2015年4月8日(水)
『初音ミク Project mirai でらっくす』の新OP『はじめまして地球人さん』を紹介♪ 新たなミニゲームも
セガゲームスは、5月28日に発売する3DS用ソフト『初音ミク Project mirai でらっくす』の新情報を公開した。
『初音ミク Project mirai でらっくす』は、『初音ミク Project mirai 2』のインターナショナル版として開発されているシリーズ最新作。新OPテーマ曲『はじめまして地球人さん(アーティスト:ピノキオピー)』や、全PVの『ねんどろいど』キャラクター化、新機能およびスペシャルコスチュームの実装などが行われている。
新オープニングテーマ曲や収録される楽曲、コスチュームについての新情報が公開された。あわせて、新たなミニゲーム“ミックリバーシ”も紹介されている。なお、新オープニングテーマ曲は“リズムゲーム”ではロングバージョンで楽しめる。リズムゲーム用のPVは別映像・演出となっていて、後日公開予定。
■新オープニングテーマ曲
●『はじめまして地球人さん』
Music & Lyrics by ピノキオピー
オープニングムービー Directed by エジエレキ
エネルギッシュなビートに、人をケムにまくような歌詞。それでいて、超変化球でミットにおさまる、ちょっとほんわかなメッセージ。「これぞピノキオワールド!」という新オープニングテーマ曲です。
オープニングムービーを手掛けるのは、これまでピノキオピーさんのPVを数多く制作されてきた映像クリエイター、エジエレキさんです。
■収録曲紹介
●『PIANO*GIRL』
Music & Lyrics by OSTER project
ピアノを習う女の子の気持ちをつづった曲ですが、そこには「好きなことをあきらめないで」というメッセージも込められています 。ふんわりしたオリジナル版のテイストをリスペクトしつつ、とってもキュートでちょっぴり愉快な新PVに仕上げました。
●『ドレミファロンド』
Music & Lyrics by OSTER project
「皆で歌えば、笑顔になれるよ」老若男女の誰もが口ずさめる、楽しいマーチ風の楽曲。かわいい動物たちのキャライラストはオリジナル動画でもおなじみ、たまさんの手によるものです。
●『インビジブル』
Music & Lyrics by kemu
ヘビーな歌詞の洪水と、その先に見えてくる一筋の光。独自の世界観とたたみかけてくるテンポで、数多くの心をつかんだ人気曲。リンとGUMIのスタイリッシュなデュオダンスにご注目!
■コスチューム紹介
●PIANO*GIRL
costume designed by Yおじ
おしゃれな欧州の街並に溶け込むような、上品なコスチューム。基本はフレンチガーリーでありながら、赤いネクタイがアクセントとなって気品を醸し出しています。(※『初音ミク and Future Stars Project mirai』に初収録)
●ドレミファロンド
costume designed by たま
マーチングバンドのドラムメジャー(指揮者)をイメージしたコスチューム。PVでは、バトンを振って動物たちと大行進!(※『初音ミク Project mirai 2』に初収録)
●インビジブル
costume designed by hatsuko
hatsukoさんによる、リンとGUMIおそろいのコスチューム。アクティブさとセクシーさを併せ持った独特のデザインです(※『初音ミク Project mirai 2』に初収録)
■新ミニゲーム“ミックリバーシ”が明らかに
マイルームでパートナーと対戦できるボードゲーム“ミックリバーシ”を新収録。人気ゲームの“リバーシ”を、部屋でパートナーと遊べる。
▲コミュニケーションパネルで“ミニゲーム”を選択すると始められる。基本ルールはリバーシと同じだが、ちょっとしたボーナスギミックが隠されている……かも!? |
▲戦局によってパートナーが一喜一憂する! なかよく遊んでいこう。 |
▲時にはこんな表情をすることも。手加減してあげたいが、何度も遊べばそのうち強くなるかも!? |
(C) SEGA
(C) Crypton Future Media, INC. www.piapro.net
GUMI(Megpoid) (C) INTERNET Co., Ltd.
デザイン協力:ねんどろいど
記載の商品名および社名は各社の登録商標です。
データ