2017年5月26日(金)

『ダート4』公式サイトがオープン。ゲームとは思えない超リアルなPVは必見!

文:電撃オンライン

 ユービーアイソフトは、7月27日に発売するPS4/Xbox One用ソフト『ダート4』の公式サイトをオープンしました。これにあわせて新トレーラーが公開されています。

『ダート4』
『ダート4』 『ダート4』

 FIA世界ラリークロス選手権の公式ゲームである『ダート4』の新トレーラー“ラリークロストレーラー”では、フランスのロエアック、ポルトガルのモンタレグレ、イギリスのリッデンヒル、ノルウェーのヘル、スウェーデンのヘルエスで、スーパーカーがレースをする様子を確認できます。

動画:『DIRTR 4』ラリークロストレーラー

 FIA世界ラリークロス選手権を2度制したぺター・ソルベルグ氏監修の元に制作された『ダート4』では、現実に限りなく近い形でラリーが再現されています。

 本作ではスーパーカークラス、RX2、スーパー1600s、グループBクラシック、クロスカートでラリークロスのレースを行うことができます。

『ダート4』
『ダート4』

 ラリークロスは未舗装のダートと舗装されたアスファルトの路面が入り混じったサーキットで、複数のマシンが周回してレースをするスリリングなスポーツです。

 レースではサーキットを4~6周し、各マシン最低1度は“ジョーカーラップ”を走る必要があります。ジョーカーラップは、レースの間にコース外に設けられた別ルートを走行するルールです。通常のラップよりも長距離となるので戦略性が求められるので観客を惹きつける要素となっています。

 プレイヤーがセミファイナルとファイナルのレースに参加するためには、計4回の予選を勝ち残る必要があります。FIA世界ラリークロス選手権で使われるスーパーカークラスは600馬力あり、2秒以内に時速約100kmを出すことができるモンスターマシンです。これはF1で使われるマシンよりも早いです。

『ダート4』
『ダート4』
『ダート4』
『ダート4』
『ダート4』
『ダート4』
『ダート4』
『ダート4』
『ダート4』

データ

関連サイト