2017年5月22日(月)
『FIRE PRO WRESTLING WORLD』PC版アーリーアクセスの実装内容が明らかに
スパイク・チュンソフトは、開発中であるPS4/PC(STEAM)用ソフト『FIRE PRO WRESTLING WORLD』について、PC版アーリーアクセスの実装内容を発表しました。
![]() |
---|
本作は、プロレスゲーム『ファイヤープロレスリング』シリーズの最新作です。2Dグラフィック、ひし形のリングといった“『ファイプロ』らしさ”はそのままに、新たな要素を携えています。
アーリーアクセス実装内容
アーリーアクセス版では、ワンナイトマッチやエディットモード、シングルマッチのオンライン対戦が楽しめます。
アーリーアクセスとは
アーリーアクセスは、開発段階のゲームを公開し、実際にゲームをプレイしたユーザーの意見や要望を取り入れながらゲームの開発・アップデートを行っていく、ダウンロード販売タイトルならではの販売形態です。
ユーザーは製品版の発売よりも早く、安価にソフトを入手でき、開発者はユーザーの生の声を聞きながらゲーム内容の調整や追加を行えるメリットがあります。しかし、アーリーアクセスで提供されるソフトはあくまで開発中であり、未完成の状態です。コンテンツの不足、操作性やバランスに難がある可能性があります。
ワンナイトマッチ
ノーマルマッチ
通常のプロレスルールです。シングル、6人タッグ、ノーDQ(反則裁定なし)など、ルールや参加人数をカスタマイズできます。
![]() |
---|
ケージマッチ
金網に囲まれたリングで、脱出をかけて戦います。勝利条件は“3カウントあり”と“脱出のみ”のいずれかを選択できます。
![]() |
---|
電流爆破マッチ
ロープ代わりに電流の流れる有刺鉄線が張られたリングや場外に地雷バリケードマットが敷き詰められた会場で行う危険なデスマッチです。
![]() |
---|
バトルロイヤル
複数の選手が同時にリングに上がり、全員が敵となる乱戦ルールです。トップロープを越えて場外に落とされると敗北となる“オーバーザトップロープ”ルールも適用可能です。
![]() |
---|
総合格闘技ルール
金網に囲まれた十角形のリングが舞台となる、総合格闘技ルールの試合です。KO決着のみ、ラウンド制、エスケープなしなど、プロレスとはまったく異なる試合形式です。
![]() |
---|
ミッションモード
与えられた課題をこなしていく、チュートリアルを兼ねたオフライン専用モードです。
![]() |
---|
エディットモード
レスラーの他、レフェリー、ベルト、リングをプレイヤーが自由にエディット(作成)して、各モードで使用できます。また、これまでは必殺技でのみ可能だった技のリネーム(名称変更)がすべての技で行えるようになっています。
![]() |
---|
シングルマッチ(オンライン)
シングルマッチのオンライン対戦がプレイできます。エディットレスラーも使用可能です。
本作の新要素
打撃応酬
相手の技を受け、自分の技を返す。試合中に突如始まるチョップ合戦、エルボー合戦は、プロレスの醍醐味の1つです。本作ではこうした打撃の応酬が、正面から組み合った際に一定確率で発生する新システムとして組み込まれています。
![]() |
---|
![]() |
---|
![]() |
---|
掟破り
相手の必殺技を試合中に一度だけ繰り出せます。それにより3カウントを奪えば、試合後の遺恨につながることは間違いありません。
![]() |
---|
新技
本作には、“振り向きショートレンジラリアット”など、多数の新技が追加されます。
![]() |
---|
![]() |
---|
![]() |
---|
※記載されている内容は、発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがあります。
(C) Spike Chunsoft Co., Ltd. All Rights Reserved.
データ
- ▼『FIRE PRO WRESTLING WORLD』
- ■メーカー:スパイク・チュンソフト
- ■対応機種:PS4
- ■ジャンル:ACT
- ■配信日:未定
- ■価格:未定
- ▼『FIRE PRO WRESTLING WORLD』
- ■メーカー:スパイク・チュンソフト
- ■対応機種:PC(STEAM)
- ■ジャンル:ACT
- ■配信日:未定
- ■価格:未定