2016年2月11日(木)
『ソウルナイツ』開発者が攻略ポイントを解説。対戦や巨大ボスなど今後のコンテンツも
プランタゴゲームスから配信されているiOS/Android用RPG『Soul Knights(ソウルナイツ) ~幻影騎士団~』のインタビューを掲載します。
本作は、中世をベースにしたファンタジーな世界観の中でキャラクターを操り、戦略を練って敵を砕く、冒険シミュレーションRPG。手軽に冒険を進められる操作性に加えて、戦略の自由度が高く、隊列の組み方・進行の仕方によってはバトルが大幅に有利になるの特徴。シンプルでありながら奥深いゲーム性が最大の魅力となっています。
Kickstarterで目標金額に達し、著名クリエイターたちが立ち上がってから1年。ここまでどのような想いで作ってきたのか、そしてこれからどうなっていくのか……。本プロジェクトの仕掛け人である小島俊彦ディレクターと小瀬勇人テクニカルディレクターに、インタビューにお応えいただきました。
なお、インタビュー中は敬称略。
●小島ディレクター
日本一ソフトフェアにてゲーム開発責任者として10年近く家庭用ゲーム開発を行い、PS2、PS3、DSなどで10タイトル以上のゲームに携わる。『ディスガイア』シリーズ作品や『ソウルクレイドル 世界を喰らう者』、『神様と運命革命のパラドクス』など、多数のゲームを手がけてきた。
●小瀨テクニカルディレクター
スクウェア・エニックスにて約6年間、3Dレンダリングプログラマとして研究開発を行う。主に、『ファイナルファンタジーXIII』、『ファイナルファンタジーXIV』などの開発に携わった。その後、単身カナダへと渡り現地の人間とともに独立系デベロッパーとして会社を立ち上げる。テクニカルディレクターとしてアプリ開発の制作全般を受け持つ。
どうしてKickstarterだったのか!? あのキャラの秘密とは?
――Kickstarterを活用するというお考えは、どのようにして生まれたのでしょうか。
小島:いくつかの理由がありますが、ひとつは単純に開発費が足りない状態だったからです。同時に「自由にゲームを作りたい」という気持ちがありました。Kickstarterからの支援であれば「自由にゲームを作りたい」という考えも含めて支援していただけますからね。
そしてなによりゲームの支援者を募り、直接多くのフィードバックを集めることができるのもKickstarterのよさだと考えています。
――目標達成した時は、どのような感想を抱きましたか?
小島:周囲からの関心の高さに驚きました。英語のサイトなのに日本からも見ている人が多いのも驚きでしたね。
――海外からの支援者のために、英語をはじめとした外国語版も作られるのでしょうか。
小瀬:はい、英語版については近日中にリリースを予定しています。その他の言語に関してもいつか対応できたらといいなと考えています。
▲強大な敵、主人公の特殊な立場、そして冒険。ファンタジーの王道といえる本作の物語は、海外でどのように受け入れられるのでしょうか? |
――個性的なキャラクターが多いですが、筆者は中でもレオがお気に入りです。ぜひレオのキャラクターデザインコンセプトを教えてください!
小島:デザインは、このゲーム固有の職業が欲しかったので“巨大な拳で戦う肉弾キャラ”という感じで進めました。性格は、熱くてちょっとお馬鹿なキャラが好きだったので。シナリオ的に扱いやすいですからね。
――レオはどうしてピニョンヌが好きなのでしょうか。また、“ピニョンヌ”と“ぴにょんぬ”は別モノで、レオ専用の個体……という説を想像してしまったのですが、実際いかがでしょうか。
小島:なぜ好きなのかは謎です。いつか明かされるストーリが作られるかも? “ピニョンヌ”と“ぴにょんぬ”は別モノってのはいいですね。それでいきましょう!
実はひらがなの“ぴにょんぬ”はすでにツイッター上で存在していて適当につぶやいています。
▲ピニョンヌとぴにょんぬは別モノ!? こうしてユーザーの声を汲んでくれるのも、本作ならでは。 |
――強さに関係なく、開発チームで人気のあるキャラクターを教えてください。
小瀬:やはりレオはキャラクターが立っていて人気ですね。おデブな鳥兵のナイトリィも憎めない感じで好きです。
▲開発チームから支持されているレオ。熱血漢だけど、ちょびっと空回りしているところがカワイイです! |
▲おデブな鳥兵ナイトリィ。ほわっほわの羽毛と、憎めないきょとんとした顔つきがチャームポイントです。 |
――レオが追いかけているリリーちゃんも気になるキャラクターです。彼女をパーティに編成できる時は来ますか?
小島:今後も活躍する予定なので、ユーザーの要望が高ければ取得できる様にしようかなと思います。
――リリーちゃんの言動に少し気になるところがあります。正体のヒントや、レオとの関係を話せる範囲で教えてください。
小島:後半、彼女の正体がこの世界に係わってくる重要なキャラクターになってきます。レオは過去に彼女と何かあったのでしょうね……。
▲レオが惚れていると思われるリリーちゃん。しかし、彼女の正体はまだ謎に包まれています。 |
開発者が教える攻略ポイント!
――終盤までくると、ボス以外の敵もかなり強くなっています。編成やバトルのコツを教えてください。
小島:敵の弱点属性を意識した編成が重要になってきます。あと、ボス以外でも出し惜しみせず発動スキルを使うことです。2、3バトルで溜まるキャラもいますので、1回のバトルで2キャラくらい発動できると思います。
――ガチャのおすすめキャラや、実は鍛えれば強くなるドロップキャラを教えてください。
小島:“闇の拳使いレオ”です。現時点ではレア6まで進化する数少ないキャラクターですね。次は僧侶系と盾兵系です。初心者には回復、防御キャラがいると攻略が楽になると思います。
▲ここでもやっぱりレオをプッシュ! 筆者も編成に入れていますが、攻撃力とHPが高くてとても使いやすいです。 |
▲各列に僧侶系を入れると、ローテーションでHPを回復させられます。僧侶系はHPが低いので、すぐ後ろに盾兵を置いて守りましょう。 |
――あるタイミングから、フレンド検索に出てくるフレンドのレベルが高くなりました。これは、何が関係しているのでしょうか。
小瀬:基本的にはユーザーランクによって検索対象を絞っています。現在のエリアなどにも影響しているので、ゲームを進めていくとレベルの高いフレンドが出やすくなると思います。
――敵の攻撃が挟まって、コンボが続かないことがあります。コンボを続けるコツを教えてください!
小島:コンボを多く繋げるには“発動スキル”を発動することが一番簡単です。いつでも発動の予約ができるので、ターンの合間の止まっている時に発動予約をすれば、その予約したキャラの発動スキルはすべて繋がります。
慣れてきたら、通常の攻撃している時に“発動スキル”を発動の予約すれば、通常の攻撃の後にコンボとして繋がってくれます。
▲ターンの合間に、スキルの発動予約を行えます。次のターンが開始すると同時に、予約したスキルが発動します。なお、この場合はAUTOは解除しておきましょう。 |
気になる今後の物語と新機能の実装予定は?
――実装が予定されている“対戦”について、現時点でお話いただけるシステムや報酬を教えてください。
小瀬:近いランクのユーザーと対戦して、勝利するとポイントを得られます。その獲得ポイントによって1週間ごとにランクが上下して、現在のランクによって得られる報酬が変化するようなよくあるランク戦の様な感じです。
報酬については、バトルで得られたポイントを使って、景品交換所から好きなアイテムと交換できるようなタイプを想定しています。
▲画面下のメニューにある“対戦”の項目をタップすると、現在は告知が出ます。 |
――同じく実装予定とされている“巨大ボス”とは、どのようなものなのでしょうか。
小瀬:巨大ボスとの戦闘やイベントによって、実際に巨大ボスを手に入れられる予定です。現在の編成画面の中に召喚枠が追加され、戦闘中にボスを召喚することで味方のパーティの代わりに敵と戦ってくれるようなイメージですね。
――対戦や巨大ボス以外に、今後予定されていることは?
小瀬:Kickstarterの中でも少し触れましたが、1つのパーティを分割して複数人で操作するような協力プレイや、超巨大なボスを複数パーティで四方から囲み、皆で討伐するようなレイド戦を考えています。
リアルタイム対戦ができるとかなり白熱するゲームだと思うので、賞品付きの大会や、やり込みプレイヤーのためのランダムダンジョンとかも作れると楽しそうですね。
――今後の物語は、どう展開していくのでしょうか。ヒントやキーワードだけでもいただけませんか?
小島:冒頭に出てくる黒い巨人は何なのか、そしてリリーの正体を明かすことが重要になってきます。
――今後、コラボを予定されているということですが、そちらについてご説明お願いします。
小島:いろいろと予定していますが、最初は“ある雑誌社”さまとのコラボを予定しています。
――楽しんでいる方、本記事をご覧の読者へメッセージをお願いします。
小島:この『ソウルナイツ』は、まだまだ未実装の部分が多い状態ですが、いろいろなイベントや機能が追加できる作りになっています。こつこつと長く運営していく予定です。
たまに帰ってくると追加機能が実装されているかと思いますので、気長にお付き合いしていただけたらと思います。
Kickstarterで協力者を募ったように、今後も皆の意見で作るゲームにしたいと思いますので、応援よろしくお願いします。
▲リリーちゃんは、今後の物語のキーになるキャラクターのようです。レオの想いが通じる日は来るのでしょうか……。 |
(C)2015 PlantagoGames Inc. all rights reserved.
データ