2017年8月13日(日)
『アイマス シンデレラガールズ』5thツアー締めくくりのSSA初日は出し惜しみなしのフルスロットル!
8月12日に行われた“THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS 5thLIVE TOUR Serendipity Parade!!!”さいたまスーパーアリーナ公演1日目の模様をお届けします。
![]() |
---|
【出演者(※敬称略)】
五十嵐裕美(双葉杏役)
上坂すみれ(アナスタシア役)
桜咲千依(白坂小梅役)
大坪由佳(三村かな子役)
嘉山未紗(脇山珠美役)
木村珠莉(相葉夕美役)
黒沢ともよ(赤城みりあ役)
佐藤亜美菜(橘ありす役)
下地紫野(中野有香役)
洲崎綾(新田美波役)
高田憂希(依田芳乃役)
高橋花林(森久保乃々役)
高森奈津美(前川みく役)
田澤茉純(浜口あやめ役)
立花理香(小早川紗枝役)
都丸ちよ(椎名法子役)
中島由貴(乙倉悠貴役)
新田ひより(道明寺歌鈴役)
のぐちゆり(及川雫役)
花守ゆみり(佐藤心役)
原田彩楓(三船美優役)
原田ひとみ(十時愛梨役)
春瀬なつみ(龍崎薫役)
藤田茜(水本ゆかり役)
牧野由依(佐久間まゆ役)
松井恵理子(神谷奈緒役)
松嵜麗(諸星きらり役)
三宅麻理恵(安部菜々役)
杜野まこ(姫川友紀役)
和氣あず未(片桐早苗役)
これまでちひろさんが伝えていた諸注意は、なんと『シンデレラガールズ劇場』の形式で作られたアニメで行うことに。片桐早苗、三船美優、櫻井桃華がモニターに登場し、プロデューサーたちに注意事項を伝達してくれました。
それらが終わったところでいよいよさいたまスーパーアリーナ公演1日目がスタート! 5thツアーではおなじみとなったフラッグを持ってアイドルたちが入場します。フラッグをステージに掲げたところで1曲目『Yes! Party Time!!』でプロデューサーたちのテンションを一気に引き上げます。
![]() |
---|
![]() |
---|
![]() |
---|
終わったところで松嵜さんを皮切りに挨拶&自己紹介へ。30人もいると挨拶だけでかなりのものですが、29人分の挨拶が終わったところで次の曲へ。
暗転する会場に「おや?」という空気と何かありそうと察したプロデューサーたちの期待がただよう中、原田ひとみさんが登場! 大歓声の中、『アップル・パイプリンセス』で十時の魔法をプロデューサーにかけてくれました。
ソロ曲2番手は中島由貴さんが歌う『追い風Running』。マイクを通さずに肉声での「おはよう!」のメッセージを送るなど、とにかくさわやかさが前面に押し出されていました、舞台裏で聞いていた松井恵理子さんは、思わず「実写版じゃん!」と言ってしまったのだとか。
松嵜さんの『にょわにょわーるど☆』では、これまでの5thツアーで会場を左右や男女などにわけてのコール&レスポンスをしていたのですが、この日はその集大成ということで、さまざまなパターンで会場を2つにわけてコール&レスポンスをしたり、プロデューサーたちに向けてきらりんビームを撃ったりする遊び心満載の一曲になっていました。
会場が青と白の光で染まる中、『たくさん!』を歌ったのは上坂さん。プロデューサーたちが作り出した青い星空の中で歌う姿は非常に絵になっており、春瀬さんはその美しさを人間離れしているとまで言っていました。上坂さんは、5thからは長い髪をしまわずに歌うようになったのですが、これは『たくさん!』という歌を通して、「自然体でいいと思いますよ」と言われた気がしたからだそうです。
『Flip Flop』を歌ってくれたのは嘉山さん、新田さん、のぐちさんという5thツアーで初めてライブに参加した3人。のどかで弾むような楽しい曲ですが、その中で嘉山さんは剣道をモチーフにしたパフォーマンスを取り入れていました。
7曲目の『Kawaii make MY day!』は、先日『アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ(デレステ)』のイベント曲として公開されたばかりの新曲だったので、ビックリしたプロデューサーたちも多かったかもしれません。下地さん、都丸さん、藤田さんのユニット“メロウ・イエロー”はおそろいのアクセサリーを右手につけて、しっかりと会場に“Kawaii”をふりまいてくれました。
![]() |
---|
![]() |
---|
次は、5thでは3度目の歌唱となる五十嵐さんの『スローライフ・ファンタジー』。ゆっくりとスローなテンポが特徴的なこの曲ですが、五十嵐さんは今回はいつにもましてスローに感じたそうです。また、歌唱後のトークパートでは、同じ事務所の後輩である高田憂希さんと初めて同じステージに立てたことをとても嬉しそうに話していました。
続く『桜の頃』は、初めてユニット“春霞”のオリジナルメンバー全員での披露となりました。『デレステ』さながらにモニターで花吹雪が舞う中で歌っていましたが、手の振り付けが非常に優雅で、見応えのあるものになっていました。
そして『Sweet Witches' Night ~6人目はだぁれ~』もユニット“Sweetches”のメンバー勢ぞろいで、ぞくりとするほど妖艶な雰囲気がただようステージを見せてくれました。おっとりマイペースなアイドルたちがそろうSweetchesですが、原田ひとみさんは『デレステ』のコミュでの会話音声がゆっくりだったことが印象的だったそうです。
![]() |
---|
![]() |
---|
『We're the friends!』では、アイドルたちが馬車に乗って会場内を移動しながら歌ってくれました。同様に『輝く世界の魔法』、『Near to You』も馬車に乗ってアイドルたちがプロデューサーたちの近くまで寄って歌ってくれました。
![]() |
---|
さて、12曲目の『キミのそばでずっと』は、第5回シンデレラガール総選挙の上位5名が歌うこの曲を高橋さん、高田さん、原田彩楓さんというSSA初日に参加したオリジナルメンバー3人が歌っていました。高橋さん&原田彩楓さんは一緒に練習することが多かったそうで、そのことを楽しげに話していました。高田さんはそんな2人をうらやましそうに見つつも、「1人でも楽しかったです」とコメントし、会場を笑わせていました。
立花さんが歌う『薄紅』から、和の趣きを感じさせる曲が3つ続きます。立花さんは大阪公演と同じく、小早川紗枝を意識した“天女の衣”を纏っての歌唱となりました。舞台裏で見ていたアイドルたちからは、立花さんのくちびるが非常に色気があり、アップになるたびにドキッとしていたとの声が。
高田さんは花が咲いた枝を手に持ち、『祈りの花』を歌ってくれました。ダンサーも和の装いで、曲の前半と後半でダンサーが大きく立ち位置を変える独特な演出で、耳だけでなく目でも楽しめるステージを作り上げていました。
和の趣きを感じさせる曲の3つ目は、8月9日にCDがリリースされたばかりの『命燃やして恋せよ乙女』。花守さん、原田彩楓さん、三宅さん、和氣さんに加えて、センターに立ったのは『デレステ』モデルの高垣楓でした!
ライブでは自分たちがどんな乙女なのかを言っていく部分(詳しくは幕張公演レポを参照)があるのですが、佐藤心を演じる花守さんが言ったのは「崖っぷち……乙女っ!」で、それを聞いた会場からはどよめきと笑いが起こっていました。
![]() |
---|
![]() |
---|
歌い終わった後のトークパートでは、花守さん&三宅さんが「しゅがしゅがみーん」を披露して、大歓声を巻き起こすと、実に満足で楽しそうな笑顔を浮かべていました。
そんな和やかなトークパートが一段落すると、突如雷鳴とピアノの音が。次の曲が何なのか察したプロデューサーたちが、赤い光で客席を血のように真っ赤に染めていきます。そう次の曲は『Bloody Festa』です! 重低音と、桜咲さんによる小梅らしく儚い声、ダンサーによるすばらしいダンスと、この日も曲の世界に一瞬で引き込んでくれました。トークパートで桜咲さんは「プロデューサーの血液を感じた」と、はにかんだ様子で話していました。ちなみに高森さんも心の血液を持っていかれたことを告白していました。
この日のライブ全体を通して、ひときわ大きな歓声が起こっていたのが、松井さんが歌う『Neo Beautiful Pain』。松井さんが叫ぶと、呼応するようにプロデューサーたちからも「オオオ!」と大きな声が上がります。
ダンスに映像、歌、そして松井さんのジャンプしてなぐりかかるかのような独特な振り付けは、本当に今あるものを最後までしぼり出すかのようでしたが……松井さんによると「まだまだ完成形が見えない」とのこと。この先、どんな『Neo Beautiful Pain』が見られるのか、怖いような楽しみのような、そんな感想を抱いてしまいました。
続いては、佐久間まゆの理想がこれでもか! と詰め込んだような甘い曲『マイ・スイート・ハネムーン』を牧野さんが歌いました。『Bloody Festa』、『Neo Beautiful Pain』と続いてきた流れをガラリと変えてしまうような構成でありながら、この曲もまた聞く人をグイッとその世界観に引っ張り込んでくれます。そういった“落差”を楽しめるのは、『アイドルマスター シンデレラガールズ』のライブならではなのかもしれません。
さらに結婚をイメージさせる曲『With Love』が続きます。純白のヴェール、白い手袋、そしてブーケに見立てて白い花を付けたマイクを手にした中島さん、藤田さん、松嵜さん、杜野さん、そして『デレステ』の五十嵐響子が歌ってくれました。トークパートで松嵜さんはプロデューサー1人1人と結婚するつもりで歌いましたと言ってくれましたが、すかさず高森さんから「重婚!」とツッコまれていました。
リリースされたばかりの『銀のイルカと熱い風』も出し惜しむことなくライブ初披露。新田美波の歌う曲にはどこか悲壮感が漂うものが多いと話す洲崎さんは、明るくて爽快感のあるこの曲を歌えたことを喜んでいました。
![]() |
---|
![]() |
---|
続いては、DJぴにゃによる『Serendipity Medley!!!』と題して、ノンストップでお届けする20分間のメドレーへ。
![]() |
---|
![]() |
---|
![]() |
---|
ここでは、都丸さんが『ショコラ・ティアラ』を歌いながらドーナツを食べたり(大坪さんによる指導もあったそう)、花守さんが『メルヘンデビュー!』で「ラブリー26歳!」と歌ったり、森久保そのままといった感じの高橋さんが『あんずのうた』を歌ったりと、とにかく楽しいメドレーになっていました。
中でも松井さんが『Never say never』を歌うパートで「凛、歌わせてもらうぞ!」と絶叫したところは実にカッコよく、大きな声援が上がっていました。
![]() |
---|
![]() |
---|
![]() |
---|
![]() |
---|
メドレーが終わると、第5回シンデレラガール総選挙で選出された各属性上位3人、計9人が歌う『Take me☆Take you』を、SSA公演初日に出演しているオリジナルメンバー6人が歌うことに。花守さんは、佐藤心として初めて歌ったこの曲をSSAで歌えたことを喜んでいました。
続いての『モーレツ★世直しギルティ!』は、ユニット“セクシーギルティ”のセクシー担当だというのぐちさん&和氣さんのペアが歌うことに。この日は堀裕子が『デレステ』バージョンでのモニター出演だけだったため、和氣さんが三角絞めや上四方固めを繰り出し、のぐちさんに「もう! 早苗さーん!」とたしなめられていました。
『メルヘン∞メタモルフォーゼ!』では、三宅さんが歌詞の一部を「みんなの笑顔、見えてますよー!」に変えたりして大きな歓声が上がっていました。三宅さんは、かつてSSAで『メルヘンデビュー!』を初めて歌った時はとにかく必死だったそうですが、今回のSSAでは、しっかりとプロデューサーたちの顔が見えたそうです。
続いては、5thツアー最初の宮城公演でプロデューサーたちのド肝を抜いた『あんきら!?狂騒曲』。「イエイ!」の部分での盛り上がりがとにかくすごかったです。曲の途中でケンカしたり、仲直りして手をつないだりする様子は、再び目にしてもジーンと来るものがありました。
![]() |
---|
![]() |
---|
『Nothing but You』は、上坂さん、下地さん、高森さん、松井さんに加えて、『デレステ』バージョンの星輝子が登場し、“NEX-US”として歌いました。前川みくらしくネコ耳を着けていた高森さんは、みくならではのポイントをしっかりと残しつつ、カッコよさあふれるこの楽曲を見事に歌い上げていました。
カッコよさという意味では、SSA初日の楽曲でもトップクラスだったのが『生存本能ヴァルキュリア』。洲崎さんをセンターに据え、桜咲さん、木村珠莉さん、佐藤さん、中島さんが歌いました。ここでは特に、『デレステ』バージョンの鷺沢文香と高森藍子を左右に従えた洲崎さんが、最後の最後まで新田美波そのものの凛とした表情で歌っていたのが心に残りました。
ラスト直前でも元気なパフォーマンスで盛り上がっていたのが『ハイファイ☆デイズ』でした。黒沢さんがキレのある動きや抜群のジャンプで赤城みりあを表現してくれたり、佐藤さんが“パッションタチバナ”として、素晴らしい橘ありすを見せてくれたり、杜野さんがあふれる笑顔で楽しそうに歌っていたりと、見ているこっちにまで楽しさが伝わってくる一曲になっていました。
![]() |
---|
ここでステージに全員集合して『夕映えプレゼント』を歌うと、一度アイドルたちがステージから降りてアンコールに突入します。アンコールでは『EVERMORE』と『M@GIC☆』の2曲が披露されました。
終演直前の挨拶ではアイドルたちが一言ずつ思いを話してくれましたが、挨拶の最後を飾った松井さんは、感謝の言葉だけでなく、2日目にステージに立つアイドルたちにエールを送っていました。
挨拶が終わり、会場全体で『お願い!シンデレラ』を歌うと、4時間15分にわたってお届けしたSSA公演初日もいよいよおしまいの時間に。出し惜しみなく全力で歌う姿を見せてくれたアイドルたちが旗を振りながらステージを後にしていきましたが、そんな中、最後まで一番長く旗を振っていたのが原田ひとみさん。ステージに1人残ると、プロデューサーたちに思いを伝えるかのように深々と、しばらくの間お辞儀をし、SSA公演初日をしめくくりました。
SSA公演初日、ありがとうございました!明日も引き続きよろしくお願い致します! pic.twitter.com/57aEAuuSkl
アイドルマスター コロムビア公式 (@imas_columbia) 2017年8月12日
本当に最高の4時間15分でしたが、トークパートなどで五十嵐さんや松井さん、佐藤さんたちが「まだ満足していない」「まだまだ見せたいものがある」「毎回学びがある」と言っていたことや、松嵜さんや上坂さんが今回のツアーで、今までとは違うライブでのアイドルの見せ方を見つけたと話してくれたことが非常に印象的で、今後のライブはどんなものになるだろう? とワクワクする気持ちになりました。
とはいえ、まだ5thツアーは終わっていません。この記事が掲載されてから数時間後にはSSA公演の2日目が幕を開けますが、今日ステージに立つアイドルたちはどんな姿を見せてくれるのでしょうか? 電撃オンラインでは2日目の模様もレポートする予定ですのでお楽しみに!
セットリスト
曲順 | 曲名 | キャスト(※敬略称) |
1 | Yes! Party Time!! | THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS |
MC | OPENING MC | - |
2 | アップルパイ・プリンセス | 原田ひとみ |
3 | 追い風Running | 中島由貴 |
4 | にょわにょわーるど☆ | 松嵜麗 |
5 | たくさん! | 上坂すみれ |
6 | Flip Flop | 嘉山未紗・新田ひより・のぐちゆり |
MC | トーク | - |
7 | Kawaii make MY day! | 下地紫野・都丸ちよ・藤田茜 |
8 | スローライフ・ファンタジー | 五十嵐裕美 |
9 | 桜の頃 | 嘉山未紗・高田憂希・田澤茉純・立花理香・新田ひより |
10 | Sweet Witches' Night ~6人目はだぁれ~ | 大坪由佳・高橋花林・都丸ちよ・のぐちゆり・原田ひとみ |
11 | We're the friends! | 桜咲千依・木村珠莉・黒沢ともよ・洲崎綾・高森奈津美・中島由貴・春瀬なつみ・牧野由依・松井恵理子・和氣あず未 |
MC | トーク | - |
12 | キミのそばでずっと | 高田憂希・高橋花林・原田彩楓 |
13 | 薄紅 | 立花理香 |
14 | 祈りの花 | 高田憂希 |
15 | 命燃やして恋せよ乙女 | 花守ゆみり・原田彩楓・三宅麻理恵・和氣あず未 |
16 | 輝く世界の魔法 | 五十嵐裕美・上坂すみれ・大坪由佳・嘉山未紗・佐藤亜美菜・田澤茉純・立花理香・藤田茜・松嵜麗・杜野まこ |
MC | トーク | - |
17 | Bloody Festa | 桜咲千依 |
18 | Neo Beautiful Pain | 松井恵理子 |
19 | マイ・スイート・ハネムーン | 牧野由依 |
20 | With Love | 中島由貴・藤田茜・松嵜麗・杜野まこ |
21 | Near to You | 下地紫野・高田憂希・高橋花林・都丸ちよ・新田ひより・のぐちゆり・花守ゆみり・原田彩楓・原田ひとみ・三宅麻理恵 |
22 | 銀のイルカと熱い風 | 佐藤亜美菜・洲崎綾・立花理香・春瀬なつみ・牧野由依・和氣あず未 |
MC | トーク | - |
Serendipity Medley!!! | DJぴにゃ | セットリスト23~42まではメドレー曲 |
23 | お願い!シンデレラ -JAZZ Rearrange Mix- | THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS |
24 | メロウ・イエローによる『Happy×2 Days』 | 下地紫野・都丸ちよ・藤田茜 |
25 | 大人達が歌う『LET'S GO HAPPY!!』 | 花守ゆみり・原田彩楓・三宅麻理恵・和氣あず未 |
26 | ドーナツによる『ショコラ・ティアラ』 | 都丸ちよ |
27 | 愛情たーっぷりな『Naked Romance』 | 牧野由依 |
28 | 相方の歌を歌う『メルヘンデビュー!』 | 花守ゆみり |
29 | 森久保が歌う『あんずのうた』 | 高橋花林 |
30 | 子供達による『みんなのきもち』 | 黒沢ともよ・佐藤亜美菜・春瀬なつみ |
31 | 3人娘による『花簪 HANAKANZASHI』 | 嘉山未紗・田澤茉純・新田ひより |
32 | セクシーが歌う『DOKIDOKIリズム』 | のぐちゆり・和氣あず未 |
33 | あんきらによる『shabon song』 | 五十嵐裕美・松嵜麗 |
34 | LOVE LAIKAが歌う『-LEGNE- 仇なす剣 光の旋律 』 | 上坂すみれ・洲崎綾 |
35 | 絆の『Never say never』 | 松井恵理子 |
36 | You're stars shine on me ~For Miku rearrange Mix~ | 高森奈津美 |
37 | ミツボシ☆☆★ ~For Minami rearrange Mix~ | 洲崎綾 |
38 | フレッシュな『メッセージ』 | 嘉山未紗・高橋花林・田澤茉純・都丸ちよ・中島由貴・新田ひより・のぐちゆり・花守ゆみり・原田彩楓・藤田茜 |
39 | パッションが歌う『Nation Blue』 | 木村珠莉・高田憂希・松嵜麗・杜野まこ・和氣あず未 |
40 | クールが歌う『アタシポンコツアンドロイド』 | 上坂すみれ・桜咲千依・佐藤亜美菜・洲崎綾・松井恵理子 |
41 | キュートが歌う『Orange Sapphire』 | 五十嵐裕美・大坪由佳・高森奈津美・立花理香・牧野由依 |
42 | お願い!シンデレラ -JAZZ Rearrange Mix- | THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS |
MC | トーク | - |
43 | Take me☆Take you | 高田憂希・高橋花林・高森奈津美・花守ゆみり・原田彩楓・三宅麻理恵 |
44 | モーレツ★世直しギルティ! | のぐちゆり・和氣あず未 |
45 | メルヘン∞メタモルフォーゼ! | 三宅麻理恵 |
46 | あんきら!?狂騒曲 | 五十嵐裕美・松嵜麗 |
47 | Nothing but You | 上坂すみれ・下地紫野・高森奈津美・松井恵理子 |
48 | 生存本能ヴァルキュリア | 桜咲千依・木村珠莉・佐藤亜美菜・洲崎綾・中島由貴 |
49 | ハイファイ☆デイズ | 大坪由佳・黒沢ともよ・佐藤亜美菜・高森奈津美・田澤茉純・春瀬なつみ・杜野まこ |
MC | トーク | - |
50 | 夕映えプレゼント | THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS |
ENCORE | - | - |
51 | EVERMORE | 五十嵐裕美・上坂すみれ・桜咲千依・佐藤亜美菜・立花理香・都丸ちよ・新田ひより・のぐちゆり・原田彩楓・藤田茜・松嵜麗・三宅麻理恵・杜野まこ・和氣あず未 |
52 | M@GIC☆ | 大坪由佳・嘉山未紗・木村珠莉・黒沢ともよ・下地紫野・洲崎綾・高田憂希・高橋花林・高森奈津美・田澤茉純・中島由貴・花守ゆみり・春瀬なつみ・牧野由依・松井恵理子 |
MC | 最後の挨拶 | - |
53 | お願い!シンデレラ | THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS |
(C)BANDAI NAMCO Entertainment Inc.