2017年10月13日(金)
『ディバインゲート零』×初音ミクコラボ復活。“電子の歌姫:初音ミク”が再醒進化
ガンホー・オンライン・エンターテイメントは、サービス中のiOS/Android用アプリ『ディバインゲート』の新章『ディバインゲート零』で、“初音ミク”らバーチャル・シンガーとの復活コラボ企画を11月6日10:59まで開催しています。
![]() |
---|
本アプリは、『ディバインゲート』の新たな物語が描かれるパネルRPGです。パネルをそろえて敵と戦うゲーム性はそのままに、新たな主人公たちによるストーリーやBGM、戦略要素を追加し進化したバトルなど、今まで以上にパワーアップしています。
開催されているコラボでは、完全書き下ろしのオリジナルストーリーを楽しめます。
あらすじ
約1年前に、魔影蝕によって大きな被害を受けたシブヤシティ。
その中心地であったシブヤロックフェスの会場は、有志によって建て直しが行われ、“音楽の力で元気を取り戻す”をキーワードに、もう一度フェスが開催できる状況が整いつつあった。
さまざまなアーティストがフェスへの参加を表明してくれる中、1人の歌姫も参加を了承してくれた。
「自分の歌が届きますように。勇気と希望の象徴となれるように」そう言って参加を表明した歌姫の名前は“初音ミク”。
実行委員会は、彼女を中心として、“勇気と希望の象徴”となるフェスにすると意気込んでいたのだが……。
“初音ミク”コラボ概要
“初音ミク”楽曲がコラボBGMとして採用
コラボイベントでは『共鳴エレクトロニカ』、『始まりの五線譜』、『HATSUHI』の3楽曲がBGMに採用されています。
再醒進化や追加進化が決定
“電子の歌姫:初音ミク”、“歌姫:初音ミク・アペンド”、“恋を歌う少女:鏡音リン”の再醒進化が決定しました。
![]() |
---|
![]() |
---|
![]() |
---|
さらに、“元気を歌う少年:鏡音レン”、“愛を歌う乙女:巡音ルカ”、“情熱を歌う美女:MEIKO”、“夢を歌う青年:KAITO”のさらなる進化が可能になりました。
![]() |
---|
![]() |
---|
![]() |
---|
![]() |
---|
新ユニット“悠久の歌姫:初音ミクV3”
コラボスクラッチのラインナップに、新たに“悠久の歌姫:初音ミクV3”が追加されています。
![]() |
---|
![]() |
---|
ミッションクリアで“勇気の象徴:ミク&ルーニ”が手に入る
ミッションで手に入るユニット“ルーニ:TypeM”(星4)を進化させると“勇気の象徴:ミク&ルーニ”(星6)を作ることができます。
![]() |
---|
![]() |
---|
![]() |
---|
初音ミクポイント
クエストをクリアしミッションを達成すると、“初音ミクポイント”が手に入ります。
“初音ミクポイント”を集めると、コラボユニットが手に入る“初音ミクポイントスクラッチ”をめくることができます。なお、“初音ミクポイントスクラッチ”は11月13日10:59まで使用可能です。
![]() |
---|
![]() |
---|
各イベントの詳細は、公式サイトをご確認ください。
(C)CFM
(C) GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
データ