2017年9月11日(月)
【スクスタ】『深夜廻』レビュー第2弾。怖がってばかりじゃないところもお見せします!
『ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル ALL STARS(スクスタ)』のひとつ、“スクフェス発のスクールアイドル”虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会のメンバーで、電撃オンラインで活動中の中須かすみちゃん、優木せつ菜ちゃん、朝香果林ちゃん。
![]() |
---|
ホラー系ゲームのレビューということもあって、わちゃわちゃとしているうちに終わってしまったPS4/PS Vita専用ソフト『深夜廻』のレビュー。今回は、ほんのり攻略っぽいところまで突っ込むようです。
『深夜廻』レビュー第2回!

かすみんが活躍するお時間がやってまいりました~!

今回は私がお相手を務めますね。

聞いてないですよ!?

例の編集さんが、大人の事情がどうとか、持ち回りがどうとか?

かすみさんには、いつものキュートな感じでナビゲート役をお願いしたいのですが……。

せつ菜先輩にそこまで言われちゃ仕方ないですね。今回は手を引きましょう。

(もしかして、コレが今流行りのチョロインなの?)

さて今回は、私たちなりに気になったポイントや、ちょっとした遊び方のコツをまとめてみました。

むむ、先輩、なんかできるオンナっぽい雰囲気を漂わせてますね。

そんなことないですよ?

でも、お化けが出るシーンでは毎回ビクッて肩が震えているわね。

もー、果林さん! そこは内緒ですよっ。
ゲームもお勉強も基本が大事?

まずは基本からですね。『深夜廻』の舞台はとにかく広いから、こまめにマップを開いて目的を確認しましょう。

そこから!?

遊びも勉強も基礎が大事ですよ?

さすが優等生ね。

もう、からかわないでください。次に、お地蔵さんを見かけたら、なるべくセーブすることです。
![]() |
---|
![]() |
---|

なんで? なんで?

お地蔵さんの先には、初めてだと引っかかりやすいワナや、手ごわいボス戦が待ち受けていることが多いんですよ。

親切といえば親切よね。

転ばぬ先のセーブです。お化け屋敷みたいに仕掛けを楽しむゲームだから「安全に進むぞー」というよりも、「やられたー!!」って驚かされながら進んだ方が楽しいですし。

たしかに。言われてみると、そうですよね。

そのわりには、みんな派手に驚くけどね。

だって怖いところは、しっかり怖いんですもん!

合図を見逃さないことも大切です。例えば道路のタイヤ痕、ちょっと近づくと……。

っわー! なんか燃えるタイヤが走り過ぎました!!
![]() |
---|
![]() |
---|

あとは、懐中電灯と小物をどんどん試すことです。
![]() |
---|

せつ菜先輩にしては、えらくザックリとした話ですね。

う~ん、こればかりは絶対っていう正解がないですから……。この「ママー」って這い寄ってくる小さいお化け。
![]() |
---|
![]() |
---|

ぅわっ、キモぉ~!

かすみちゃん言葉づかい、言葉づかい!

えぇ~? 何も言ってませんよぉ。

一瞬前の出来事をよくもまあ忘れられるわね。

2人とも、よろしいですか? 小さいお化けは序盤から中盤までは懐中電灯で照らしていると動きが止まって消えてくれるんですよ。

あら、ちょっと母性本能くすぐられるかも?

お化けに「ママー」って言われただけでですか!? ないです! ぜ~ったいにソレはないです!!

ほかにも、見つかったらまず逃げられない1つ目の犬には“小石”で気を引けたり……。
![]() |
---|

このモヤみたいなお化けは、懐中電灯で照らし続けると蒸発しちゃうみたいです。
![]() |
---|

スゴイ! 懐中電灯無敵ですね!!

そう思いますよね? でも、中には懐中電灯で照らされることで、いきなりお化けになって暴れだす子もいるんですよ。
![]() |
---|
![]() |
---|

暗くして歩かなければいけないなんて、なんだかイヤね。もう、一刻も早く駆け抜けたい気分。

ところが、図書館の中にいるお化けは、足音を立てて走ることがきっかけで襲いかかってくるんですよ。
![]() |
---|
![]() |
---|
![]() |
---|

あら、かすみちゃんみたいに意地悪ね。

なんのことですかねぇ……?

意地悪といえばコレなんかも。
![]() |
---|

え? なになに? どういうこと?

ふっふっふ~、それは私の口からは言えないですね。

かすみ、気になります!!
行き詰まっているアナタのために……

最後は、どうしても仕掛けがわからないという方に向けて、ほんのちょっぴり、お助け情報を話しておきますね。

あら、そういうミステリアスなノリは私の役目なのに。

あはは、今回は私にお任せです。3人を代表して、かすみさんに聞いちゃおうかな?

はい、はーい! 廃屋のポルターガイスト!

そういえば、かすみさんは仕掛けに気づかず延々と逃げ回っていましたよね。

逃げ回るのに精いっぱいでしたよ~。
![]() |
---|

ここはただ逃げ回っているだけではなく、目玉模様の柱を意識するといいみたいですよ。

あ、ほんとですね。さすが、せつ菜先輩!

やっぱり、やり込んでるわね。

いやいや、そんなことないですよっ。でも、やっぱりクリアできないと気になるじゃないですか?

ん~、それもそうねぇ。

まあ、かすみんはクリアできれば、なんでもいいんですけどね!

後で、ちゃんとせつ菜にお礼言うのよ?

考えておきます。

ん~~~? な~に~?

せつ菜先輩、ありがとうございました!

いえいえ、どういたしまして! 次回は『深夜廻』レビュー最終回ですから、頑張っていきますよっ!
3人へのトークテーマや応援メッセージを募集中!
3人へのトークテーマや応援メッセージを募集中。3人に話してほしいトークテーマや、お気に入りのメンバーへ宛てたメッセージを送ってくださいね。
応募いただいたメッセージは、毎月記事にして発表させていただきます。第3回の募集は9月12日23:59までとなります。
(C)2017 Nippon Ichi Software, Inc.
データ