News

2015年1月16日(金)

『ジョジョの奇妙な冒険 アイズオブヘブン』の基本システムを紹介。2vs2の混戦でも……ガンガン闘うッ!

文:皐月誠

 バンダイナムコゲームスは、PS4/PS3用ソフト『ジョジョの奇妙な冒険 アイズオブヘブン』から基本的なゲームシステムを公開した。

 『ジョジョの奇妙な冒険 アイズオブヘブン』は、『ジョジョの奇妙な冒険』のキャラクターが2対2のタッグバトルを繰り広げる“スタイリッシュタッグジョジョアクションゲーム”。開発を手がけるのは『ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル』と同じくサイバーコネクトツー。『オールスターバトル』で好評を博したシェーディングエンジン“JOJOシェーディング・レクイエム”は、PS4の性能に応じた新バージョンへとアップグレードされている。

『ジョジョの奇妙な冒険 アイズオブヘブン』
▲タッグ戦なので、コンビネーションが重要となる!
『ジョジョの奇妙な冒険 アイズオブヘブン』
▲「またまたやらせていただきましたァン!」とばかりに、荒木飛呂彦氏のタッチを再現したグラフィックス。

■ゲームシステム

●キャラクターの特性

 プレイアブルキャラクターには、それぞれにスタイルとスキルが設定されている。自分が使用するキャラクターや敵キャラクターの特性を把握することが、勝利への第一歩だ。

『ジョジョの奇妙な冒険 アイズオブヘブン』
▲承太郎はパワーある像“スタンド”で戦う接近戦タイプ、ジョセフは呼吸法からエネルギーを生み出す“波紋”で戦う万能タイプ、花京院はスタンド使いだが遠距離戦タイプ……と、それぞれ異なる個性を持つ。

●“受け継がれる意志”システム

 体力が尽きたキャラクターはダウン状態となり、行動できなくなってしまう。ダウン状態となっても徐々に体力が回復するので、一定値以上になれば再参戦が可能となる。なお、ダウンしたキャラクターにタッグのパートナーが近付いて“クイックエイド”というアクションを行えば、素早く復活させられる。

 タッグの一方が再起不能に陥ると、もう一方は“受け継がれる意志”システムが発動し能力が引き上げられる。仲間を救助して2人で攻めるか、それとも“受け継がれる意志”を得て単身での逆転を狙うかは悩みどころだ。

『ジョジョの奇妙な冒険 アイズオブヘブン』

●デュアルヒートアタック

 “デュアルヒートアタック”は、タッグのキャラクターが協力して繰り出す必殺技。特定キャラクターを組み合わせた場合は、原作における名シーンの再現が行われる。

『ジョジョの奇妙な冒険 アイズオブヘブン』
▲ジョセフ&シーザーによる“正”と“負”の波紋攻撃。技名は“おまえとおれ、ふたつの波紋よ!”!

●ステージ上のギミック

 ステージ上には、罠や武器として使えるさまざまなギミックが仕掛けられている。活用すれば戦闘を有利に進められるだろう。

『ジョジョの奇妙な冒険 アイズオブヘブン』 『ジョジョの奇妙な冒険 アイズオブヘブン』
▲投げつけて攻撃できる“石像”。▲特定のキャラクターは、波紋やスタンド能力で自らトラップを作り出せる。

■原作を再現したステージ:ロッキー山脈麓の村

 第7部に登場した“ロッキー山脈麓の村”。緩やかな段状の地形として高低差が生じているステージ内を、スケアリー モンスターズが徘徊している。スケアリー モンスターズは音に反応し、物音を立てたキャラクターへと襲いかかる。

『ジョジョの奇妙な冒険 アイズオブヘブン』

■登場キャラクター

●ディエゴ・ブランドー(第7部)

【スタイル】スタンド使い
【スタンド】スケアリー モンスターズ

 攻撃や移動が早い上に攻撃の手数が多い、近距離特化型のキャラクター。基本となる人間モードの他、ガード不能技を出せる恐竜モード、速度に特化した騎乗モードへと切り替えが可能。

『ジョジョの奇妙な冒険 アイズオブヘブン』 『ジョジョの奇妙な冒険 アイズオブヘブン』
『ジョジョの奇妙な冒険 アイズオブヘブン』 『ジョジョの奇妙な冒険 アイズオブヘブン』

●ルドル・フォン・シュトロハイム(第2部)

【スタイル】ゲルマン民族の最高知能の結晶

 重機関砲モードと紫外線照射装置モードを切り替えて戦うテクニカルなキャラクター。重機関砲モードでは長射程かつ高速連射が可能な弾丸を発射できる上に、機動力が高い。紫外線照射装置モードでは、紫外線による中距離広範囲攻撃や2人の親衛隊員を従えての連携攻撃が使用可能となる。

『ジョジョの奇妙な冒険 アイズオブヘブン』
『ジョジョの奇妙な冒険 アイズオブヘブン』 『ジョジョの奇妙な冒険 アイズオブヘブン』

●空条承太郎(第3部)

【スタイル】スタンド使い
【スタンド】スタープラチナ

 攻撃力に突出したキャラクター。スタープラチナの圧倒的なパワーを振るっての接近戦を得意とする。“流星指刺(スターフィンガー)”による範囲攻撃も行える。

『ジョジョの奇妙な冒険 アイズオブヘブン』 『ジョジョの奇妙な冒険 アイズオブヘブン』
『ジョジョの奇妙な冒険 アイズオブヘブン』

●花京院典明(第3部)

【スタイル】スタンド使い
【スタンド】ハイエロファントグリーン

 遠距離攻撃およびトラップ設置に特化したキャラクター。トラップはダメージ系と拘束系の2種類があり、使いこなせば敵に触れられることなく勝利を収められる。また、2つのトラップ間における高速移動を行えるので、回避や奇襲といった行動にも秀でている。

『ジョジョの奇妙な冒険 アイズオブヘブン』 『ジョジョの奇妙な冒険 アイズオブヘブン』
『ジョジョの奇妙な冒険 アイズオブヘブン』 『ジョジョの奇妙な冒険 アイズオブヘブン』

●ジョセフ・ジョースター(第2部)

【スタイル】波紋使い

 多彩なスキルを用いて“抜け目のない”立ち回りを行うことで、さまざまな状況に対応できる万能キャラクター。ステージ内に設置されるスーツケースから、スレッジ・ハンマーやトンプソン機関銃などの武器を取り出して使いこなす。

『ジョジョの奇妙な冒険 アイズオブヘブン』
『ジョジョの奇妙な冒険 アイズオブヘブン』

●シーザー・アントニオ・ツェペリ(第2部)

【スタイル】波紋使い

 飛び道具を用いた遠距離戦が得意なキャラクター。スキルだけでなく通常攻撃の一部も飛び道具となっているため、敵に対して弾幕を張れる。“シャボンバリアー”や“波紋トラップ化”など、相手の動きを拘束するアクションも持っている。

『ジョジョの奇妙な冒険 アイズオブヘブン』
『ジョジョの奇妙な冒険 アイズオブヘブン』

●東方仗助(第4部)

【スタイル】スタンド使い
【スタンド】クレイジー・ダイヤモンド

 肉弾攻撃による接近戦から飛び道具による遠距離戦まで、対応範囲が広い万能キャラクター。仲間の体力を回復させることが可能で、援護役としても優れている。

『ジョジョの奇妙な冒険 アイズオブヘブン』 『ジョジョの奇妙な冒険 アイズオブヘブン』
『ジョジョの奇妙な冒険 アイズオブヘブン』

(C)荒木飛呂彦/集英社・ジョジョの奇妙な冒険製作委員会
(C)荒木飛呂彦&LUCKY LAND COMMUNICATIONS/集英社・ジョジョの奇妙な冒険SC製作委員会
(C) LUCKY LAND COMMUNICATIONS/集英社
(C)BANDAI NAMCO Games Inc.

データ

関連サイト