2017年7月26日(水)
『チェンクロ3』ヘリオス、アリーチェなどが登場するフェスは7月27日15時より開催
セガゲームスは、iOS/Android用RPG『チェインクロニクル3(チェンクロ3)』が本日7月26日でサービス開始から4周年を迎えることを発表しました。
本作は、5人の主人公たちが紡ぐ“英雄譚”、“青春物語”、“戯曲”、“幻想譚”、“修羅伝”の5つの物語がやがて交錯していく、マルチ・チェインシナリオRPGです。
4周年を記念して、本作をプレイしている人全員にSSRキャラクターを限界突破させられる“SSR 限界突破アルカナ”が贈られます。なお、7月26日11:20時点でチュートリアルを突破しているプレイヤーに限ります。
3部主人公フェス
4周年を記念して、7月27日15:00~31日14:59の期間に上方調整された3部主人公たちが登場する“3部主人公フェス”が開催されます。
![]() |
---|
“3部主人公フェス”は、20回引くごとに主人公たちが1人ずつもらえ、合計100回引くと5体すべて手に入ります。
フェス合計20回 | 王都の勇者 ヘリオス |
フェス合計40回 | 戦の刻印者 アリーチェ |
フェス合計60回 | 砂漠に咲く薔薇 エシャル |
フェス合計80回 | 空色の自動人形 セレステ |
フェス合計100回 | 荒れ燃ゆる憤怒 アマツ |
王都の勇者 ヘリオス(声優:内山昂輝/イラスト:toi8)
戦士(斬)/SSR
![]() |
---|
復興中の王都に暮らす、ごく普通の少年。とある出来事がきっかけとなり、ユグドの未来を左右する冒険に出ることになります。
かつてユグドを救った、伝説の義勇軍に憧れています。
スキル:ツインダッシュブレード | ダッシュ範囲上にいるすべての敵に中ダメージを与え、弾き飛ばす。 |
アビリティ1:勇者の精神 | 攻撃力と防御力と移動速度が上がる。HPが徐々に回復する。白き異形に与えるダメージが上がり、受けるダメージが下がる。 |
アビリティ2:感情の力 | 攻撃していない時、攻撃力が徐々に上がる。効果には上限があり、攻撃すると元に戻る。 |
パーティアビリティ | 戦場に“僧侶”の味方がいると自身の攻撃力と防御力が上がる。 |
戦の刻印者 アリーチェ(声優:高木友梨香/イラスト:煎茶)
魔法使い(突)/SSR
![]() |
---|
魔法学園の普通科に在籍する学生。魔道改造を受けた“刻印者”でしたが、刻印が何故か身体に定着せず、刻印の力を扱うことができなかったため、研究室から放逐された。
周囲には未完成ながら刻印者であることは隠し、ごく普通の学生として暮らしています。絵本の魔法使いに憧れ、立派な魔法使いを目指していますが、魔法を扱うのは苦手で模擬戦などではつい武器で殴って戦ってしまいます。
スキル:グランスピアージェ | 【連撃】自身中心範囲内のすべての敵に物理属性の中ダメージを与え、弾き飛ばす。その後自身の移動速度と攻撃速度が一定時間上がる。 |
アビリティ1:前向きな少女 | 近接戦闘が物理属性になる。近接攻撃力と攻撃速度が上がり、遠距離攻撃力が下がる。 |
アビリティ2:未完成の刻印 | マナスロット時にマナが2つ以上出やすくなる。敵陣にいると攻撃力と防御力と移動速度とクリティカル発生率が上がる。 |
パーティアビリティ | 戦場にいる“魔法使い”の攻撃力と防御力が上がる。 |
砂漠に咲く薔薇 エシャル(声優:大橋彩香/イラスト:竜徹)
戦士(拳)/SSR
![]() |
---|
記憶喪失の身で浜辺に打ち上げられ、新興の劇団一座“砂の薔薇”に拾われた少女。
どんな困難にも屈しない明るく前向きな性格をしていて、みんなを幸せにできるような女優を目指し、日夜稽古に励んでいます。
スキル1:ウォーデンラッシュ | 接触しているすべての敵に5回ダメージを与えた後、中ダメージを与え、弾き飛ばす。 |
スキル2:希望の舞 | 【最後列/舞】(効果中、自身は移動不能)自身以外の味方の攻撃力と防御力を上げる。 |
アビリティ1:一輪の薔薇 | マナを1つも所持していない時、1回だけ必殺技を発動できる。戦闘で獲得するゴールドが増える。 |
アビリティ2:人生は大きな舞台 | 一定距離を移動するたび、攻撃力と防御力と移動速度とクリティカル発生率が一定時間上がる。移動することで効果時間が延長される。 |
パーティアビリティ | 戦場に“弓使い”の味方がいると自身の攻撃力と防御力が上がる。 |
空色の自動人形 セレステ(声優:川澄綾子/イラスト:ひと和)
騎士(突)/SSR
![]() |
---|
世界樹に現れた“金属の卵”の中にいた、出自のわからない謎の少女。人間離れした体を持ちますが、しぐさや表情は人間そのもの。
明るく、誰とでも分け隔てなく接することができる性格。興味や思いつきに従って突発的に行動を開始する癖があり、周囲の森妖精たちには頼りにされながらも呆れられています。
スキル:クライシスフォール | 【連撃/領域】ジャンプによる強襲で前方範囲内のすべての敵に中ダメージを与え、スロウにする。その後範囲内の味方の防御力が一定時間上がる。 |
アビリティ1:不思議な金属 | 毒/衰弱/封印にならない。毒/暗闇/スロウ状態の敵に与えるダメージが上がる。 |
アビリティ2:鷲獅子の翼 | 2WAVE進むたび、騎士マナを1つ獲得する。自身を含む味方が必殺技を発動するたび、自身のHPが回復し、自身の攻撃力と移動速度が一定時間上がる。 |
パーティアビリティ | 戦場にいる“突”武器の攻撃力と防御力が上がる。 |
荒れ燃ゆる憤怒 アマツ(声優:中村悠一/イラスト:黒葉.K)
戦士(斬)/SSR
![]() |
---|
生まれつき角の無い鬼の青年。物心ついた時から鎖国中の四領の外れに住み、天涯孤独の身の上で我流の剣を磨いてきました。
短気かつ負けず嫌いな怒りっぽい性格をしており、“角なし”と呼ばれることを極端に嫌います。
スキル1:散華切り | 範囲内のすべての敵に、最大HP50%のダメージを与え、自身も最大HP50%のダメージを受ける。 |
スキル2:散華切り・灼角 | 【覚醒】範囲内のすべての敵に、最大HP100%のダメージを与える。その後、自身の攻撃力が一定時間上がる。 |
アビリティ1:鬼気迫る剣技 | クリティカルの発生率が上がる。クリティカルの威力が上がる。 |
アビリティ2:灼煌の角 | 覚醒ゲージがたまると攻撃力と防御力と移動速度が上がる。 |
パーティアビリティ | 戦場に“魔法使い”の味方がいると自身の攻撃力と防御力が上がる。 |
4周年記念クエスト“Yggd Chronicle(ユグドの年代記)”
7月27日15:00~8月3日14:59の期間中、イベントエリアに期間限定のクエスト“Yggd Chronicle(ユグドの年代記)”が登場します。
![]() |
---|
クエストをクリアするごとに“精霊石”などのアイテムが手に入ります。
Yggd Chronicle(ユグドの年代記)のあらすじ
はじまりの大陸“ユグド”。人々の歴史が始まったその場所に、1人の女性がいた。
彼女はユグドの歴史を見詰め続けてきた。繁栄も戦乱も、そして滅亡も。そのすべては、世界を救う誰かと出会うために。
(C)SEGA
データ