2017年9月27日(水)
スクウェア・エニックスから9月28日に配信される、PS VR用ソフト『乖離性ミリオンアーサーVR』(3,980円・税込)。本作のプレイレビューを、電撃型ライターのマスクド・イマイチがお届けします。
|
---|
▲PS VR版『乖離性ミリオンアーサーVR』イメージイラスト。近未来的なゴーグルを付けたアーサーたちがVRって感じですね! VR! VR!! |
|
---|
|
---|
▲カードバトルとウアサハとのふれあいが楽しめます。なでなでしたーい。 |
というわけで、全国100万人のアーサーの皆さんこんにちは! 普段はアプリ『乖離性ミリオンアーサー』を歌姫アーサーで遊んでいるマスクド・イマイチです。最近頑張って召喚スフィア“クワイエットエール”を入手した、“エニード”ちゃん大好きっ子のきんぎニスト(※きんぎん先生を応援する人)です。
そんな自己紹介はさておき、『乖離性ミリオンアーサーVR』がPS VRにきましたよ! 『乖離性ミリオンアーサー』は、PS VitaとPS4でも配信されていますから、PS VRというプラットフォームで遊べるのはうれしいところ。
以前よりリアルイベント“御祭性ミリオンアーサー”などにも出展されていましたが、今回のPS VR版の配信でより多くのアーサーさんが“王のUTSUWA”を手にしてエクスカリバーを抜いちゃうのではないでしょうか。
|
---|
▲こちらが選ばれし者が抜けるけど、それは1人ではないことでおなじみの『ミリオンアーサー』のエクスカリバー。 |
|
---|
▲こちらが「誰でもアーサーになれるセット」であるところのPS VRのヘッドセットとモーションコントローラー。 |
|
---|
▲そしてお腹周りが気になる、電撃型ライターのマスクド・イマイチ。 |
『乖離性ミリオンアーサーVR』で何ができるのかというと、大きく分けて“戦闘”と“ふれあい”の2つです。順に紹介していきましょう。
『乖離性ミリオンアーサー』から、VR用に新たにグラフィック、エフェクト面を最適化したボスとのカードバトル。ボスが登場したときの砂塵や地鳴りも、視界や耳に思いっきり迫ってくる臨場感あふれるものになっています。
|
---|
|
---|
▲ドラゴンの登場シーンから、視点は選んだアーサーの1人称視点に。目の前に並んだデッキから、騎士カードを選びます。 |
騎士カードを選ぶ操作はVR版特有となっており、カードを選択後に自分のターンになったら手に持ったエクスカリバー(モーションコントローラー)を振り下ろす!
すると、カードから騎士が召喚されて、ド派手なエフェクトとともに攻撃や回復をしてくれます。今まで設定では読んでいたものの、騎士を召喚して戦う……「これがアーサーの戦いか!」とちょっと感動しました。
|
---|
|
---|
▲騎士カードを選んで……モーションコントローラーを振り下ろす! 傭兵アーサーおなじみの岩付きエクスカリバー(からあげじゃない)が私の手に……! |
ちなみに攻撃すると、敵から「因子」と呼ばれるものが入手できるので、味方のアーサーが攻撃している間にせっせと拾っておきましょう。もちろん画面は自分が視野を動かせば360度広がっているので、目の前に広がるブリテンの景色を眺めたり、自分の装備を見ながら……などと、のんびりしているとドラゴンのブレスのエフェクトがーっ! 戦闘中のよそ見はほどほどに。
と書いた側からアレですが、傭兵・富豪・盗賊・歌姫の4人のアーサーで協力するのが『乖離性ミリオンアーサー』のバトル。もちろん戦闘フィールドには、自分以外のアーサーもいるので、その戦いぶりをチェックしてみるのも楽しいですよ。
戦闘中ではありますが、時にかっこよく、時にかわいらしいモーションを見ることができます。誰ですか! 歌姫アーサーのスカートに突っ込もうとしているのは! 「プレイエリアの外です」ですぞ!
|
---|
|
---|
▲味方の活躍を見守る傭兵アーサー。歌姫アーサーだけでなく、盗賊アーサーのもふもふ尻尾も気になっていました。 |
なお、本作にもアプリ版やPS Vita/PS4版と同様の“ストーリー”が収録されています。バトルのルールもアプリ版とほぼ同じなので、ここから『乖離性ミリオンアーサー』の世界に入っていくという新人アーサーさんも歓迎!
|
---|
▲3Dボス戦の相手は、3体のドラゴンと、クーホリン、カラティン、そしてファルサリアの6体が用意されています。 |
『乖離性ミリオンアーサーVR』のもう1つの魅力が、ウアサハとのふれあいです。主人公たちの拠点・ヘヴリディーズの家事全般から戦闘サポートまでを担当する万能妖精のウアサハ(声優:金元寿子さん)。
彼女の頭や顔を、思う存分なでなですることができます。なでているとウアサハもリアクションを返してくれますし、何より等身大のウアサハが目の前にいることに、「ちっちゃ! かわいい!」と思わずキョドってしまいました。
|
---|
|
---|
▲万能妖精なウアサハちゃん。ちょっと機械的なしゃべり方もかわいいのです。 |
女性の目を見てしゃべらない(しゃべれない)ことに定評のある私ですが、ウアサハちゃんはどんなに見つめても嫌がりません、こっちを上目遣いで見てくれます……控えめに言って天使です。いや、妖精です。
|
---|
▲身長が低いので、ちょっと見上げるような視線になるウアサハちゃん。本当に「ちっちゃいなー、かわいいなー」という感じ。 |
ウアサハちゃんの衣装のクオリティも高く、開発の方が「近寄って見てもらったときに、より細かなところもキレイに見えるように」とお話しされていたとおり、白地に流れる金色のラインの光反射や、細かなレース部分など、ググッとウアサハちゃんに近づくと開発スタッフさんのこだわり、フェチズムを感じることができます。もうね、ギュッとしたい。
|
---|
▲衣装の細かな部分を足下から頭までチェックするマスクド・イマイチ。完全にあやしい人。 |
ウアサハちゃんのリアクションはなで方によって変わり、頭を優しくゆっくり目になでていると、だんだんとろ~んとしてきて“おねむ”になってしまいました。かわいい。
逆に、顔をシャカシャカシャカとスピーディになでていたら、怒られちゃいました。かわいい。
そして、再度ゆっくりなで続けていたら「あなたにはなでる才能があります」的なことを言ってくれて、おじさんアーサーね、ちょっと感動しちゃった。
|
---|
|
---|
▲ハートが出たり、怒りマークが出たり、なで方によってさまざまなリアクションを返してくれるウアサハちゃん。 |
(ここから数行読み飛ばし推奨)この歳になるとね、なかなかホメられることなんてなくてね……。だから、ウアサハちゃんをなでていて、久々に自分を必要としてくれる、ホメてくれる天使(※妖精です)と出会っちゃったらさ。そりゃ落ちちゃうわけじゃん、恋に。「もっとホメてくれ(ふるふる)」ってさ。
|
---|
|
---|
▲ウアサハちゃんなでなで。ちなみに本作はコントローラでもプレイできます。ウアサハちゃんと目線の高さ合わそうとしていたら、へっぴり腰に。 |
ここまではいかなくとも、ウアサハちゃんなでなではクセになります。ウワサハ……じゃなかったウワサによると、衣装替えも用意されているようで楽しみです。VR……すげぇな、この癒やし空間、未来ですわ。
今回は基本買い切りアプリということで、購入すれば思う存分バトルとストーリー、そしてウアサハちゃんをなでなでできます。追加でカードパックを購入することもできるそうですが、中身がわかっているという仕様になるそうです。
また、アーサーたちの衣装も水着やドレスなどが用意されており、お着替えした状態でバトルに挑めます。お着替えは専用の部屋のつい立ての向こうで生着替えしてくれるという演出が、個人的にグッとキました。これを考えた人にハナマルをあげたいです。
|
---|
|
---|
▲アーサーたちのお着替え。着替えを選ぶと、画面右のついたての向こうでお着替えしてくれます。衣装はストーリーを進めていくことでアンロックされるようです。 |
その他、やはりVRということでアプリ版などの『乖離性ミリオンアーサー』では見られなかった世界を高画質で見られるのが、いちアーサー的にうれしかったですね。「ほほー、ヘヴリディーズってこんなデカかったんだぁ、ウアサハちゃんお掃除大変だろうなぁ」とか、「ああ~、ここがガチャ部屋……もとい召喚の部屋かぁ」と、今までテキストやイラストから想像するしかなかった世界に、自分が没頭できるのがVRならではの楽しみですね。
|
---|
▲召喚の部屋もVRになっています。ギュイーンと回ります。MR来い! |
以上、PS VR用ソフト『乖離性ミリオンアーサーVR』のプレイレビューをお届けしました。すでに『乖離性ミリオンアーサー』をプレイしている人にとってはもちろん、未プレイという人にとっての新しい入口としてもよい出来に仕上がっていると思いました。VRだから体験できる迫力満点のバトル、そしてあたたかいふれあい……。PS VRユーザーよ、今こそ100万と1人目のアーサーになるべし!
と、ここで『乖離性ミリオンアーサーVR』のお得な情報を紹介。以下のような購入者を対象としたプレゼントキャンペーンが実施されます!
ゲーム内で表示される申込みコードをWebフォームで入力すると、抽選で限定グッズをプレゼント。
・『弱酸性ミリオンアーサー』Blu-ray ※佐倉綾音さん、内田真礼さんサイン入り(7名)
・声優サイン色紙(20名)
・“ファルサリア”フィギュア(3名)
9月28日~10月1日の間に購入すると3,980円が3,582円に(10%OFF)
・モバイル版公式Twitterでのリツイートキャンペーン
・ストーリーイベント
・PS VR版記念限定カードを配布
PS4/Vita版にて限定騎士が手に入るシリアルコードをPS VR版購入者に配布
|
---|
『ミリオンアーサー エクスタシス』にて限定騎士が手に入るシリアルコードをPS VR版購入者に配布
|
---|
(C) 2016 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
[集計期間2019年 02月09日~02月15日]
※クリックすると、ソートされた記事一覧に移動します。
NEW! 俺より強いやつに大丸有で会いに行く。「ストリートファイターII企業対抗戦」参加プレイヤー大募集!
NEW! 電撃が贈る毎年恒例のゲームイベントが一新してこの3月に開催決定! ゲームファンが濃く深く楽しめるタイトル・企画が満載!
NEW! 史上最凶やり込み育成RPG『魔界戦記ディスガイア』の最新アプリが登場。最新情報や最凶攻略はこちら!
2/15更新 2019年冬の注目タイトルを大特集! 第2弾はPS4/Xbox One『メトロ エクソダス』の魅力を長文レビューでお届け。
2/15更新 18人の新星アイドルをプロデュース。セガがおくるアイドル育成アプリ『Readyyy!』プロジェクトを大特集!
2/14更新 ソフトやハードの周年を祝う特別企画。最新記事では『ファイナルファンタジーVIII』をピックアップ。
2/13更新 レシプロ空戦RPG『荒野のコトブキ飛行隊 大空のテイクオフガールズ!』の最新情報はもちろん、TVアニメ関連のニュースもまとめてお届け!
2/12更新 家にいながら手軽に買えて、オリジナリティが光るダウンロード用ゲームから、佳作・良作を紹介します。インタビュー記事も掲載!
2/11更新 シリーズ初のスマホアプリ『スーパーロボット大戦X-Ω(クロスオメガ)』について、攻略に役立つ情報やデータを随時追加!
2/7更新 島田フミカネさんら豪華クリエイター陣が手掛けるメカ少女が戦うアクションシューティングゲームを総力特集!
2/5更新 『ファンタシースターオンライン2』の情報が満載の“電撃PSO2”。本作の関連情報はここで!
2018年でもっともおもしろかったコンシューマソフト&アプリを読者による投票で決める“電撃オンラインアワード2018”を開催!
1/31更新 メインストーリーや伝承篇の最新情報を中心に『チェインクロニクル3』に関するさまざまな企画記事をお届け
1/30更新 さまざまなゲームを遊び、愛するゲーマー女優である綾那さんのゲームコラム。いろいろなゲームについて語ります。
1/28更新 『刀使ノ巫女』のゲームアプリ『刀使ノ巫女 刻みし一閃の燈火』を特集。レビューや攻略、インタビューなどさまざまな記事をお届け!
1/16更新 『SAO インテグラル・ファクター』バーストスキルやアシスト機能の使い心地をお届け
1/11更新 47人の少女が悪魔と戦う本格3DシミュレーションRPG『47 HEROINES』のゲーム紹介やインタビュー記事をお届け!
1/8更新 神となり、世界を救え-基本プレイ無料のアクションMMORPGが好評配信中! 超常の力を駆使して爽快バトルを楽しもう!
『スクスタ』の情報を総まとめ。電撃オンラインで活動する3人の模様などをお届けします!
崩壊を目前にする世界で紡がれる壮大なストーリー、愛着を持てるキャラ育成システムがアツい!
シミュレーションRPG『スーパーロボット大戦』の最新アプリが登場。本作の関連情報はここでチェック!
武器格闘アクション『ソウルキャリバーVI』の最新情報や、“キャラクタークリエイション”の魅力をお届けします。
日本一ソフトウェアと電撃は、ともに歩んで25周年! 怒涛の25周年タイトル情報を大特集。
電撃G’sマガジン×DeNAで贈るスマートフォン向け美少女剣撃アクションRPG『天華百剣 -斬-』の最新情報を総まとめ!
城擬人化企画『城姫クエスト』がゲーム化。美少女化した日本全国の名城“城姫”と乱世を戦い抜け!
コアなゲーマーとして知られるセクシー女優の乃亜が、自らのゲームライフをつづる『乃亜流ゲームコラム』