カプコンは、PS3/Xbox 360用ソフト『ウルトラストリートファイターIV』の新エディション“OMEGA”について、追加情報を公開した。
東京ゲームショウ2014で、その存在が公開された“OMEGAエディション”。エディションセレクトで選択できるエディションの1つであり、各キャラクターにおける技の追加や変更が行われ、“戦い方の再定義”がコンセプトになっているという。なお、“OMEGAエディション”を追加するアップデートは、無料で行われる予定だ。今回は、リュウ、ケン、春麗、エドモンド本田、ブランカ、ザンギエフ、ガイル、ダルシムの追加技について紹介する。
リュウ【葉流し】 |
|
|
ダメージ無効のアーマーが一瞬付き、葉流し成立後にはEXゲージを使った追加攻撃が可能になる。新たな防御手段を手に入れ、今までとまったく変わった立ち回りができるように。
ケン【烈風波動蹴】 |
|
|
東京ゲームショウ2014でも大きな反響があった新しい必殺技。“OMEGAエディション”では、足技がメインに構成されたキャラクターになる。他にも複数の足技系が追加されているとのこと。
春麗【鳳翼扇】 |
|
|
『ストリートファイターIII』の技が復活! さまざまな追い打ちが可能な連続技。気功拳はため技からコマンド技に、発勁は飛び道具を消すこともできるようになったりと、かゆいところに手が届くキャラクターに!
エドモンド本田【荒潮】 |
|
|
相撲といえばこれ! ダメージは小さいもののこれでKOすると……!? “OMEGAエディション”では、できることが一気に増え、さらに強力なキャラになるという。
ブランカ【ライトニングモール】 |
|
|
電気をまとって地中に潜り込み、地中からの電撃頭突きを放つ! 空中・地上の他、とうとう地中も手にしたブランカは、さらに自由度が高くなる。
ザンギエフ【ロシアンストンピング】 |
|
|
ラインをズルズルと押し上げる多段キック技。画面端へ持って行き、投技へ……! という連携が行える。投技メインというコンセプトは変わらず、そこへつなげる技が充実する。
ガイル【ソニックブレイク】 |
|
|
EXソニックブームを発射後、さらにPPボタンを押してゲージ1つを消費することで追加発動可能となる。最大で、3つ発射することができるという。この他、ブリッツコンビネーションや同時押しスペシャルなど、ファンには懐かしい過去シリーズの技を使えるようにもなる。
ダルシム【ヨガレジェンド】 |
|
|
チョップから相手を浮かしての連続技。その名の通り火力が高く、ゲージがたまったらぜひ狙いたい。相手を引き寄せる“ヨガブリンク”など、個性を最大限発揮するキャラクターになるとのこと。
(C)CAPCOM U.S.A., INC. 2014 ALL RIGHTS RESERVED.