News

2017年3月24日(金)

『GGXrd REV 2』家庭用公式サイトが公開。3月26日には最速体験会が実施

文:喜一

 アークシステムワークスは、家庭用『GUILTY GEAR Xrd REV 2(ギルティギア イグザード レヴ ツー)』の公式サイトを公開した。

『GUILTY GEAR Xrd REV 2』

 公式サイトでは、ストーリーやスムーズに対戦が楽しめるようになったオンラインロビー、対戦後に同じ相手と再戦できるようになったランクマッチなど便利な家庭用の新要素やイベント情報などのお知らせが確認できる。

 今後も公式サイトでは、さまざまな新情報を公開予定とのこと。

『GUILTY GEAR Xrd REV 2』
『GUILTY GEAR Xrd REV 2』

“『GUILTY GEAR Xrd REV 2』家庭用最速体験会”2017年3月26日に開催

 3月26日に“楽天クリムゾンハウス”にて“『GUILTY GEAR Xrd REV 2』家庭用最速体験会”が開催される。

 本作のゼネラルディレクターである石渡太輔さんのサイン会の他、トークイベントやエキシビジョンマッチの開催など、盛りだくさんの内容となっている。

 また、体験会では“アンサー”と“梅喧”を使用できるフリー対戦が楽しめるだけでなく、ノベルティとしてオリジナル缶バッチ(非売品)のプレゼントもある。

『GUILTY GEAR Xrd REV 2』

来場者特典

 当日来場すると『GUILTY GEAR Xrd REV 2』で追加されるアフターストーリーの初出映像が見られる。また、イベント会場ではキャラクターイラストや石渡太輔さんとの記念写真のプレゼントなどの特典が当たる抽選会が行われる。

※アフターストーリーの上映、プレゼント抽選会はともに4Fイベント会場にて行われる。

体験会

時間:12:00~17:00
場所:エントランス

 本作からの新キャラクター“アンサー”、“梅喧”が使用可能となるフリー対戦の試遊が楽しめる。また、プレイした人にはオリジナル缶バッチがプレゼントされる。

『GUILTY GEAR Xrd REV 2』

※オリジナル缶バッチは3種類(ディズィー、アンサー、梅喧)となっており、1回の試遊で1個、ランダムで渡される。数には限りがある。
※試遊台機種は“PlayStation4”。

イベント

時間:14:00~15:30 デモプレイ・トークイベント・エキシビジョンマッチ

16:00~17:00 石渡太輔サイン会

場所:カンファレンス

出場者:プレゼンター・石渡太輔さん、解説・関根一利さん、パーソナリティ・片野旭さん

招待選手 GGP|かずのこ選手、サミット選手、中村選手、りおん選手

 また、イベントの様子が生放送で公開される。イベント会場に来られない人も楽しめる。

サイン会

 本作のゼネラルディレクター石渡太輔さんによるサイン会が実施される。“楽天ブックス”にて、『GUILTY GEAR Xrd REV 2』ソフトを予約し、証明となるものを会場に持参してほしい。先着50名限定で整理券を配布し、サイン色紙がわたされる。

『GUILTY GEAR Xrd REV 2』

※“楽天ブックス”の“購入履歴”ページから、対象商品の予約が確認される画面をスマートフォンなどで表示するか、印刷した用紙をスタッフまで提示する必要がある。
※サインは『GUILTY GEAR Xrd REV 2』特製色紙へ行われる。用意された色紙以外へのサインは遠慮させていただく。
※サイン会の参加は、ソフトを複数予約した場合でも、1人1回限り。
※整理券はエントランスにて12:00より配布予定。定員数に達し次第、整理券の配布は終了。
※サイン会はイベント会場にて16:00より開始を予定している。

(C) ARC SYSTEM WORKS

データ

▼『ギルティギア イグザード レヴ 2』
■メーカー:アークシステムワークス
■対応機種:PS4
■ジャンル:対戦格闘
■発売日:2017年5月25日
■価格:4,800円+税
▼『ギルティギア イグザード レヴ 2(デジタル版)』
■メーカー:アークシステムワークス
■対応機種:PS4
■ジャンル:対戦格闘
■発売日:2017年5月25日
■価格:4,800円(税込)
▼『ギルティギア イグザード レヴ 2』
■メーカー:アークシステムワークス
■対応機種:PS3(『GUILTY GEAR Xrd -REVELATOR-』からの有償アップデート)
■ジャンル:対戦格闘
■発売日:2017年5月25日
■価格:2,000円(税込)
▼『ギルティギア イグザード レヴ 2』
■メーカー:アークシステムワークス
■対応機種:AC
■ジャンル:対戦格闘
■稼働日:2017年春予定

関連サイト