2017年12月13日(水)
『シャイニング・レゾナンス リフレイン』ではエクセラ、ジーナスとのifストーリーが描かれるモードを収録
セガゲームスは、2018年3月29日に発売するPS4用ソフト『シャイニング・レゾナンス リフレイン』について、ゲーム情報の第1弾を公開しました。
![]() |
---|
本作は、2014年12月にPS3用ソフトとして発売された、人と竜、2つの姿を持つ少年・ユーマを主人公に、失われた竜の力をめぐる戦いを描いたファンタジーRPGです。
ユーマの持つ竜の力を狙う、帝国軍や竜騎士姫、ドラゴンスレイヤーと戦うのは、魔法の音楽を奏でる楽器“竜刃器(アルモニクス)”を武器とする“竜奏騎士(ドラグナー)”たち。竜の力を幻想的な歌に変え、ユーマとともに強大な敵に立ち向かいます。
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
ゲーム情報第1弾では、“リフレインモード”やゲーム内に収録されるPS3版のダウンロードコンテンツの情報などが公開されています。
“リフレインモード”を新規収録
PS3版『シャイニング・レゾナンス』のストーリーはそのままに、フルHD・60fpsに対応した“オリジナルモード”に加え、本編ストーリーでは仲間にならなかった“エクセラ”、“ジーナス”とのifストーリーを描く“リフレインモード”が新規収録されています。
“リフレインモード”では、本来そこにはいないはずの“エクセラ”、“ジーナス”と序盤から冒険を楽しめる他、ナイトイベントやデートを行うこともできます。
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
![]() |
---|
150種以上のダウンロードコンテンツを収録
“オリジナルモード”、“リフレインモード”ともに、PS3版で配信していた150種以上のダウンロードコンテンツがすべてゲーム内に収録されています。
各登場キャラクターのエクストライベントや追加ダンジョン、水着やアイドルコスチュームにいたるまで、すべての追加コンテンツを楽しむことができます。
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
![]() |
---|
キリカ専用新コスチューム追加
人気キャラクター“キリカ”専用のコスチュームとして、新規の水着“黒蓮水装”と“紅蓮水装”が追加されます。
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
新主題歌はキリカ&ソニアによる『永遠色のアリア』
オリジナル版主題歌『虹の旋律』に引き続き、キリカ(声優:早見沙織)&ソニア(声優:瀬戸麻沙美)による新主題歌『永遠色のアリア』が新規収録されています。
本主題歌は、オリジナル版の楽曲制作も行っていたElements Garden(エレメンツ・ガーデン)による新たなオープニング曲となります。もちろん、オリジナル版主題歌『虹の旋律』も高画質で収録されているとのことです。
![]() |
---|
さらに遊びやすさをパワーアップ
オリジナル版のフィードバックを受けて、より遊びやすさが追求されています。下記以外にも、バトル時のアクションの細かい挙動などもチューニングされているとのことです。
1章ラストのトリシューラが倒せない!
エクセラとともに出現する1章のボス“トリシューラ”。ガードブレイクを使いこなすことで倒すことができますが、序盤ですのでまだまだアクションになれていない方も多く、高い壁となっていました。
本作では、通常プレイでもスムーズにガードブレイクを行うとより素早く倒せるよう難易度を調整されています。
アグナム&レスティを育てていなかった人へ
ある地点で二手に分かれるパーティメンバー。それまでアグナム&レスティを育てておらず、ボスとの戦闘に勝てずに苦労する人も多かったはず。戦闘に負けてもイベント前から再開できるように調整されました。
リンナがフォースを使わず突撃しがち
リンナは精霊使いでフォースを得意とするにもかかわらず、近接攻撃することが多々あり、泣く泣く控えに回した人もいるでしょう。
リンナのAIが再調整されています。
依頼の報酬やクリア済みを事前に
依頼を受ける時のウィンドウにクリア報酬が何なのか、その依頼をクリアしたことがあるのかの表示を追加。マルガの街のクエストをすべて達成する際に、より遊びやすく、やりこみしやすくブラッシュアップされました。
フロマージュOFF機能
リンナと行動をともにする、マスコットキャラクターのフロマージュ。バトルをナビゲートしてくれる頼もしい仲間ですが、シリアスな場面にそぐわない時も……。
ちょっぴり気になる人は、オプション画面から“フロマージュ”OFFを選択することも可能です。
(C)SEGA
データ