2017年11月9日(木)

『スパクロ』に『リトルウィッチアカデミア』参戦。アツコのパイロットパーツが登場

文:電撃ゲームアプリ

 バンダイナムコエンターテインメントが配信中のiOS/Android用アプリ『スーパーロボット大戦X‐Ω(スパクロ)』で、イベント“リトルウィッチと機械の巨人”が11月15日13:59まで開催されています。

『スーパーロボット大戦X‐Ω(スパクロ)』

 本イベントでは、期間限定参戦作品『リトルウィッチアカデミア』からグランシャリオンが登場します。

 報酬は“SSR ヨーコMタンク☆”、ボイス付きパイロットパーツ“アツコ・カガリ”となっています。

『スーパーロボット大戦X‐Ω(スパクロ)』
▲ヨーコMタンク☆。
『スーパーロボット大戦X‐Ω(スパクロ)』
『スーパーロボット大戦X‐Ω(スパクロ)』
▲アツコ・カガリ。

イベント攻略ガシャ

 11月16日15:59まで、イベント“リトルウィッチと機械の巨人”の特効ユニットが登場するΩクリスタル40個で引ける10連ガシャが実施されています。

『スーパーロボット大戦X‐Ω(スパクロ)』

 本ガシャは、初回はΩクリスタル30個で引くことができ、10連ガシャを3回ごとにSSRユニットが確定します。

 SSRのラインナップは、“SSR グランシャリオン”、“SSR ビルバイン”(大器)、“SSR アークグレンラガン”となっています。

 “グランシャリオン”はLv.70にすると、ユニットシナリオで大器型◇ユニットと“SSR 限界突破移植素材”が手に入ります。

『スーパーロボット大戦X‐Ω(スパクロ)』
▲グランシャリオン。
『スーパーロボット大戦X‐Ω(スパクロ)』
『スーパーロボット大戦X‐Ω(スパクロ)』
▲ビルバイン。
『スーパーロボット大戦X‐Ω(スパクロ)』
『スーパーロボット大戦X‐Ω(スパクロ)』
▲アークグレンラガン。
『スーパーロボット大戦X‐Ω(スパクロ)』

※SSR確定は10体までです。

ダブルチャンスガシャ

 11月16日15:59まで、6回限定のSSR確定10連ガシャが実施されています。本ガシャでは、毎回引くごとに“チャンスチケット”がオマケとして付属します。

『スーパーロボット大戦X‐Ω(スパクロ)』

 “チャンスチケット”で引く“Ωチャンスガシャ”は全6ステップ用意されています。大器SSRユニットの排出率が上昇し、6ステップ目には大器ユニットが確定します。

ログインキャンペーン

 11月15日13:59までにゲームにログインすると、“SR グランシャリオン”がもらえます。

『スーパーロボット大戦X‐Ω(スパクロ)』

『スパクロ』2周年特設サイトが公開

 本作の2周年を祝して、特設サイトがオープンしています。

 本サイトでは、今後さまざまなコンテンツが公開予定とのことです。その他、公式Twitterで4週連続プレゼントキャンペーンが11月15日23:59まで実施されています。

『スーパーロボット大戦X‐Ω(スパクロ)』

 本キャンペーンには、公式Twitterをフォローし、対象ツイートをリツイートすることで参加でき、抽選で『METAL BUILD マジンガーZ』が当たります。

 詳細はキャンペーンサイトをご確認ください。

 電撃オンラインでは、『リトルウィッチアカデミア 時の魔法と七不思議』の特集ページを公開していますので、ぜひチェックしてみてください。

データ

関連サイト