2017年12月13日(水)
『MTG』の世界大会“ワールド・マジック・カップ2017”で日本代表“Team Cygames”の所属選手が優勝!
Cygamesは、協賛する『マジック:ザ・ギャザリング』のプロチーム“Team Cygames”に所属する渡辺雄也選手と八十岡翔太選手が12月1日~3日にかけてフランスのニースで開催された世界大会“ワールド・マジック・カップ2017”に日本代表として出場し、優勝したこと発表しました。
![]() |
---|
『マジック:ザ・ギャザリング』は、1993年にアメリカで発売された世界初のトレーディングカードゲーム(TCG)。現在1万5千種類以上のカードが存在し、11の言語で翻訳され、ファンの数は全世界で70以上の国で2千万人を超えています。
“ワールド・マジック・カップ”は、70以上の国と地域から、1年間でもっとも活躍した選手と、国の国別選手権の上位2名が3人1チームとなり、世界一を目指して争うチーム戦によるトーナメントです。
日本代表チームは2012年の第1回大会から連続して出場し、今大会で見事初優勝を収めました。
![]() |
---|
渡辺雄也選手のコメント(原文のママ掲載)
![]() |
---|
▲渡辺雄也選手 |
本大会には過去4回参加しているのですが、これまで1度も成績が振るわず、5回目の参加となった今大会でようやく念願の優勝。今まで不甲斐ない成績ばかりで応援してくれた方々に申し訳ない気持ちでいっぱいでしたが、今回の結果でようやく応えることができました。
優勝を決める最後の試合で自分は負けてしまったのですが、代わりにチームメンバーの2人が勝利して優勝を決めてくれ、本当に頼りになるチームメイトたちだと終わった後でもしみじみ感じております。
今後もプロプレイヤーとして活動していく上で、今回の経験は忘れることはないでしょう。
この結果に満足せず、より高みを目指してこれからも精進していきます。
八十岡翔太選手のコメント(原文のママ掲載)
![]() |
---|
▲八十岡翔太選手 |
昨年も本大会に出場していたのですが、1勝もすることなく4連敗という不甲斐ない結果で終わりとても悔しかったことを今でも覚えています。今年はそのリベンジということもありいつも以上に練習をし、優勝という最高の結果を残すことができました。
もちろん、私個人の力だけでなくチームメイト2人や、スポンサー、応援して下さった方々のサポートあっての結果だと思っています。これからも世界各地で行われるグランプリやプロツアーにできる限り出場し、結果を残していけるよう努力していく所存です。
(C)Cygames, Inc.