2017年11月9日(木)
最強を目指す『仮面ライダー クライマックスファイターズ』を紹介!【Side-876情報局】
毎月1回ゲームショップ店頭などで無料配布されている、バンダイナムコエンターテインメントのゲーム総合マガジン“Side-876”。今回は、1VS1や2VS2など、最大4人での対戦が楽しめる『仮面ライダー クライマックスファイターズ』の魅力に迫る!
![]() |
---|
![]() |
---|
▲9月に放送が始まったばかりの最新の仮面ライダー、ビルドが登場! “ラビットジャンプ”で敵をかく乱する。 |
![]() |
---|
▲本日発売の電撃PlayStationに掲載されている“月刊Side-876情報局”で、バンダイナムコエンターテインメントの注目作を紹介するMC SHUN。今回は、『仮面ライダー クライマックスファイターズ』を紹介!」 |
■最強のライダーを決める戦いがPS4で始まる!
平成の主役級の仮面ライダー27体が勢ぞろいして、最大4人同時のオンライン対戦が楽しめる『仮面ライダー クライマックスファイターズ』。仮面ライダーたちがそれぞれ持っている個性と個性をぶつけあい、最強の仮面ライダーを決める戦いを勝ち抜こう!
![]() |
---|
▲対戦相手をターゲットして戦うタイプのバトルシステムを採用。敵に狙われると、マーカーが表示される仕組みだ。 |
■家族や友だちと! 仮面ライダーファンと! アツい2つのバトル!!
オンライン対戦で、日本だけではなく海を越えプレイヤーたちと対戦できるのが、本作の最大のポイント。このマッチモードは、“ランクマッチ”と“プレイヤーマッチ”の2種類。好きなモードを選んでアツい対戦を楽しもう!
![]() |
---|
▲ロビーではアバターを使って、簡易定型文チャットやエモーションによるコミュニケーションが可能だ。全国のファンと交流しよう! |
●ランクマッチ:最強のライダーを目指せ!
“ランクマッチ”は、なみいる強豪たちと最強の座を賭けて戦うモード。対戦に勝つことでポイントが増え、手に入れたポイントで称号などを得ることができる。ただし、負けるとポイントは減少する。
![]() |
---|
▲対戦人数は、1対1か2対2を選択可能。自分の戦いたいルールでエントリーしよう。 |
![]() |
---|
▲エントリー中も、1人用のフリーマッチなどで練習可能! |
●プレイヤーマッチ:仮面ライダーファンと気軽にマッチ!
“プレイヤーマッチ”は、気軽に練習対戦したり、ほかのプレイヤーと交流したい人向けのモードだ。“ランクマッチ”同様、1対1か2対2を選択し、ほかの プレイヤーと遊ぶことができる。
![]() |
---|
▲“初心者歓迎”や“冬映画参戦ライダー歓迎”など、コメントで対戦相手を集められる。 |
●プロデューサーの又野さんからのコメントを紹介!
個性と個性をぶつけあう本作! ゲーム性はもちろんですが、必殺技演出も過去のゲームとは異なる見え方になるようこだわって作りました! 格闘アクションらしく“力”を感じる演出になってます! まだまだ情報をお届けしていきますので、ぜひ公式サイトや公式Twitterなどをチェックしてください!
(C)石森プロ・テレビ朝日・ADK・東映
(C)石森プロ・東映
(C)BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
データ