News

2017年6月16日(金)

【電撃PS】『V!勇者のくせになまいきだR』最新Ver.プレイレポート! 新要素が盛りだくさん!

文:電撃PlayStation

 2016年の東京ゲームショウで、7年ぶりのシリーズ最新作として発表された『V!勇者のくせになまいきだR』。

『V!勇者のくせになまいきだR』

 味のあるドット絵から、まさかのフル3DでVR化?と、多くのユーザーを驚かせて以来、ずっと沈黙を続けてきたが、待ちに待った新情報が解禁! 発売時期も2017年の秋に決定した本作の新要素を解説!

 さらに後半では、最新Ver.のプレイレポートも掲載している。基本的なゲームシステムに関しては、一部細かな変更点があるものの、大きな変更はないので、前回の記事で基本をおさらいしつつ、新要素などをチェックしていってほしい。

『V!勇者のくせになまいきだR』

変更点1:破壊神コントローラー→神コントローラー

 初報では、ゲーム内の操作を行うコントローラーを破壊神コントローラー(通称:ハカコン)と呼んでいたが、名称が神コントローラー(通称:神コン)に変更。時間帯を表すメーターがなくなり、代わりに破壊神スキル発動に必要なパワーのゲージが追加されるなど、ビジュアルも一新されている。

 ちなみにコントローラーをひっくり返すことで裏側も見ることができ、魔物のシールが貼られているという小学生的な小ネタもこっそり仕込まれている(笑)。

『V!勇者のくせになまいきだR』

変更点2:夜のみ進軍可能→いつでも進軍可能

 魔物たちに敵拠点を攻め込ませる“進軍”。これまでは、勇者が寝静まる夜の時間帯のみ発動可能だったが、進軍が昼夜に関係なく実行できるように(後述の破壊神スキルの“魔の進軍”を参照)。

 あと少しで勇者の城を落とせるのに夜が明けて進軍終了。次の夜がくるまで、昼間の時間帯を持て余す……。そういったことがなくなり、連続で進軍して一気に拠点を攻略するなど、よりテンポよく、スピーディーなプレイが楽しめるようになった。

『V!勇者のくせになまいきだR』

新要素1:魔王のムスメも萌え萌えな感じで登場

 3Dになり、かなりハンサムになった“魔王”については前回紹介したが、その“ムスメ”も登場することが今回判明。また、それぞれのボイスを関智一さんと、小清水亜美さんという人気声優が担当することも明らかに。なかなかおもしろいセリフが録れたとの話なので、どんなトークが聞けるか乞うご期待!

魔王(CV:関智一)
『V!勇者のくせになまいきだR』
▲破壊神=プレイヤーを召喚した魔王軍の大将。毒舌だが、ゲームの進め方などのナビもしてくれる親切な人でもある。魔齢臭がする、とムスメから難癖つけられ距離を置かれている……。切ない。
ムスメ(CV:小清水亜美)
『V!勇者のくせになまいきだR』
▲『勇者のくせになまいきだor2』用のダウンロードコンテンツで初登場した、魔王のじつの娘。口の悪さは親譲りで、ドット絵時代は小生意気なムカつくヤツという印象だったが、3Dになり、頭身が変わった途端に萌え度とかわいらしさがアップした。お世話係募集中!

新要素2:破壊神スキル

 過去のシリーズ作には、地震を起こすなどの特殊なアクションが存在したが、本作でも健在。ステージ上に落ちている宝箱からつかみ取れるドラゴンオーブと呼ばれるオレンジ色の玉を集めることで、特殊なアクションである破壊神スキルが解放され、使えるようになる。

『V!勇者のくせになまいきだR』
▲オレンジ色に赤い星ではなく、赤い丸の不思議な玉。これがドラゴンオーブだ。
『V!勇者のくせになまいきだR』
▲破壊神スキルの発動には、神コンの黄色のパワーが必要。パワーは魔物を増やすことで回復する。
破壊新スキルその1:魔のいかずち
『V!勇者のくせになまいきだR』

 ポインターで指定した場所に雷を落とす。うまく勇者に合わせないと当たらないうえに、基本の威力は足止め程度(まれに大ダメージ)。時間稼ぎに使おう!

破壊新スキルその2 魔の進軍
『V!勇者のくせになまいきだR』
 ポインターで指定した拠点に魔物を進軍させられる。通常、魔物は紫色の魔界の領土の上しか動き回れないが、進軍の際は勇者たちの領土も移動可能に。力がついたら、進軍で一気に敵拠点を攻め落とせ!

新要素3:魔物を吸って放つ

 生み出した魔物は基本的にお腹が減れば、エサとなる魔物を捕食し、勇者が近づけば、攻撃を仕掛けるなど、おのおのが自動的に行動する。そのため、魔物を操作をするといったことはできないが、魔界の領土内であれば、神コンに吸い込んで好きな場所に置くことができる。

 エサがなくて、困っている魔物をエサのところに移動させたり、最前線に強力な魔物を一気に送り込んだり、攻略上欠かせないテクニックになりそうだ。

『V!勇者のくせになまいきだR』
▲魔物は最大で5体まで吸い込むことができ、吸い込んだ魔物は神コンに表示される。
『V!勇者のくせになまいきだR』
▲紫色をした魔界の領土内であれば、どこでも好きな場所に放つことが可能。

 神コンに魔物を吸い込み、魔物の強さを表す“軍パワー”の合計が一定値を超えた状態で、神コンを上下にシェイク! すると、吸い込んだ魔物たちが混ざり、魔法陣が生成できる。

 これを魔界の領土に置くと、過去のシリーズ作でおなじみの“デーもん”など、より強力な魔物が召喚できる。魔法陣から生まれる魔物は特殊な能力を持っているものもいるらしいので、こちらも攻略で重要になりそうだ。

『V!勇者のくせになまいきだR』
『V!勇者のくせになまいきだR』
▲神コンの上の青いゲージが神コン上にいる魔物の軍パワーの合計値を表している。青いゲージの上にあるアイコンが光っている状態でシェイクすると魔方陣が生成できる
『V!勇者のくせになまいきだR』
『V!勇者のくせになまいきだR』
▲作った魔方陣を魔界の領土に置けば、そこから通常の巣から作ることのできない強力な魔物が出現!
『V!勇者のくせになまいきだR』
▲おだてた豚のようにポールから登場したデーもんは、マイペースな魔物。満腹になると寝てしまう……。

新要素4:バリエーション豊かなステージ群

 前作では、どのステージもブロックの敷き詰められた地下が舞台だったが、本作は地上が舞台ということで、ステージのバリエーションもより豊かに。岩山や森、砂漠といった地形だけでなく、そこに置かれているオブジェなども異なり、ステージの個性もかなり出ている。

『V!勇者のくせになまいきだR』
▲大きな川にかかる橋が敵の拠点に向かう唯一の道。ここで勇者との衝突は避けられなさそう。まさにビックなブリッヂの死闘!
『V!勇者のくせになまいきだR』
▲ステージ全体が砂漠。流砂の上を転んだ勇者が流されているが、思い通り進軍できずにヤキモキしそうだ。
『V!勇者のくせになまいきだR』
▲ステージ上にある宝箱は神コンで吸い込んで中身をゲットできる。逆に勇者に宝箱を開けられてしまうと、パワーアップしてしまうので、要注意!
『V!勇者のくせになまいきだR』
▲何かの末裔が手に入れそうな輝く伝説っぽい剣。勇者が引き抜いたりしたら、絶対猛烈に強くなっちゃうヤツ!

『Vなま』最新Ver.プレイレポート

 最新Ver.のROMを、電撃PlayStation本誌のコラムでもおなじみの、本作プロデューサー・山本正美氏同席のもとプレイすることができた。

 ここからはそのプレイレポートをお届け。実際に遊んでみての手応えはもちろん、具体的にはまだ詳細を語れない新要素や山本氏がポロリとこぼした情報についても、できる限りギリギリのラインで紹介しているので、お見逃しなく!

『V!勇者のくせになまいきだR』
▲ソニー・インタラクティブエンタテインメントのシニアプロデューサー・山本正美氏。
『V!勇者のくせになまいきだR』

 まず感じたのは、去年の東京ゲームショウで出展されていたものに比べ、グラフィックの解像度がアップした点。キャラ1体1体のディテールがギュッと締まり、小さな生き物たちがわちゃわちゃ動き回っている、まさに動くジオラマといった印象をより一層感じました。

 以前の“魔物だから夜になると進軍できる”というイメージに沿ったシステムもそれはそれでよかったのですが、進軍が昼夜の時間帯に関係なく発動できるようになったことで、待つという行為がなくなり、常に何かと忙しくプレイしている緊迫感もより増した印象。ワンプレイで、けっこう手汗や顔汗をかきました(笑)。

 あと、プレイが進んでいくと陥りがちだったのですが、左側の魔物の様子を見ていたら、右側の魔物が勇者にボコボコにされていたり、右側の魔物の増強を図っていたら、手前の魔物たちがエサ不足で餓死しかけていたりと、見ているところに夢中になりすぎて、それ以外がおざなりになっちゃうことも……。破壊神たるもの視野は広く持ちたいところですね。

 ちなみに新要素でも紹介した、大きな橋のかかる川や高低差のある岩山などの地形は、普通の魔物だと移動できませんが、空を飛べる魔物は高低差などを無視して進めたりと、魔物の個性も以前のシリーズより出ています。とりあえず空飛べるリリスが強すぎた!(笑)

『V!勇者のくせになまいきだR』

■僧侶にトドメを刺されたいぞ!
 魔王軍の本拠地“あんこくの塔”を攻め落とされるとゲームオーバーとなり、勇者は魔王を捕らえに塔の内部に侵入してきます。じつはステージの盤面のある部屋は、あんこくの塔の最上階にあるという設定。

 つまりゲームオーバーになると、勇者が部屋に侵入し、魔王をぐるぐる巻きにして、連れ去るという一連のやりとりが! ここでしか見られない勇者の姿にも注目ですが、トドメを刺した勇者のタイプによって、部屋にやってくる勇者、演出も異なるとのこと。

 今回のプレイでは残念ながら、拝めなかったが、男子諸君、僧侶はどうも巨乳らしいぞ……!(写真は汗臭そうなおなかの出た戦士でごめんなさい。)

『V!勇者のくせになまいきだR』

■魔王のムスメがこんなにかわいい訳が……
 ステージとなる盤面の左奥に魔王、その対角線上の右手前にムスメがいたのですが、しげしげ眺めたり、ポインターを合わせたりすることで、ムスメはいちいちリアクションをとってくれました。

 この姿がなかなかかわいらしく、プレイそっちのけでムスメとの甘いひとときを堪能してしまいました(一方的な妄想)。

 現状ムスメの立ち位置がやや後方で、鑑賞しづらかったのですが、その辺りは調整が入るとのこと。ムスメいじりが今から楽しくなりそうな予感!

 なお、ムスメ以外にも注目なのが、部屋の中にあるニヤリとさせるオブジェの数々。初代『勇なま』のポスターが貼ってあったり、部屋を見渡して、いろいろ探してみるのも楽しそう!

『V!勇者のくせになまいきだR』
『V!勇者のくせになまいきだR』

■なんでも吸い込む、神コン
 神コンで魔物を吸い込んで生成する魔法陣。魔物の強さで生成できる魔法陣の種類が変わりますが、吸い込んだ魔物の種類によっても、作れる魔法陣は変化するよう。魔物以外にドラゴンオーブなどが入っていた宝箱の空箱も、なぜか神コンで吸い込むことができたが……。

 RPGで、宝箱だと思って近づいたら、宝箱に化けた魔物だったなんてことがよくあるけど、本作の勇者たちもそんなワナに引っかかったりするのかな……?

■VR酔いしづらい工夫が随所に!
 最後に、VRといえば、疾走感や没入感といった“VRならでは”の快感がありますが、そのことと引き換えに“酔い”についての危惧もあります。いくらサイコーのデキのゲームでも、酔いやすければ魅力を味わえるまで楽しめないなんてこともあるわけで……。

 その点は開発陣もかなり頭を悩ませたとのことで、酔わないための視点の切り替えなどが模索、調整されており、ずばりプレイした編集部員3人とも、酔いを1ミリも感じませんでした!

 “VRは酔いそう”と二の足を踏んでいる人も、ぜひ一度プレイしてもらって、VRのすばらしさを感じてもらえればと。というか、酔わないとずっとVR世界にダイブしっぱなしになっちゃって、それはそれで怖い気もします(笑)。

(C)Sony Interactive Entertainment Inc.

データ

関連サイト