2015年4月18日(土)
『ロストカラーズ/限定再装版』体験版配信中。受注締切は4月19日まで
自転車創業は、5月2日発売のPC用ADV『ロストカラーズ/限定再装版』の体験版を配布中です。
![]() |
---|
本作は、ノベルゲームを能動的にプレイさせるために作られた“Advanced Novel Operation System”を搭載したADV。どの時点からでも別の分岐に戻ってたどり直すことができたり、すでにたどった分岐で得た記憶を他の分岐で使用することで新しい展開が発生したりと、非常に高いゲーム性を楽しめることが特徴です。
●動画:『ロストカラーズ/限定再装版』PV
『ロストカラーズ/限定再装版』は初回限定受注生産となり、受注期間は4月2日~4月19日が予定されています。価格は4,500円+税。
![]() |
---|
【『ロストカラーズ/限定再装版』物語】
色のない世界“ロストカラーズ”。
主人公レアルはそこで色のある人間“カラーズ”を殺すことを生業としていた。
しかしある時自分自身がカラーズとなり、追う立場から追われる立場となってしまう。
レアルは自らにかけられた災厄を取り除くため、色のある世界を往復しながら、世界の謎を解いてゆくことになる。
●再装版の主な特徴
・解像度をVGAからSVGAへのグラフィックアップデート
・演出の大幅刷新
・BGMのリメイク
・タッチ操作に対応し、タブレットでも快適に遊ぶことが可能に
・システム、UIを最新版にアップデート
・テキスト・シナリオの再調整
・劇中歌(ミドリの歌)全刷新
・書き下ろしジャケット
・受注生産に伴うシリアルナンバー付き
※物語の本筋の展開に変更はありません。
![]() |
---|
●限定再装版での特典
・リメイク版サントラ
・ゲーム本編コメンタリーバージョン(ゲーム中にシーン解説がつきます)
・本筋に影響を与えないことに全力を尽くすおまけシナリオ
・X68で制作されたFM音源バージョンでプレイ可能
・『ロストカラーズ』X68用体験版
・OP絵コンテデータ
※特典データは後日(1カ月程度後を予定)ダウンロードになります。
※X68用データは旧版サウンドトラックに同梱されていた物と同じです。
※販売はパッケージ版のみとなります。
※ゲーム本体、および特典はシリアルダウンロード方式を予定しています。
※内容、特典は予告なく変更する可能性があります。
●生産方式と販売方法について
・本作は期間内での受注分および、一部イベント直販用(数十本程度を予定)のみの生産となります。
・受注期間は4月2日~4月19日を予定しています(店舗により異なります)。
・生産パッケージにはすべて個別のダウンロードシリアルがつきます。
・総生産数に関しては後日ウェブにて報告される予定です。
・店頭卸分は買い取りのみで委託販売が行われないことに伴い、当日販売分の保証はありません。
・通常版に関しては限定版発売後、一定期間が経過してから改めて販売が検討させる予定です。
![]() |
---|
●シリアルダウンロード方式についての補足
・本タイトルは『対面電書』を利用したシリアルダウンロード方式です
・パッケージに記載されたシリアルを入力することにより、ゲームをダウンロードできます
・ゲームにはプロテクトは掛かっておりません
![]() |
---|
【『ロストカラーズ/限定再装版』の仕様】
・動作OS:Windows 7/8.1/10(Windows 10は対応準備中)
・CPU:1GHz 以上
・メインメモリ:2GB以上
・空きHDD(SSD):400MB以上
・解像度:800×600以上
・要:サウンド出力、インターネット接続環境(ゲームダウンロード用)
【『ロストカラーズ/限定再装版』スタッフ】
・シナリオ・ゲームデザイン:かざみみかぜ。
・キャラクターデザイン・原画:rato
・背景:塩野干支郎次、krbk、rato
・BGM:水野裕之
・ギター:鷲崎健
・オープニングアニメーション:rato、ガイナックス
・エンディングムービー:松下大吾
・彩色:ときかぜそら
・SE:SJOM、MAL
・プログラム:EXCEED
(C)(資)自転車創業