。所持している“きのみ”やポロックの確認から、ポロックの作成、ポケモンにポロックを食べさせることまで、すべて“ポロックキット”より行える。

『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』 『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』
▲ポロックを入れるケース。▲ルチアからもらえるポロックキット。
『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』 『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』
▲選んだ“きのみ”の色や種類によって、完成するポロックの種類も変わる。
『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』 『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』
▲ポロックをポケモンに与えると、その種類に対応したコンディションを高められる。

 ポケモンにあげるポロックの種類によって、高められるコンディションが変わってくる。例えば、かわいさコンテストに出場させたい時は、かわいさを高められるポロックを食べさせよう。

●アピール審査

 わざを出してアピールする審査で、“ポケモンコンテストライブ!”のメインイベントと言える。覚えているわざは、それぞれ5つのコンディションいずれかに対応している。5回のアピールの中で、タイトルに合ったわざを出して、高評価を狙おう。

『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』 『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』
『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』 『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』 『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』

 また、特定の2つのわざを決まった順に出すとコンボとなり、より高い評価が得られる。アピール審査でいい結果を出すには、コンボが発生するわざの組み合わせを探してみるのも重要だろう。

~ボーマンダの場合~

『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』 『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』
▲1ターン目は“きあいだめ”。次のアピールとの組み合わせに観客の期待が高まる!?
『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』 『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』
▲2ターン目は“ストーンエッジ”でアピール。見事にコンボが決まった!

 なお、コンボを決める以外にも、他のポケモンを驚かせてアピールポイントを下げるわざや、緊張させて行動できないようにさせるわざもある。作戦を練って、アピール審査に臨みたい。

『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』 『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』
▲わざ“かなしばり”でアピールしてみると……。
『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』 『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』
▲まだアピールを終えていないポケモンが、緊張して動けなくなってしまった!

 わざによる戦略だけでなく、会場の盛り上がりを示す“エキサイト”ゲージもアピール審査に影響を与える。エキサイトは、ポケモンのアピールによって、上がったり下がったりするという。また、同じわざを連続で出しても、ゲージが下がってしまうことがある。

~たくましさコンテストの場合~

『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』 『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』
▲わざ“フライングプレス”でアピール!▲そのたくましさに会場は盛り上がり、アピール大成功!
『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』 『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』 『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』
▲わざ“なかよくする”でアピールした場合は、かわいさが会場にあまり受けなかった様子……。タイトルに合ったわざを出すのが大事なようだ。

 さらに、自分の番のタイミングでエキサイトがMAXになると、特別華やかなアピールができ、しかもボーナスが入る。とはいえ、エキサイトは他のポケモンのアピールでも上下するので、自分の思い通りにいかないこともある。エキサイトが自分の番でMAXになるよう、考えをめぐらせながらわざを選択していこう。

『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』 『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』
▲エキサイトゲージがMAXで、会場が大盛り上がりの状態に。
『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』 『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』
▲この状態でしか見られない、特別なパフォーマンスでアピール!

 ちなみに、メガシンカできるポケモンは、自分の番でエキサイトがMAXなら、メガシンカしてさらなるボーナスを獲得することも。ぜひ覚えておきたい。

『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』 『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』 『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』
『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』 『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』 『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』
▲エキサイトゲージがMAXのため、チルタリスがメガシンカ! メガシンカポケモンならではのスペシャルなアピールを披露してくれる。

■“おきがえ”したピカチュウの正体

 7月16日の記事で紹介している“おきがえ”したピカチュウ。あのピカチュウは、主人公が初めてコンテストへ参加した時にもらえる“おきがえピカチュウ”だったのだ。コンテスト会場の控室に行けば、衣装ケースから着替えを選択することができる。ちなみに、衣装の着替えをできるのは、“おきがえピカチュウ”だけで、他のピカチュウは着替えられないので注意してほしい。

『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』 『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』 『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』
▲左から、オスのピカチュウ、メスのピカチュウ、おきがえピカチュウ。尻尾の見た目に注目してほしい。おきがえピカチュウは、黒いハートマークが目印だ。
『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』 『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』 『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』
▲控室で衣装ケースをチェック!▲着替えたい衣装を洗濯。▲着替えが完了!

 ちなみに、コンテストでは主人公もステージ衣装にドレスアップ! ルシアにもらった下のような服装で、ポケモンと一緒にコンテストへ参加する。

『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』
『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』 『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』

●おきがえピカチュウはバトルでも活躍!

 他のピカチュウと、姿やわざが異なる“おきがえピカチュウ”。バトルでもその違いは反映され、衣装に応じて通常のピカチュウでは覚えられないわざを使用できる。衣装ごとにどのような特徴があるのか、以下に紹介する。

ハードロック・ピカチュウ
わざ“コメットパンチ”

『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』
▲コンテストでは、かっこよさをアピールする。
『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』 『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』
▲バトルだと、“はがね”タイプのわざに。

ドクター・ピカチュウ
わざ“エレキフィールド”

『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』
▲コンテストでは、かしこさをアピールするわざ。
『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』 『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』
▲バトルでは、“でんき”タイプのわざになる。

アイドル・ピカチュウ
わざ“ドレインキッス”

『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』
▲コンテストでは、かわいさをアピール。
『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』 『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』
▲バトルでは、“フェアリー”タイプのわざだ。

マダム・ピカチュウ
わざ“つららおとし”

『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』
▲コンテストでは、うつくしさをアピールする。
『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』 『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』
▲バトルだと、“こおり”タイプのわざになる。

マスクド・ピカチュウ
わざ“フライングプレス”

『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』
▲コンテストでは、たくましさをアピール!
『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』 『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』
▲バトルでは、“かくとう”タイプのわざになるが、“ひこう”タイプの特徴もあわせ持つ。

■大切なポケモンとの写真撮影も

 カメラアイコンが表示されている間は、コンテスト中の好きなタイミングで画面を撮影できる。また、出場前に受付横で会場の準備をする人に話しかければ、実際の風景を背景にして撮影することも可能だ。

『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』 『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』
▲出場前、受付横の人に“おもしろいしかけ”というのを頼んでおこう。▲撮影は、下画面にこのアイコンが表示されている時、アイコンをタッチすれば行える。
『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』 『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』 『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』
▲実際の風景を背景にして、ポケモンのアピールを撮影しているところ。好きなポーズで、ポケモンとのベストショットを収めよう。

■ホウエン地方のポケモンたちを紹介

 続いては、今作に登場するホウエン地方のポケモンたちを紹介する。新たなメガシンカポケモンについても、情報が到着しているのであわせてお届け!

ヒンバス
『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』

ぶんるい:さかなポケモン
タイプ:みず
とくせい:すいすい/どんかん
たかさ:0.6m
おもさ:7.4kg

 いちばんみすぼらしいポケモン。しぶとい生命力で、わずかな水だけでも生き延びる。しかし、ポロックで“うつくしさ”を高く上げてレベルアップすると、ミロカロスに進化!

ミロカロス
『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』

ぶんるい:いつくしみポケモン
タイプ:みず
とくせい:ふしぎなうろこ/かちき
たかさ:6.2m
おもさ:162.0kg

 ミロカロスの姿を見た者は、すさんだ心が癒やされ、争いの気持ちを忘れてしまうと言われている。


タツベイ
『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』

ぶんるい:いしあたまポケモン
タイプ:ドラゴン
とくせい:いしあたま
たかさ:0.6m
おもさ:42.1kg

 大空を飛ぶことを夢見て、毎日飛ぶ練習のために断崖から飛びおりているうちに、頭がきたえられ鋼鉄のように硬くなった。

コモルー
『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』

ぶんるい:にんたいポケモン
タイプ:ドラゴン
とくせい:いしあたま
たかさ:1.1m
おもさ:110.5kg

 タツベイが進化したポケモン。硬い殻の中では、細胞が変化を始めている。殻はとても重いので、少し動きが鈍い。

ボーマンダ
『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』 『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』

ぶんるい:ドラゴンポケモン
タイプ:ドラゴン・ひこう
とくせい:いかく
たかさ:1.5m
おもさ:102.6kg

 コモルーが進化したポケモン。翼がほしいと強く思い続けてきた結果、みごとな翼が生えてきた。ひとたび怒ると大暴れ。地上の野山を炎で焼き払う。


●メガシンカポケモン●

メガチルタリス
『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』 『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』

ぶんるい:ハミングポケモン
タイプ:ドラゴン・フェアリー
とくせい:フェアリースキン
たかさ:1.5m
おもさ:20.6kg

 真珠のように輝く特殊な羽毛が全身を包み込む。増えた羽毛は、身を守る能力として特化した。より美しい鳴き声でさえずることができ、人懐っこく物おじしない性格。

 メガシンカすると、タイプが“ドラゴン・フェアリー”に変化する。とくせいは、ノーマルタイプのわざがフェアリータイプになる“フェアリースキン”へ。さらにこうげき、とくこうが大きく伸びて、ぼうぎょも上昇する。その活躍は、コンテストに留まらない!

『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』 『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』
▲わざ“りゅうのはどう”を使っているところ。
メガボーマンダ
『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』
『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』 『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』

ぶんるい:ドラゴンポケモン
タイプ:ドラゴン・ひこう
とくせい:スカイスキン
たかさ:1.8m
おもさ:112.6kg

 メガシンカのエネルギーが翼に集中。2枚の翼がくっつき、巨大な三日月状の1枚の翼に変化した。高速で飛行している時、翼は巨大な刃と化し、行く手を遮るものすべてを切り裂く。

 メガシンカによって、ぼうぎょが飛躍的に向上する。もともと高い能力も強化されて、さらに活躍が期待できるポケモンとなった。とくせいは、ノーマルタイプのわざがひこうタイプになる“スカイスキン”に変化して、戦いの幅が広がった。

『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』 『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』
▲わざ“すてみタックル”を使っている場面。
メガミミロップ
『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』 『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』

ぶんるい:うさぎポケモン
タイプ:ノーマル・かくとう
とくせい:きもったま
たかさ:1.3m
おもさ:28.3kg

 秘められていた野生の闘争本能が覚醒した。渾身の力を込めた耳の一撃は、分厚い鉄板をもへし曲げる。非常に好戦的な性格に変化するので、トレーナーが戸惑うことも多い。

 メガシンカでこうげきが抜群に高まり、もともと高いすばやさも強化された。とくせい“きもったま”で、ゴーストタイプのポケモンにもノーマルタイプのわざと、かくとうタイプのわざが当たるようになる。

『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』 『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』
▲わざ“とびひざげり”を使っているシーン。

【メガミミロップについての参考】

『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』

ミミロル
ぶんるい:うさぎポケモン
タイプ:ノーマル
とくせい:にげあし/ぶきよう
たかさ:0.4m
おもさ:5.5kg

 耳の丸めかたで感情を表す。丸めている耳を勢いよく伸ばして地面をたたくと、自分でも驚くほど跳ね、大きな岩も簡単に壊せる。

『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』

ミミロップ
ぶんるい:うさぎポケモン
タイプ:ノーマル
とくせい:メロメロボディ/ぶきよう
たかさ:1.2m
おもさ:33.3kg

 ミミロルが進化したポケモン。いつも耳先を手入れする、綺麗好き。警戒心がとても強い。危険を感じると軽やかに飛び跳ねて走り去ってしまう。


■“群れバトル”を楽しもう

 1匹で複数のポケモンと同時にバトルする“群れバトル”が、前作『ポケットモンスター X・Y』に続いて搭載される。まとめて倒すと爽快なうえ、経験値がたくさんもらえて、レベルもぐんぐん上がる“群れバトル”。今作では、野生のポケモンとのバトルだけでなく、トレーナーとのバトルにおいても発生することがある。

『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』 『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』
『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』 『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』
▲野生のポケモンとの群れバトル。たくさん経験値を稼ごう!
『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』 『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』 『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』
▲いっぺんにトレーナー5人とのバトルに! 油断できないバトルとなりそうだ。

■早期購入者特典で特別なポケモンを手に入れよう!

 早期購入者特典として、“メガストーンを持った色違いの銀色のダンバル”のプレゼントが、インターネットを通じて行われる。このダンバルを育てると、最終的に“色違いの銀色のメガメタグロス”にすることができる。今作から登場する新たなメガシンカポケモンを、いち早く、しかも珍しい姿で手に入れるチャンスだ。

『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』 『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』
▲“色違いの銀色のダンバル”のアート。▲“色違いの銀色のメタグロス”のアート。
『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』 『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』 『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』
▲ダンバル(左)は、メタング(中央)を経てメタグロス(右)へと進化する。上の画像は、いずれも“色違いの銀色”をしたポケモンだ。
『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』
『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』 『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』
▲そして、“色違いの銀色のメタグロス”がメガシンカした“色違いの銀色のメガメタグロス”。メガシンカすると、顔を覆うクロスが青色に!

●“色違い”とは?

 身体の色が通常とは異なるポケモンを、“色違い”のポケモンという。“色違い”のポケモンは、野生のポケモンとして現れたり、タマゴから孵(かえ)ったりするが、非常に希少であるため、出会うには根気と運と情熱が必要。

『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』 『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』
▲通常のジグザグマ▲色違いのジグザグマ
『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』 『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』
▲通常のメタグロス▲色違いのメタグロス

(C)2014 Pokémon. (C)1995-2014 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.
ポケットモンスター・ポケモン・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。
ニンテンドー3DSのロゴ・ニンテンドー3DSは任天堂の商標です。

データ

関連サイト