News

2014年11月14日(金)

『城姫クエスト』のイベント“霜月東征”が後半戦へ突入! ランキング上位を目指せ

文:電撃オンライン

 『城姫クエスト』にて11月5日より開催中の特別派兵イベント“霜月東征”では、ランキング上位入賞で特別な城姫の明石城、松坂城、松坂城弐式を入手できる。さらに、後半戦のランキング報酬も追加されている。イベント終了まで残り日数もわずかだが、まだ上位を狙うチャンスはあるので、そのための派兵術を紹介しよう。また、ランキング上位を狙わずとも大量の資材やアイテムを入手できるので、ぜひ挑戦してみよう。

⇒『城姫クエスト』攻略wikiはこちら

『城姫クエスト』

■期間限定イベント“特別派兵・霜月東征”

『城姫クエスト』

・開催期間:2014年11月5~18日 21:59

■弐式の開城よりも先の拠点攻略へ!

 イベントの派兵先は平戸城、佐賀城、姫路城、明石城、松坂城の5つが拠点となり、平戸城から順番に開城することで、次の拠点へ進めるようになる。一度開城した黒城姫は弐式になって再登場し、再び開城を狙えるため、弐式の開城と先の拠点の開城、どちらを進めるか迷うところだ。武功点数でランキングの上位を狙うなら、先の拠点へ進むこと。先の拠点ほど、1回の派兵で獲得できる武功点数がかなり多くなる。

『城姫クエスト』

 黒城姫は1回倒すたびに1レベルアップし、勝利時の武功点数もアップする。上の画像のように、Lv102の松坂城に勝利すると武功点数も桁違いだ。メカタ城の応援効果で5,078点プラスされているが、それを差し引いても約25,000点も稼げる。ランキング上位を狙うなら、松坂城まで進んで派兵を繰り返そう。

 まずは平戸城から松坂城までの開城を優先し、その後に弐式の開城に取り掛かるといいだろう。ただし、点数効率ばかりを追ってしまうと、弐式の開城グラフィックを見る機会がなくなってしまう。ムフフな開城姿を堪能するためにも、最終的にはすべての弐式開城も狙いたい。

■季節相性のいい城姫で調子の低下を防ぐ

 城姫の“調子”は戦闘力と直結しており、調子がいい状態では攻撃、防御、すばやさが上昇。逆に調子が悪いとこれらが下がってしまう。派兵を行うと戦備の城姫たちの調子は徐々に落ちていくが、季節の相性が○となる城姫は調子の落ち方がゆるやかになる。そのため、季節に応じて相性のいい城姫をメインにして戦備を作れば、調子のいい状態をキープしつつ繰り返し派兵することができる。

『城姫クエスト』
▲調子は顔のマークで表されている。通常は黄色。調子が上がるとオレンジからピンクになり、調子が下がると青から紫、最後には黒になる。青以下になると明らかに戦闘力が落ちるので、黄色以上の状態で派兵しよう。
『城姫クエスト』
▲アイテム“兵糧丸”を使うと“調子”を最大のピンクまで回復できる。季節の相性が○の城姫は回復後の調子低下も遅くなるため、“兵糧丸”の効果も最大限に利用できる。

■複数の戦備で修繕の待ち時間を有効活用

 派兵を行うと、城姫たちも無傷で済まないことが多い。受けたダメージは“修繕”で回復させればいいが、完了までに時間がかかってしまう。そんなとき、戦備が複数あれば待ち時間にも派兵を行えるので、効率がかなりアップする。修繕にかぎらず、“調子”の自然回復を待つときにも活用できるため、城姫の数に余裕がある人にはオススメだ。

 複数の戦備を作る場合、季節の相性も考えると、同等の戦力で編成するのはなかなか難しい。そこで戦備1を主力部隊、戦備2以下をサポート部隊として、割り切って編成してみよう。戦力が多少落ちる戦備でも、レベルが高い強力な助っ人を加えれば、十分に通用するはずだ。

『城姫クエスト』
『城姫クエスト』
▲戦備を2つ作る例。上が主力の戦備1、下がサポート用の戦備2だ。どちらも兵科のバランスは押さえつつ、戦備1はステータスの高さや季節の相性を優先。強力な武将や施設は戦備1の城姫に集中させ、戦備2の城姫には残ったものでやりくりする。
『城姫クエスト』
『城姫クエスト』
▲助っ人の主城レベルはさまざまだと思うが、高レベルの頼もしい城姫たちもいるはず。戦力が低めの戦備には、これらの強力な助っ人を加えよう。その場合の陣形は、助っ人が先頭になる“魚鱗の陣”がオススメ。難度が低め拠点なら、助っ人1人でも敵を蹴散らしてくれるはずだ。

■受けたダメージはバトル中に回復

 戦備を複数作っていても、派兵のたびに“修繕”を行っているとかなりのタイムロスになってしまう。それを防ぐには城姫の特技や道具を活用し、バトル中にできるだけダメージを回復させておくことが大切だ。武将の回復特技は本丸決戦となる黒城姫との戦いでは使用できないため、回復特技を持つ城姫を戦備に加えておくのがベスト。とはいえ、季節の相性なども考えると該当する城姫がいない場合もあるだろう。そのときはバトル後に体力を回復できる道具や、回避を高めてダメージ自体を抑えられる道具を活用したい。

『城姫クエスト』
▲複数を回復できる特技を持つ城姫は、派兵イベントでは大活躍してくれる。黒城姫を倒すまでに可能な限りダメージを回復しておけば、“修繕”にかかる時間を確実に短縮できる。
『城姫クエスト』
『城姫クエスト』
▲回復特技がなければ道具を活用。回復の道具は対象が異なるので注意しよう。回避を高められる武器は敵の施設の攻撃に対しても有効だ。

■100%獲得できる玉手箱がおいしい!

 今回のイベント対象となる拠点では、黒城姫に勝利したときに玉手箱を必ず1つ獲得できる。この玉手箱からは各種の資材やアイテムが出るので、ランキングに興味がなくても挑戦しない手はない。特に、姫路城以降の拠点では改築資材が出るのもポイントだ。改築資材は通常、なかなか入手できるものではないため、この機会に集められるだけ集めておこう。

●玉手箱から入手できるアイテムの一覧はこちら

城姫クエスト攻略wiki内
期間限定イベント“特別派兵・霜月東征”出現アイテム一覧

『城姫クエスト』
『城姫クエスト』
▲派兵1回の勝利で、金色の玉手箱から何かしらの資材やアイテムを100%入手できる。姫路城、明石城、松坂城の拠点であれば、めったに入手機会のない、貴重な改築資材も出現するのが大きな魅力だ。

 今回のイベントは、松坂城の拠点まで進むことでかなりの武功点数を稼げるようになっているため、得点を3倍化する“時打ち太鼓”も利用すれば、今からでもランキング上位に食い込む余地は残されている。また、イベントに挑戦することで、普通に派兵するよりも、資材やアイテムは確実に集めやすくなっている点も見逃せない。玉手箱目当てでも、挑戦を繰り返せば自然と武功点数が伸び、武功点数の到達報酬もどんどん獲得できるはずだ。期間終了まで、アイテム集めにも大いにイベントを利用しよう!

※一部非対応の端末もございます。
※『城姫クエスト』は、お客様の年齢に応じて、閲覧できる演出や表現等が異なる場合がございます。予めご了承ください。
(C)KADOKAWA CORPORATION 2014 (C) GREE, Inc.

データ

関連サイト