2017年1月30日(月)
競走馬育成ゲーム『スターホースポケット』が配信。事前登録報酬の配布も開始
セガ・インタラクティブは、iOS/Android用競走馬育成ゲーム『StarHorsePocket(スターホースポケット)』の配信を1月26日から開始しました。
本作は、16年以上の歴史を誇るゲームセンターで遊べる超本格競馬メダルゲーム『StarHorse』のスマートフォンアプリです。
ゲームセンターで培ったノウハウと技術を余すことなくアプリに注ぎ込み、アプリならではの新しい遊びが盛り込まれています。
『StarHorsePocket』PV第1弾ゲーム編
『StarHorsePocket』PV第2弾秘書編
事前登録報酬で3種の株券が5枚ずつ配布
もらえる事前登録報酬には大きく分けて3つの種類があり、アプリ『StarHorsePocket』で使える“株券”、“馬封石”と、ゲームセンターの『StarHorse3』で使える報酬があります。
株券とは
愛馬の生産に必要な種牡馬及び繁殖牝馬のカードです。レアリティが高いほど優秀な産駒が生まれる可能性がアップします。同一の株券は5枚まで合成することで“覚醒”し、強化することができます。
馬封石とは
“まほうせき”と読み、主にガチャを回すために使います。他にも便利なアイテムの購入や機能拡張にも使用できます。
事前登録報酬の内容
SSR株券“マルゼンスキー”合計5枚
イギリス三冠馬であるニジンスキーを父にもつ日本の競走馬、種牡馬です。1976年に中央競馬でデビューしました。
SR株券“マツリダゴッホ”合計5枚
サンデーサイレンスから生まれた最終世代であり、産駒最後のGI勝ち馬。おもな勝ち鞍(1着になったレース)は2007年有馬記念です。
SR株券“オレハマッテルゼ”合計5枚
2006年の第36回高松宮記念で優勝。馬名は有名な邦画タイトルに由来しています。
馬封石180個
石の中には『StarHorse3』で使用されてきた馬ロゴがデザインされています。馬封石180個でガチャを36回程回すことができます。
※これらの事前登録報酬は、配信開始から約1ヵ月の間にアプリをダウンロードしてゲームを開始することで獲得できます。
ゲームセンターの『StarHorse3』でもらえる事前登録報酬
スクラッチポイント(SP)5,000
スクラッチポイントを使用することでスクラッチを引くことができ、ゲームセンターの『StarHorse3』で使用できるアイテムなどを獲得することができます。通常は、プレイヤーの馬がレースに勝利した際などに獲得できるポイントです。なお、配布は2月22日に予定がされています。
飼葉イベント
事前登録38万人突破を記念し、『StarHorse3』の公式サイトで告知していた“飼葉イベント”の内容がパワーアップして、2月1日~7日に開催されます。
パワーアップ内容 |
鯛の塩焼き(150枚)10%の確率で出現 |
三宝丼(100枚)40%の確率で出現 |
エールビール(30枚)70%の確率で出現 |
※特別飼葉は自己所有馬1頭ごとに、毎レース出現抽選が行われます。
※特別飼葉は出現したレースのみ使用できます。
プレミアカップ出走回数+1回
仲間たちとチームを組んで、日本各地のプレイヤーと対戦できる全国大会、“プレミアカップ”の出走可能回数+1回が2月22日にもらえます。
また、予備枠に入っている殿堂馬も対象となりますが、残出走回数が3回以下の場合のみに限られています。
※プレゼントアイテムは、アプリリリース後、ゲームセンターの『StarHorse3』に登録された“Aimeカード”か、“電子マネー対応携帯電話”で順次配布が予定されています。
※店舗の更新状況によっては反映が遅れる場合があります。詳しくは、『StarHorse3』公式サイトを確認してください。
主なイベント
2月上旬から順次開始が予定されているイベント情報が公開されました。また、複数の殿堂馬を参加させる中級者以上向けイベントも準備中とのことです。
現役馬イベント
期間内にプレイヤーの競走馬が獲得したイベント専用ポイント数を競います。特効対象の馬の産駒を育成し、レースに勝利するとポイントボーナス発生。ポイントをためると、ライバル馬の株券が獲得できます。
プレミアカップ
週に1回実施されるプレイヤーの殿堂馬同士によるトーナメント戦。殿堂馬の条件を満たした現役馬のみ、引退時に自動でエントリーされます。
本戦と予選の2部構成になっており、決勝戦はすべてのプレイヤーが閲覧できます。
(C)SEGA
データ
- ▼『StarHorsePocket』
- ■メーカー:セガ・インタラクティブ
- ■対応端末:iOS/Android
- ■ジャンル:ETC
- ■配信日:2017年1月26日
- ■価格:基本無料/アイテム課金