2017年5月24日(水)
『LEGO ワールド 目指せマスタービルダー』日本一を決めるチーム対抗の大会が開催
ワーナー・ブラザース テレビジョン&ホームエンターテイメントは、4月6日に発売したPS4用ソフト『LEGO ワールド 目指せマスタービルダー』で、発売を記念した“チーム対抗 LEGOワールド選手権大会”を開催します。
![]() |
---|
本作では、宇宙船でさまざまなワールドを巡り、住人や動物と交流。ゴールドブロックを集めたり、新たなオブジェクトやパーツを発見したり、発見したパーツを自由に組み合わせて自分の好きな世界を作ることができます。
![]() |
---|
さらに、実際のレゴブロックを使って遊ぶように、ブロックを1つずつ使って想像力の働くままに好きなものを作ることも可能です。
![]() |
---|
フィールド上で遊ぶためのバズーカやサッカーボールといった小道具、さまざまな機能を持った乗り物も豊富で、ゲームの中でどう遊ぶかはプレイヤー次第という、非常に自由度の高いゲームになっています。
発表された大会は、『LEGOワールド』内で作成した世界を魅力的に見せる日本一のチームを決める大会となります。
『LEGO ワールド 目指せマスタービルダー』チーム対抗LEGOワールド選手権大会PV
![]() |
---|
![]() |
---|
チーム対抗 LEGOワールド選手権大会
本大会では、出されたテーマに沿ってビルドを行います。ポイントは“フリービルド×テーマ×想像力”となっています。
テクニカルなスキルはもちろん、出されたテーマをどう解釈するのか、どう再現するのかといった“想像力”やできあがった動画を楽しく見せる“表現力”も大事な審査ポイントです。
テーマにあわせて想像力を働かせ、オリジナルの世界を作成し応募してください。なお、本大会への参加は公式サイトの応募規約をご確認ください。
応募方法
本大会は3人1組のチームでのエントリー制です。PS4版『LEGO ワールド 目指せマスタービルダー』を使用し、テーマに沿ったものを作成、それを紹介する動画を応募する形式となります。
動画作成はPS4のSHARE機能を使用、チームメイトとともにパソコンを使って本格的に編集しての応募もできます。また、役割分担も自由となっています。1番魅力が伝わると思う方法で、紹介を行ってください。
決勝戦
8月23日に開催される決勝戦は、各種ストリーミング機能を用いてインターネット上で生配信予定です。この日のために作り上げた渾身の作品を皆さんで審査員にプレゼンしてもらいます。
賞品
優勝チームには、LEGO社認定のプロビルダー・三井淳平氏作成オリジナルトロフィーが贈呈されます。この他にも、決勝進出チームには各種賞品が贈呈予定です。
サポート&Tweetキャンペーン
Twitterを使ってお気に入りのチームを応援すると、賞品が当たるキャンペーンが6月30日10:00~7月18日18:00に同時開催されます。対象期間中に指定のハッシュタグを使用して応募すると、抽選で賞品が当たります。詳細は公式サイトをご確認ください。
予選ラウンド
予選ラウンドのお題は“おとぎ話”です。エントリーは、6月20日18:00まで大会公式サイトで受付中です。
自由な発想でテーマを解釈して、自分たちだけの世界をつくり上げましょう。
“チーム対抗 LEGO ワールド選手権大会”概要
スケジュール
・エントリー受付期間:6月20日18:00まで
・決勝進出チーム発表:8月2日
・決勝戦:8月23日19:00~/秋葉原UDXシアター(インターネット上での生放送あり)
協力:LEGOLAND Japan、レゴジャパン、三井ブリックスタジオ
(C) 2017 The LEGO Group. TM & (C) WBEI. (s17)
データ