2014年9月30日(火)
カプコンは、10月11日に発売する3DS用ソフト『モンスターハンター4G』の新情報を公開した。
![]() |
![]() |
---|
『MH4G』は、人気のハンティングアクションゲーム『モンスターハンター』シリーズの最新作。400万本以上の出荷を記録している『モンスターハンター4』のセーブデータをほぼ引き継げる。新モンスターや復活モンスターの登場に加えて、一部の武器種に新アクションが追加されている。
本作のメインモンスターとして登場するセルレギオスの詳細な情報に加えて、G級クエストやマルチプレイについての情報を掲載する。
![]() |
![]() |
---|
黄金に輝く鱗をまとう飛竜種のモンスター、セルレギオス。威嚇するように鱗を松かさ状に逆立たせ、“刃鱗(じんりん)”と呼ばれる刃物のような鱗を無数にあびせ攻撃する姿から、“千刃竜”の異名を持つ。
![]() |
![]() |
---|
優れた瞬発力と機動力を誇る翼で自在に空を舞い、発達した両脚を生かして地上の獲物に襲いかかる。ひとたびその爪に捕まれば、逃れることは困難だろう。
![]() |
![]() |
---|
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
▲発達した両脚を生かしてハンターを捕まえる拘束攻撃の他、俊敏な飛行能力によるアグレッシブな攻撃を得意としている。 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
▲背後に回っても油断は禁物。強じんな尻尾による攻撃や、鋭い鱗を飛ばしてくる。 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
▲薄く研ぎ澄まされた刃鱗は“破裂刃鱗”とも呼ばれ、獲物に命中する際に砕けて飛散する性質を持つ。ひとたび食らえば、複雑な切り傷によって致命傷となる非常に危険な攻撃だ。 |
![]() |
![]() |
---|
![]() |
![]() |
---|
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
▲怒り状態では、鱗を逆立たせたまま行動し、通常時とは比較にならないほど攻撃力が上昇する。 |
セルレギオスの特定攻撃を受けると、刃鱗が破裂。破裂した鱗に当たると“裂傷状態”となってしまう。セルレギオスを狩猟する際は、この刃鱗をどう回避するかがポイントになりそうだ。
![]() |
![]() |
---|
![]() |
![]() |
![]() | ||
---|---|---|---|---|
▲裂傷状態になるとハンター名横にアイコンが表示される。裂傷状態のハンターは、歩く程度なら問題ないが、回避やダッシュ、攻撃などの行動を取ると体力ダメージを受け続けてしまう。 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
▲裂傷状態は一定時間しゃがむか、こんがり肉を食べる、ベットで寝るなどで回復することが可能。 |
セルレギオスの素材から生産できる武器には、近接武器系、ボウガン系、弓とそれぞれ異なる特殊な効果が備わっている。
![]() |
![]() |
---|
近接武器系は、武器を構えた状態で回避行動を複数回行うことで、斬れ味が回復する。
![]() |
![]() |
---|
ボウガン系は、武器を構えた状態で回避行動を行うと、選択中の弾が1発分自動で装填される。
弓は、接撃ビンの効果に物理ダメージアップ(強撃ビンと同じ)が追加される。
![]() |
![]() |
---|
かつてこの地に拠点を築いた者たちの末裔にして、現在のドンドルマを取り仕切る大長老。ドンドルマがここまでの大拠点に発展したのは大長老の手腕によるところが大きく、また、その巨躯と手に携えた大太刀で、山の如き古龍を一刀両断にしたという伝説もあるという。ドンドルマの街と住民を守り、さらに繁栄させるため、誰よりも心を砕いている人物だ。
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
▲G級クエストへ挑戦するためには、大長老の許可が必要。ハンターランク解放後の最終試練を突破せよ! |
![]() |
---|
ドンドルマを統べる大長老が座す大老殿。G級クエストを受注できる集会所の機能を兼ね、取り扱うクエストの危険度の高さから、特別な許可証を持つハンターのみが立ち入ることのできる場所になっている。近隣地域で活躍するハンターにとって、この大老殿で狩猟依頼を受けることは、それ自体が最高の栄誉の1つと言えるだろう。
![]() |
---|
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
▲大老殿でG級クエストの紹介を行う竜人族の女性。危険度の高いG級クエストを専門に取り扱っているだけあり、彼女のアドバイスは冷静かつ的確だ。己の腕に慢心することなく、万全の準備を整えよう。 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
▲大長老の意思を迅速かつ正確に実行する政務係を務める大臣。銅鑼(ドラ)を利用して同じ目的のG級ハンターへ呼びかけたい場合は大臣に話しかけよう。 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
▲大老殿にいるギルドストアお姉さん。狩りに必要なアイテムやモンスターの書などの必需品を取り扱っている。 |
また、大きな円卓テーブルに座ると食事をすることができ、ステータスが変化したり食事スキルが発動することがあるので上手に利用していこう。
![]() |
![]() |
---|
![]() |
![]() |
---|
G級クエストに登場するモンスターたちには、今まで見たことがない生態を持つものもいる。例えばイャンクックであれば、好物であるクンチュウをくわえて投げつけてくる。これまで以上に手ごわいモンスターが登場するので、手練れのハンターも慎重に立ち回る必要がありそうだ。
![]() |
![]() |
---|
![]() |
![]() |
---|
![]() |
![]() |
---|
大老殿で受けられるクエストはどれも未体験の領域。多種多様でパワーアップしたモンスターたちが登場するクエストは、どれも新鮮で歯ごたえのある狩猟ばかり。ハンター側も、新たに追加されたアクションや強力な武具を揃えて、万全の準備でG級へ挑戦しよう!
『MH4G』では、マルチプレイ時にも新機能が追加されている。ローカル通信、インターネットマルチプレイ時に行える追加要素や集会所設定の項目追加などを紹介していく。
![]() |
---|
移動先の集会所、クエスト形式、パスワードの項目を追加。
・移動先の集会所……バルバレ、大老殿から選択可能(大老殿は、G級クエスト開放後から選択可能)。
・クエスト形式……“レベル76以上のギルドクエストのラージャン”など、より詳細なクエストを限定して集会所の設定・検索が可能。
・パスワード……集会所を作る設定の際にフレンドに対してもパスワードをかけるか、かけないかを設定することが可能。
・メニュー確認(共通)……それぞれの集会所に固有の識別番号を追加。メニュー画面に番号が表示される。
![]() |
---|
・集会所を探す側の設定……仲間のハンターが集会所検索時に集会所識別番号を入力することで直接移動することができる。
![]() |
![]() |
---|
![]() |
---|
ローカルプレイ、インターネットマルチプレイ共にチャットをすることが可能。また、自分のハンター名の横に旗のマークが付いているホスト側は、メニューの“メンバーから外す”で、集会所からほかのプレイヤーを外すこともできる。
・4、5ページ目に自動発言定型文を追加……モンスターに乗ったときや爆弾を設置するときなど、特定のアクションを行うと自動で定型文が発言される。発言するかどうかもカスタム可能。
![]() |
![]() |
---|
![]() |
![]() |
---|
・編集できる定型文の数が増加……設定できる定型文の数も増え、クエスト中のコミュニケーションがさらに便利になった。
![]() |
![]() |
---|
(C)CAPCOM CO., LTD. 2013, 2014 ALL RIGHTS RESERVED.
データ
[集計期間2018年 04月14日~04月20日]
※クリックすると、ソートされた記事一覧に移動します。
お待たせしました! 大人気コミック『よつばと!』最新14巻は4月28日発売!!
NEW 大人に成長したピエトロ王子とナルシアの物語を徹底特集。ゲーム紹介や開発者インタビューなどをお届け
NEW 日本一ソフトウェアと電撃は、ともに歩んで25周年! 怒涛の25周年タイトル情報を大特集。
4/20更新 10対10の本格アクション『SOUL REVERSE(ソウルリバース)』がアーケードで稼働!
4/20更新 新作デジタルカードゲーム『クロノマギア』を特集。ゲーム紹介やデッキ講座、対戦動画などさまざまを企画をお届け!
4/20更新 シリーズ初のスマホアプリ『スーパーロボット大戦X-Ω(クロスオメガ)』について、攻略に役立つ情報やデータを随時追加!
4/20更新 対戦型リアルタイムガンダムバトル『機動戦士ガンダム 即応戦線』の攻略やイベント情報を随時更新!
4/20更新 オルタナティブRPG『レイヤードストーリーズ ゼロ』の、攻略情報や関連データなどを漏らさずお届け!
4/20更新 リアル・ガンダム戦略シミュレーション『SDガンダム ジージェネレーション アールイー』の、攻略情報や関連データを随時更新!
4/19更新 アプリ『&CAST!!!』内で楽しめる『テイルズ オブ アンバサダーチャンネル』の魅力をお届け。
4/18更新 この世界とは別の場所に存在するもう1つの世界“二ノ国”を舞台としたファンタジーRPGの魅力を紹介!
4/18更新 さまざまなゲームを遊び、愛するゲーマー女優である綾那さんのゲームコラム。いろいろなゲームについて語ります。
4/17更新 『スクスタ』の情報を総まとめ。電撃オンラインで活動する3人の模様などをお届けします!
4/16更新 『ツムツム』の最新作、はじけるパズルゲーム『ディズニー ツムツムランド』 のゲーム内容&最新情報をチェック!
4/16更新 美少女クルーとギア(3D戦闘車)で戦うオンラインギルドバトルが魅力のRPG『ヴァイタルギア』を総力特集!
4/15更新 『ファンタシースターオンライン2』の情報が満載の“電撃PSO2”。本作の関連情報はここで!
4/15更新 『FFRK』情報を総まとめ。最新情報の他、歴代シリーズの名場面を振り返るコラムを連載!
4/11更新 『シノアリス』と『ドラッグ オン ドラグーン3』のコラボレーションイベントの見どころを大特集!
4/10更新 アトラスが原作、セガが開発を手がける“悪魔召喚アプリ”の決定版『D×2』の魅力を徹底特集!
4/10更新 家にいながら手軽に買えて財布にもやさしいダウンロード用ゲームから、佳作・良作を紹介します。
4/7更新 ライター&編集者が思い出に残る名曲を紹介。大好評の“アニソン集”Part.2を掲載。
4/6更新 『チェンクロ3』の主人公“帰還篇”を大特集。ディレクター、シナリオライター、デザイナーなど開発陣のインタビューをお届け!
4/3更新 『ファイナルファンタジー』の最新作がアーケードに登場。『ディシディアFF』の最新情報の他、特別企画も展開中!
3/27更新 『FF』のマルチプレイアクションRPG最新作『ファイナルファンタジー エクスプローラーズ フォース』の最新情報や攻略記事をお届け!
3/27更新 時間を操作する現代ファンタジーRPG『23/7』を特集。召喚のデータリストやレビューを掲載。
3/26更新 『刀使ノ巫女』のゲームアプリ『刀使ノ巫女 刻みし一閃の燈火』を特集。ゲーム紹介やレビュー、攻略などさまざまな記事をお届け!
3/26更新 和ケ原聡司先生によるノベル連載中! 『スターオーシャン:アナムネシス』の情報をお届け。
3/22更新 スマートフォン版『ヴァルキリープロファイル -レナス-』を記念して、いろいろな企画をお届けします!
2/28更新 ソフトやハードの周年を祝う特別企画。最新記事は30周年をむかえた『ロックマン』。
2/8更新 『SAO フェイタル・バレット』スクショ企画開催。LiSAさん出演の動画アーカイブも。
電撃G’sマガジン×DeNAで贈るスマートフォン向け美少女剣撃アクションRPG『天華百剣 -斬-』の最新情報を総まとめ!
城擬人化企画『城姫クエスト』がゲーム化。美少女化した日本全国の名城“城姫”と乱世を戦い抜け!
リアルタイムバトルRPG『魔法科高校の劣等生 スクールマギクスバトル』の連載コーナー。毎週土曜日更新!
コアなゲーマーとして知られるセクシー女優の乃亜が、自らのゲームライフをつづる『乃亜流ゲームコラム』