コーエーテクモゲームスと任天堂が共同開発し、任天堂が9月27日に発売するWii U用ソフト『零 ~濡鴉ノ巫女~(ゼロ ぬれがらすのみこ)』。そのクリア後の隠し要素に特別ミッションを収録していることが明らかにされた。
特別ミッションでは、『DEAD OR ALIVE』シリーズのキャラクター・あやねを操作して遊べる。怨霊から隠れて行動する“スニーキング”をメインとしており、本編とは違った楽しみ方ができる。
【特別ミッション】登場キャラクター
あやね/声:山崎和佳奈
霧幻天神流の闇“覇神門”の天才くノ一。呪われた出生ゆえ、闇に生きることを定められた。自分と境遇が似た少女・片品紡を救うため、日上山に入る。
片品紡(かたしなつむぎ)/声:高森奈津美
大切に育てられた異父姉妹の姉とは対照的に、家族から疎外され、コンプレックスを感じ続けて育った。人とうまく接することができない紡は自暴自棄になり、自殺未遂を繰り返すうちに日上山に誘われて神隠しにあう。
【特別ミッション】あらすじ
行方不明の少女・紡を探し出す依頼を受けた、くの一・あやね。彼女は日上山の廃旅館に潜入するが、“隠世(かくりよ)の者”に遭遇し、深手を負った。
「あの者たちと戦うには、禁断の呪法に頼るしかない…」
かろうじて脱出したあやねは、被術者を死の世界へと繋ぎ、怨霊たちから自らの気配を絶つことのできる“隠行紋”を体に施す。そして怨霊たちがその光を嫌う“霊石灯”を手に、再び山に足を踏み入れる。
【特別ミッション】ゲーム内容
●“紫糸”をたどる
あやねは失踪前、ふとしたことで紡と出会い、縁を感じて“紫糸(ゆかりいと)”を結ぶ。プレイ中は、この紫糸が示す道筋を頼りに、消えた紡の行方を追っていく。
|
▲紫糸は、紡がいる場所への最短経路を示してくれる。
|
●穏行度メーター
あやねを操作する時は、怨霊に見つからないように身を隠しながら進んでいく。走ったり、怨霊に近づきすぎたりすると怨霊に気づかれてしまい、周りにいる別の怨霊まで寄ってきてピンチに。それらの変化は“穏行度メーター”が教えてくれる。
|
▲画面右にある紫色のバーが“穏行度メーター”。メーターに変化が現れたら、注意深く行動しよう。
|
●霊石灯
怨霊に気付かれてしまったら、あやねの場合は射影機(しゃえいき)ではなく、“霊石灯(れいせきとう)”で対抗する。霊石灯の光を放つと、一時的に怨霊をひるませることができ、その隙にその場を切り抜ける。
(C)2014 Nintendo / コーエーテクモゲームス