2015年5月22日(金)

『モンギア』ハンターを強くする方法を伝授! ケロケン活用法やモンスター攻略も

文:コジ

 セガゲームスが配信中のiOS/Androidアプリ『モンスターギア』。本作の攻略記事をライター・コジが解説・攻略していきます。

『モンスターギア』

 『モンスターギア』は装備“ギア”を入手したり強化したりして強大なモンスターに挑んでいくハンティングアクションRPGです。早くも50万ダウンロードを突破し、爆発的な盛り上がりを見せています。

『モンスターギア』

 すでに、かなり先のクエストまで進んでいる方も多いのではないでしょうか。今回は、最近始めた人や、この波に乗り遅れない人のために、ハンターを強くする方法、2章のクエスト攻略、イベントクエスト攻略の3本立てでお届けします!

■ハンターを強くするための4つの心得を伝授!

『モンスターギア』

 モンスターギアをプレイするにあたり、「やれることがたくさんあって、ハンターを強くするのにどれを優先したらいいのかわからない!」という人はいませんか?

 実のところ筆者も最初は手探り状態でなかなか総合力を上げられず、最高★2~3のギアで少しずつクエストを進めていました。ですが、プレイしていくうちに効率よくハンターを強くする要点がわかってきたので、まずはそれをお伝えします!

●心得その1:ミッションは大事!

 プレイしているとクエストに集中しがちですが、ミッションにも注目してみましょう。ミッションはわりと簡単なお題が多く、報酬としてゴールドや虹の歯車などが入手できます。

 また、ミッションを進めていくことでギアの覚醒ができるようになったり、メダル交換所が開放されたりするので、ゲームをスムーズに進めるためにもコマめにクリアしていくのがオススメです!

『モンスターギア』
▲ミッションをクリアしていくと“ミッション○”の数字が増えていきます。この進行度が各システムの開放条件になっています。

●心得その2:強いギアを手に入れよう!

 ハンターを強くするためには、レア度の高いギアを手に入れるのが近道となります。ギアを入手する主な方法は、ガチャを引くこと。ただし、ガチャを引くには虹の歯車が必要で、10連ガチャだと45個と大量に使います。

 虹の歯車は特定のクエストをクリアすることでも入手できますが、稼ぎやすいのは“初めての協力バトル!”というミッション。最初の10人は虹の歯車が5個ずつ、その後90人は1個ずつ入手できるので、合計140個もの虹の歯車が手に入ります!

 これを元手にガチャを引いて、ある程度ギアがそろったあとに難易度が高いクエストに挑みましょう!

 また、ギアの別の入手方法として、ハンターメダルで★4のギアと交換する方法もあります。★3以上のギアを売却するとハンターメダルを入手できるので、ガチャで欲しいギアが出なかったらどんどん売却してこちらを狙ってみるのもアリ!

 とくに胴のグレイズイーグルメイルは、現在配信されているクエスト★3“林に咲く、ハヤシサンゴ”や★4の“森の精霊、オオカムイ”をクリアするのに役立つギアバーストを持っています!

●心得その3:強化素材を大量に入手してギアを強化!

 ギアを効率よく強化するには、強化用のギアを入手する必要があります。クエストをこなすことでもそれなりに入手できますが、オススメなのはイベントクエスト“銀のカエルは経験値!”を集中してクリアすること。

 銀の鍵を使うか、もしくは定期開催を待つとクエストがプレイできるので、強化用のギアが足りなくなったら開催期間内にがっつりクリアして大量に入手しておきましょう!

『モンスターギア』
▲時間がくると逃亡してしまうケロケンは、コンボをつないで攻撃力を高めるのが討伐のコツ。攻撃を2回繰り出した後、周囲を見回して大きな隙を見せるので、チャンスを逃さないように!

●心得その4:スタミナ的にお得な協力プレイに参加しよう!

 協力プレイは、スタミナを消費するのはクエスト受注者のみで、協力プレイヤーの3人はスタミナを消費しないのでかなりお得になっています。

 協力プレイをする方法は、自身がクエスト受注者となってクエスト選択後に“近くの人とマルチ”で協力を仰ぐ方法、ホーム画面の“マルチに参加”で現在用意されているルームから協力プレイヤーとして参加する方法の2つがあります。

 協力プレイは先述した虹の歯車を稼ぐのにも役立つので、どんどん参加しましょう!

■クエスト“2章 ハシリダ草原”に出現するモンスターをピックアップ攻略!

『モンスターギア』

 2章はそれほど強いモンスターは出現せず、★2のギアで進められるくらいの難易度となります。もしクリアできないクエストがあったら、仲間の武器の構成を変えたり、ギアを強化したりしていろいろ試してみましょう!

 今回は、特徴のある3体のモンスターを解説していきます。

●ズババット

 ズババットの攻撃は、いったん後ろに引いてしばらく間をあけたあと突進してきます。攻撃の予備動作が長いのでガードでの対応もしやすいのですが、唯一注意したいのは怒り状態になった直後。

 しばらく低空飛行をした後、上昇しながら周囲に竜巻を発生させる攻撃を繰り出します。予備動作がわかりにくいので、怒りアイコンがついたらすぐにガードで身を固めておきましょう!

『モンスターギア』
▲怒った直後に必ず繰り出してくる竜巻攻撃。これをガードでしのいでコンボが途切れるのを防ぎましょう!

●コルヴィス

 頻繁に画面外に移動して攻撃してくるモンスターですが、画面からいなくなったらガードで身を固めておけば安全です。前進してきて目の前で停滞したあとに繰り出してくる攻撃は、クチバシと爪のどちらも2回攻撃となります。

 ランスだと画面外からの攻撃でカウンター待機のタイミングが計りにくく、カウンターを狙えない2回攻撃も繰り出してくるのでやや苦手なモンスターといえるでしょう。

『モンスターギア』
▲2回攻撃にカウンターを合わせてしまったら、成功しても2回目の攻撃をくらって攻撃が止まってしまいます。コルヴィスにはカウンターを狙わず、ガードで対応するのが無難です。

●デスコーピオ

 全体的に攻撃が速く繰り出す頻度も多いので、攻撃の振りが遅い大剣やハンマーはやや戦いにくいモンスターとなります。予備動作が始まったらすぐにガードで対応するようにして、攻撃をくらってダウンしてしまったときも次の攻撃が始まっていたらガードしておいたほうが安全。

 速い攻撃に慣れてしまえば、それほど苦労することなく倒せるでしょう。

『モンスターギア』
▲ランスでカウンターを狙う場合、後ろに下がって突進してくる攻撃は他の攻撃と比べて多少遅いので、カウンター待機をするタイミングを少し遅らせること!

■イベントクエストでギアを入手しよう!

 イベントクエストは、特定のモンスターのギアを入手しやすいので積極的にプレイしたいところ。……なのですが、難易度はそれなりに高く、中級をソロでプレイする場合は★4以上のギアを装備してさらにある程度強化していないとクリアが難しいことも。

 モンスターの属性に合わせてギアを選んだり、協力プレイでチャレンジしたりしてみてください!

●“水でできた龍、リュウジン”

 リュウジンは水属性なので、木属性のギアが有効となります。リュウジンは2回攻撃が多く、攻撃してくるタイミングもそれぞれ違います。そこで、攻撃を繰り出してくるたびにガードでしばらく様子を見て、攻撃が終わるのをじっくり待ってから攻撃に移るのが手堅い立ち回りとなるでしょう。

 一番の攻撃チャンスは、仲間1人を脚でつかんで上空へと連れていく最中です。最初は必ずこの攻撃を繰り出してくるので、予備動作が始まってもかまわずに連撃5発目からの特殊攻撃を狙っていきましょう!

 集中的に攻撃して叩き落とせればさらに攻撃チャンスになります! 

『モンスターギア』
▲攻撃のバリエーションが多く攻撃頻度も多いので、パーティに1人ハンマーを入れて気絶を狙ったり、氷結効果のあるギアバーストを狙ったりして動きを止めるのが有効です!

●“林に咲く、ハヤシサンゴ”

 木属性のハヤシサンゴに対しては、火属性のギアが有効となります。ハヤシサンゴはほとんど単発の攻撃を繰り出してきて、攻撃力がかなり高いのが特徴です。ガードをしてもHPが削られていってしまうので、長期戦に耐えられるようにパーティにランスを入れておくのがオススメです。

 ただし、上体を起こす予備動作からジャンプして飛び込んでくる攻撃は、まれに3回攻撃に発展する場合があります。その攻撃を見極めてガードでしのげるかどうかが攻略のポイントになるでしょう!

『モンスターギア』
▲ギアバーストのフレイムグレイズは、かなり長い時間ハヤシサンゴの動きを止められます! 発動したあとは一気にたたみかけましょう!

データ

関連サイト