2015年9月23日(水)
【電撃PS】『ブラン+ネプテューヌVSゾンビ軍団』を総まとめ。レビューやキャラアクションもチェック
9月24日(木)発売の電撃PS Vol.599では、PS Vita『激次元タッグ ブラン+ネプテューヌVSゾンビ軍団』情報を総まとめ。ラムのブルマを着たブランのイベントCGやサンプルROMからのレビュー、キャラクターのアクションチェックなども掲載している。
![]() |
---|
▲通信機能を使って最大4人のマルチプレイも楽しめる『激ブラ』。多彩なアクションを駆使して、ゾンビとの戦いに勝利せよ! |
『ブラン+ネプテューヌVSゾンビ軍団』は、『ネプテューヌ』のキャラクターを操る3Dアクション第2弾。ゾンビ映画で廃校の危機を救うストーリーとなっており、オリジナルキャラクターを含む総勢14人のキャラを操作できる。
![]() |
---|
▲本作の舞台となる私立ゲイム学園。ブランとネプテューヌは映画研究会で活動し、ベールとノワールは生徒会の会長と副会長を務めている。 |
![]() |
---|
▲本作でシリーズ初登場となるタムソフト。ほかにも、『ネプテューヌVII』から天王星うずめや、『ネプテューヌV』のプルルート、ピーシェも参戦する。 |
シングルプレイモードとマルチプレイモードの2つが存在し、シングルモードではゾンビの親玉ハチマジーン、マルチプレイモードではさまざまな巨大ボスがプレイヤーの前に立ちはだかる。
![]() |
---|
![]() |
---|
▲邪悪な姿をしたゾンビたちを倒したあとに待つ結末とは……!? |
『ネプテューヌU』からシステムが刷新され、よりアクションとしてのゲーム性が洗練された本作。サンプルROMからのレビューでは“1キャラのアクション数がとても多い”“テンツェリントロンペは安定した性能”など、期待できるポイントをまとめているので、発売が待てないファンの人は電撃PSを読んでイメージトレーニングをしておいてほしい。
(C)2015 IDEA FACTORY / COMPILE HEART / TAMSOFT
データ