News

2015年1月31日(土)

『トランスフォーマー コンボイの謎』がレトロゲームエリアで挑戦者を待つ!【闘会議2015】

文:チョロ松

 1月31日~2月1日に幕張メッセにて開催されているゲーム実況とゲーム大会の祭典“闘会議2015”。会場の一角に設けられているレトロゲームエリアでは、ファミコンゲームの裏ワザや隠しコマンドを体験できる“裏ワザ研究会”が開催! レトロゲームのタイムアタック企画、ゲーム年表およびレア度の高いゲームの展示なども行われている。

『闘会議2015 レトロゲームエリア』

■ゲームの歴史がわかる年表コーナー! 歴代ハードもずらり

 まず目に付くのは、壁一面に貼り付けられたゲームの歴史年表。任天堂の前身にあたる株式会社丸福が創立された1947年から本日(2015年1月31日)に至るまでのさまざまな出来事がつづられている。この年表には個人的な事件を書き込んだ“俺歴史“を貼り付けることも可能だ。

『闘会議2015 レトロゲームエリア』 『闘会議2015 レトロゲームエリア』
『闘会議2015 レトロゲームエリア』 『闘会議2015 レトロゲームエリア』
『闘会議2015 レトロゲームエリア』 『闘会議2015 レトロゲームエリア』
『闘会議2015 レトロゲームエリア』 『闘会議2015 レトロゲームエリア』
▲年代に沿って、歴代のゲームハードもずらりと展示されている。『たけしの挑戦状』や『パラッパラッパー』など、誰もが知っている名作・奇作も自由に試遊可能だ。

■プレイステーションシリーズの展示コーナーも

 “プレイステーション展示”の一角では、初代PSから最新のPS4までの各ハードとジャンル別の名作タイトルがずらりと並べられていた。思わず「これ、遊んだ!」とつぶやいてしまいそうなラインナップだ。

『闘会議2015 レトロゲームエリア』 『闘会議2015 レトロゲームエリア』
『闘会議2015 レトロゲームエリア』 『闘会議2015 レトロゲームエリア』
『闘会議2015 レトロゲームエリア』 『闘会議2015 レトロゲームエリア』

■誰でも楽しめるドット絵デザイナーコーナー

 中央に設けられたドット絵デザイナーのコーナーでは、アイロンビーズで自由にドット絵を作って持ち帰ることができる。女性や子どもに人気のコーナーとなっていて、マリオやパラッパの見本を見ながらビーズ並べを楽しんでいる人が大勢見受けられた。

『闘会議2015 レトロゲームエリア』 『闘会議2015 レトロゲームエリア』

■腕自慢が大集合! タイムアタックコーナー

 タイムアタックコーナーでは、『スーパーマリオカート』のタイムアタックと、『XI[sai]』のスコアアタックにチャレンジできる。見事、目標をクリアした人はレトロゲームエリアの勲章(★2)がもらえる。ちなみに、ゲームのモニターはすべてブラウン管というこだわりよう!

『闘会議2015 レトロゲームエリア』 『闘会議2015 レトロゲームエリア』

『スーパーマリオカート』
・モード…タイムアタック
・コース…キノコカップ マリオサーキット1(5週)
・キャラクター…指定なし
・目標タイム…1’20’00

『XI[sai]』
・モード…TRIAL(トライアル)モードのタイムリミテッド(3分間)
・目標スコア…250

■伝説の裏ワザを実際に体験!

 ファミリーコンピュータのゲームで語り継がれる、伝説の裏ワザに挑戦できるコーナーも用意されている。並べられたタイトルは、『スーパーマリオブラザーズ』『麻雀』『レッキングクルー』『ゼビウス』の4作品。裏ワザというと難しく感じるが、各作品のガイドを読んで実際にチャレンジしてみると、意外にあっさりできてしまってビックリ。

 発売当時に遊んだことがある人はもちろん、裏ワザを経験していない若い世代は、かつての驚きを体感してみてほしい。

『闘会議2015 レトロゲームエリア』 『闘会議2015 レトロゲームエリア』
『闘会議2015 レトロゲームエリア』 『闘会議2015 レトロゲームエリア』

『スーパーマリオブラザーズ』
・ワールド3-1のゴール手前にある階段を下りてくるノコノコをタイミングよく踏みつけると、無限に1UPすることができる。

『麻雀』
・コントローラのAボタンとスタートボタンを押したままリセットボタンを押し、配牌が終わるまで押し続けると、字一色や四暗刻が狙える特定の配牌になる(初級モードのみ)。

『レッキングクルー』
・隠れキャラクターが出現する爆弾を3つ目に破壊する。通常のハンマーよりもすばやく振ることができるゴールドハンマーは、(PHASE数+ハンマーを振った回数)÷8=あまりが1の時に出現。

『ゼビウス』
・タイトル画面のロゴの星が光っている間に、IIコントローラーのAボタンとBボタンを押しながら、十字ボタンを→9回、↑2回、←2回、↓9回の順番で押す。成功すると画面右上に8ケタの0が表示される。この時にIIコントローラーのAボタンで0を1に変え、リセットボタンを押してスタートすると、数字によってさまざまな効果が!

・10000000…無敵
・01110000…50000点で1機追加(以降は150000点ごと)
・00001100…敵の攻撃が激しくなる
・00000011…機数が5機でスタートする

■超越難易度の2タイトルにチャレンジせよ!

 レトロゲームエリアで最も注目を集めていたのは、超難易度のゲームに挑戦する“やられゲーチャレンジ”のコーナー。用意されていたのは、ゲーム史上最弱と名高い主人公を操る『スペランカー』と、敵が速すぎて攻撃がまったく当たらないスクロール型シューティング『トランスフォーマー コンボイの謎』だ。

 『スペランカー』は、主人公の虚弱体質ぶりが広く知られていることもあり、実際にどんな場面で死んでしまうかを確かめながら、じっくりと楽しんでいる人が多かったようだ。

 一方、『トランスフォーマー コンボイの謎』は実物を始めて見るという人が多かったようで、その超絶な難易度に驚きを隠せない人が続出! ゲーム開始直後から、何もできないまま全機が撃破されてしまう人もいた。とにかく、「コレはヒドイ!」の一言。腕に自信がある人、興味がある人は、伝説の2作品にぜひ一度チャレンジしてほしい。

『闘会議2015 レトロゲームエリア』
『闘会議2015 レトロゲームエリア』 『闘会議2015 レトロゲームエリア』

■“闘会議2015”開催概要
【開催日】
2015年1月31日~2月1日
【時間】
1月31日 10:00~18:00(最終入場17:30)
2月 1日 10:00~17:00(最終入場16:30)
【会場】
幕張メッセ国際展示場4~7ホール
【入場券】
1日券:前売1,000円/当日1,500円
通し券:前売1,500円
優先入場券:1日券1,200円/通し券1,700円

(C)niwango, inc. All rights reserved.

関連サイト